<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年09月13日

Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツール


Microsoft Windows 悪意のあるソフトウェアの削除ツールは、Windows XP、Windows 2000、および Windows Server 2003 コンピュータをチェックし、Blaster や Sasser、Mydoom などの悪意のあるソフトウェアに感染していることを検出した場合は、それらを削除するそうです。

このツールはウイルス対策製品に代わるものではなく、お使いのコンピュータを保護するためには、ウイルス対策製品使わないとダメですよ。
ちなみにこれはWindows Updateでも入手可能だそうです。

私もよく分からないけど、ウイルス入った後に使用するってコトかな??
感染後じゃ意味無いんじゃ…。
まぁウイルス対策ソフト入れといた方が良さそうですね。

ダウンロードページ




上のツール使ってみた人、クリックお願いします
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種バージョンアップ情報 |

2005年09月13日

さらばBlog Pet…


昨日より我がブログに住みついたBlogPetだが、たった一日の運命でした…。

なんか目障りなので辞めました。ごめんたらーっ(汗)



ちなみに下の写真は今日、仕事サボって行った岸和田だんじり祭りで〜す。

実は私は大阪生まれの大阪育ちだが、だんじりを直に見るのは初めてなんです、だんじりって曲がる前に一度止まるんですね…ちょっとがっかり…。
常にダッシュでもっと早いものと思ってました(^^; それじゃあ危険らしいです…。怒らないでね岸和田市民のみなさん。

09130001.jpg



ご協力お願いしま〜す。優しさ下さい!お願いします!
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 |

2005年09月13日

アップル WaveBurner 1.1.1とQuickTime 7.0.1 Reinstaller for QuickTime 7.0.2公開


アップルはWaveBurner 1.1.1とQuickTime 7.0.1 Reinstaller for QuickTime 7.0.2をソフトウェアアップデートで公開しました。

WaveBurner 1.11については WaveBurner 1.1 で発生する信頼性とパフォーマンスの問題を解決と、Mac OS X バージョン 10.4 (Tiger) との互換性の改良されているそうです。

QuickTime 7.0.1 Reinstaller for QuickTime 7.0.2はQuickTime 7.0.2 を削除して、お使いのシステムに QuickTime 7.0.1 を再インストールするソフトウェアです。


詳細はアップルホームページへ


ご協力お願いしま〜す。優しさ下さい!
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Mac:総合 |

2005年09月13日

ソースネクスト、統合型オフィスツール「スタースイート 8」発売


ソースネクストは9月13日、統合型オフィスツール「スタースイート」シリーズの最新版「スタースイート 8」を発表、9月30日より発売する。5万本限定販売となる特別価格版と、限定版販売終了後に発売開始となる通常価格版をラインアップ、価格は特別価格版が3970円、通常価格版が5970円(双方税込み)。(ITmedia+D)

スタースイート 8は、サン・マイクロシステムズ製の統合型オフィスソフトで、ワープロ、表計算、プレゼンテーション、データベース、図形描画、PDF出力、Flash出力機能を備えている。

前バージョンより、Microsoft Officeシリーズ文書との互換性が向上しており、Word/Excel/PowerPoint文書の編集と保存が可能。Microsoft Office互換フォント13書体を新たに搭載したほか、表計算ツール「Calc」ではExcelと同様の65536行をサポート。またプレゼンテーションツール「Impress」ではアニメーションや図形描画への対応が行われているそうです。

対応OSはWindows 98SE/Me/2000 Professional/XP(SP2以降)、Linux Kernel version 2.2.13以降、glibc2 version 2.2.0以降。

si_starsuite8.jpg

相変わらず安い、安すぎる!!
ソースネクストは安くて気になるんですが、ウイルスソフトで相性が悪くインストールできなかったことがあり、それ以来は購入してませんたらーっ(汗)

ソースネクストホームページ


ランキング、カテゴリ別で現在39位。有難う御座います。またクリックお願いします。
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2005年09月13日

ツーカー、auへの移行優遇策を一部明らかに


ツーカーグループは、auへの乗り換え優遇策を一部明らかにした。今使っている番号のまま、au端末を利用できるようにする。(ITmedia+D)

ツーカーグループは存続のようですね。
ツーカーSが人気のためとも言われています。そのためにauも簡単ケータイSを出したんだと思います。
しかし、周りにツーカーは一人も居ないので、ツーカーについては情報乏しいです…。みなさんの周りにはツーカーの人っています??


ランキングにご協力お願いします。
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2005年09月13日

マクロメディア、「Flash Player 8」を公開


マクロメディアは13日、Webブラウザ用プラグイン「Macromedia Flash Player 8」を公開した。同社サイトから無償ダウンロードが可能。対応OSはWindows XP/2000/Me/98およびMac OS X 10.1以降。Internet Explorer、Netscape、Firefox、Opera、Safariなど多くのWebブラウザ上で動作する。(Internet Watch)

新バージョンのFlash Player 8では、アルファチャネルによるビデオのリアルタイム合成に対応や新しく追加されたビデオコーデック「On2 VP6」により、低ビットレートでも従来より高画質の映像が利用できるなどが追加された。

早速ダウンロードしましょう!!

ダウンロードページ


ランキングへのクリックお願いします。
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2005年09月13日

SafariStand 2.0b6 (J)バージョンアップ


Safariの使い勝手を向上させるソフト。

ブックマーク・履歴検索・RSSリーダーを備える「Stand Bar」、キーワードで素早く検索する「Quick Search」、ブックマークと履歴を検索する「Bookmarks Finder」などの機能を追加します。Safari 2.0 (v412.2)で動作確認。ちなみにフリーウエアです。


主な変更点としてはサイドバーのサムネイルの縮小率を変更可能にしたことと、サイドバーのサムネイル生成をより安定した方法に変更、ほか。


前のバージョンまでは使ったことなかったんですが、今回から使い始めました。

良いなと思ったトコはサイドバーにタブで表示しているページの内容をサムネイル表示することかな。けど、多分1週間もしないうちに使わなくなりそう…。



ランキング、カテゴリ別で現在38位。有難う御座います。またクリックお願いします。
banner_03.gif
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種バージョンアップ情報 |

2005年09月13日

Blog Petなるものを飼ってみた…


Blog Pet・・・。

何でも一度は試しておかないと気が済まない性格のため試用中です。
何やらココのブログ記事から言葉を取って話すようになるらしい…。

今はまだ全然話さないので、イマイチですがもう少しだけ我慢しようと思う。
もうちょっとキャラクターが男向けのがあれば…。

まぁそんなことなのでクリックしてあげて下さいませ。ワケ分からんけど。。

ちなみに今日は虫日和で、玄関先に全長12〜13センチの蜘蛛がいたと思ったら、ベランダの洗濯物のタオルにもゴキブリが遠征しに来てました(;゚Д゚)
蜘蛛の方は即、仏様…、ゴキブリは行方不明…。
部屋に入ってないことを祈る。。てか明日の朝には忘れてゴキブリタオルで顔拭いてそう…

今日人気ブログランキングを見ててアンチ オレンジレンジなるページにたどり着いた。

私もアンチ オレンジレンジなんでここ良いです!!
しかも面白過ぎです!!
最初にレイザーラモンHGを見たとき以来の大爆笑でした。オススメは「YAMATO進化論〜番外編〜」ORANGE RANGEを知ってる方なら笑えると思います。良かったら一度のぞいてみて下さい。

ではでは…。


上記ページで笑えたり、ウチのブログ内容と関係ないやんけって思った方、そう言わずにクリックお願いします…
banner_03.gif 
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | 日記 |

2005年09月13日

Windows Vista 新画像発表!!


現在ロサンゼルスで開催されているPDCにてWindows Vistaの最新画像及び動画が発表されました!!
詳細は下記の通り。


4.jpg  3.jpg

7.jpg  8.jpg

9.jpg  10.jpg

11.jpg


■PDC2003の時のデスクトップ画像
pdc01_10.jpg


かなり変わってますね。
先日インストールしたbeta1はタイトルバーが透けていましたが、今度はタスクバーやサイドバーも透明化し後ろが透けて見えています。
またサイドバーですがタスクバーのようにWindowsに埋め込まれているのではなく、アプリケーションとして登録されているようですね。(最後の写真参照)

また下記のリンクのページでは動画でもWindows Vistaの映像が見れます。
私は何度も言うように純日本人で英語がさっぱりダメなので写真と簡単な解説ですが、ご勘弁を…。

記事全文(英語)




役に立ったらランキングにご協力お願い致します。
banner_03.gif 
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。