CNET Japanによると、テレビ番組やテレビコマーシャルの制作や広告代理店業などを手がけるメディアエンジンという私には聞いたことも無い会社がipod専用のテレビ局「PodTV」を開局するそうです。

視聴者はiTunes6とビデオ対応の第5世代iPodがあれば無料で番組を見られるみたいで、配信方法はPodCastの仕組みを使った「VideoCast」というものらしいです。(まだVideo版の総称は決まってないそうです)
便利なことにPodTVは、サイトにアクセスして最初に数クリックすれば、その後は毎日最新の番組が自動で配信される仕組み。見たくないときは目障りそうでもあるが…。
ちなみにまずトレンドニュース情報を紹介する番組「朝トレ on PodTV」を提供し、番組の長さは10分弱程度の模様。
今後の配信予定には、いつのまに契約したのか?!話題の「杉村太蔵議員」専用チャンネルってのがあるらしく、小泉チルドレンの失態をいつも報道してくれるとのこと(笑、ホントはきちんとした番組だと思うよ)
最終的には100チャンネルを目指すそうです。
私は最近のipodを持ってないので分かりませんが、決まった時間にタイマーを設定しておくと、このダウンロードした動画を勝手にipodへ転送してくれるソフトがあれば楽ですね。(あったらすみません)
動画の業界もipodによって騒がしくなりそうですね。
あのホリエモンのlivedoorも参戦してきそう…。
しかし、やっぱりこんなのが出てくるとNew ipod欲しくなりますね…。
ランキングにご協力下さい。
人気blogランキング ←ポチっとお願いします。