今日は携帯ばっかりですが…現在開催中のCEATEC JAPAN 2005で、ライブドアがSkypeに“対応予定”のスマートフォン「PWP-1 WiFi SmartPhone」を展示しています。(ケータイWatchより)
<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2005年10月07日
ライブドア、Skype“対応予定”のスマートフォン発表
今日は携帯ばっかりですが…現在開催中のCEATEC JAPAN 2005で、ライブドアがSkypeに“対応予定”のスマートフォン「PWP-1 WiFi SmartPhone」を展示しています。(ケータイWatchより)
2005年10月07日
2005年10月07日
2005年10月07日
Microsoft 10月の月例パッチを予告

そのうち8件は、「critical(緊急)」と評価されるものだそうです。
ダウンロードは10月11日より可能となるそうです。
□Microsoftホームページ
2005年10月07日
Microsoft一転、Windows XP SP3のリリース計画認めた

なんか、それ以上は何も発言していないらしいです。
しかし、情報通り来年2006年末にリリース予定のWindws Vista以降にSP3は出荷するとのこと。
ってまだまだ先の話ですよね…。
関連記事
■“非公認”Windows XP SP3が出回っている?!
■Windows XP SP3はVIstaの後にリリースか?!
ランキングにご協力下さい。
人気blogランキング ←クリックお願いします。
2005年10月07日
2005/10/07 Software News
『Windows』
◇複数のFTPサーバーへ同時に接続し、サーバー同士でのファイル転送も可能なFTPクライアントソフト。
■SmartFTP1.5.990.17 Beta
◇日本語対応で初心者でも簡単に扱えるフリーのP2Pファイル交換ソフト。
■LimeWire for Windows 4.9.32 Beta
◇McAfeeから提供のAVERTウィルス駆除ツール。フリーの割には能力が高い。
■McAfee AVERT Stinger2.5.8
◇Windows付属のシステム診断ツール“システム構成ユーティリティ”のXP版を拡張するパッチ。
■Update for Windows XP (KB906569)
◇あのFirefoxの次期バージョンのリリース候補版。現時点では英語版のみ。
■Mozilla Firefox for Windows1.5 Beta 2 RC
◇GoogleToolBar が利用できるIEコンポーネントの無料タブブラウザです。
■Avant Browser 10.1 Build 29
◇MPEG4ファイル(XviD/DivX3/DivX4/DivX5)をすべて再生可能にしてしまう便利なDirectShowFilter。最近はH.264やVP3やMPEG-2なども…。
■FFDShow MPEG-4 Video Decoder 20051006
◇起動中の全ウィンドウをアニメ効果つきでサムネイル化して一覧表示できるソフト。MacのExpose´のようなもの。
■Taskcollection v0.1.5.921 β
『Mac』
◇マシンの各種情報を表示するDashboard用ウィジェット。シェアウエアで4.95ドル。
■miniStat2 v1.4.3
◇iTunesで再生している曲の歌詞を取得・表示するKonfabulator用ウィジェット(Winでも使用可)
■ Sing that iTune! 2.7.1
ランキングにご協力下さい。
人気blogランキング ←クリックお願いします。