<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年10月20日

待望の日本語対応のスマートフォン


やっと待ちに待ったスマートフォンが日本でも発売になります!!
みなさんももうニュースやWebなどでご存じかもしれませんが、ウィルコムから12月にWindows Mobile 5.0を搭載したスマートフォンを発売することが発表されました。

wzero2.jpg

かれこれ5年以上は日本でのスマートフォンのような端末が出るのを待ってましたぁぁ!
携帯電話(PHS)とPDAが一緒になったようなもんですから、これさえあれば他の携帯機器はいりませんね。

私的には新しいipodよりもこっちの方が欲しくなってしまいました…(´ヘ`;)

音声定額(ウィルコム同士)ですし、データも定額になるそうなので、インターネットも見放題ですし、アプリケーションの開発もWindowsと変わらないみたいなので、これからフリーの良いソフトがどんどん出てきそうですね。

ちなみにウチは今はauですが夫婦揃ってウィルコムユーザーになるか検討中です。

製品情報のページ

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2005年10月20日

Apple 新製品は・・・


いつも拝見させて貰っているMacin' BlogさんトコでAppleのスペシャルイベントの内容がライブ中継されてました。凄いです!!

思わず30秒ごとくらいに更新しちゃいました…(^^;

発表の詳細を簡単に抜粋すると…

1,New PowerMac
L2 cacheが1MBになり、dual-core,dual AltiVecになってPowerMac G5 Quadと呼ばれるみたいです。
CPUのクロックはハイエンドが2.5GHz dual CPU でローエンドが2.0GHz,2.3GHzのsingle CPU。
メモリは16GBの533MHz DDR2 SDRAMをサポートしており,1TBまでのHDDを積め、マザーボードはPCI-Express搭載のようです。
標準ではHDDは2.0GHzモデルが160GB Serial ATAで残る二つは250GB Serial ATA。
光学ドライブは16倍速SuperDrive2層対応が全てに装備。
価格は下から$1,999,$2,499,$3,299だそうです。
発売は来週からとのこと。

2,New PowerBook
ディスプレイの解像度のアップグレートみたいで、15インチ版が以前の17インチのサイズに、17インチ版が以前の20インチのサイズにそれぞれ解像度がアップしたみたいです。
価格は12インチが$1,499,15インチが$1,999,17インチが$2,499だそうです。
また液晶の輝度が46%明るくなり,バッテリー性能が22%良くなり、SuperDriveが標準装備。
なお発売は今日からみたいですね。

3,Cinema Displayの値下げ
23インチが$1,299,30インチが$2,499。
特に新機能は無い模様。

mn_aperture01.jpg4,噂のソフトウェアは…
名前は「Aperture」といい、RAWファイルとJPEGに対応。
噂通りの写真系のソフトみたいで、カメラマンが撮影後の画像処理・管理に必要な作業をワンパッケージにしたオールインワン・ポストプロダクション・ツールだそうです。
値段は$499で発売は11月より。


PowerBookについては残念ですが、PowerMacについてはかなりパワフルそうですね。購買意欲が出てきてしまいます。
早速、Apple StoreにはNew PowerMacなどが入荷されてます。
早いですね!! 最後のソフトウェアだけはまだ追加されてないみたいですが…
cp_top_powermac_051019.jpg


また詳細は追って報告します。って朝になったら各所で出回ってるか…(;゚д゚)ァ....

◇最後に…
ここまで詳細にライブしてくれたMacin' Blogさんに感謝ですね。ご苦労様です。。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2005年10月20日

2005/10/20 Software News


Box256x256.png2005/10/20のWindowsとMacの各種ソフトウェアアップデート情報をお伝えしてます。

主要アップデート
 ■ Fasterfox 0.7.8(Windows)
 ■ OmniWeb 5.1.2 beta 3(Mac)
 ■ Firefox 1.5 Beta 2日本語版(Mac)
 ■ OpenOffice.org 2.0 英語版(Windows)
 ■ Netscape Browser v8.0.4(Windows)
など随時更新してます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。