MacosxRumorsによるとMacの次期OSのMac OSX 10.5 Leopardは2006年〜2007年の間にリリース予定で、当たり前だがIntel対応版になるそうです。
そして情報筋によるとLeopardの特徴の一つにFinderの改良があると見られており、Finderを一から再度設計するとのこと。
またその新Finderのコード名は「Chardonnay」だそうです。
私は英語が苦手なんでイマイチ分からない部分もあるのですが、新Finderはユーザーインターフェイスを一新し、Spotlightのような機能?!も組み込まれるとのこと。
ってまだまだ先の話ですね。
リリース時期が2006年〜2007年の間って事はIntel版MacのOSはやはりTigerでリリースなんでしょうか?