昨日のJapan.internet.comにGoogleなどの検索サイトの利用割合の調査結果が載ってました。
記事によると、株式会社インフォプラントなどが行った調査によると、普段使っている検索サイトの1位は「Yahoo!」で2位は Google だったそうです。
その内訳はGoogleが41.0%でYahoo!が50.7%でその差は9.7%ですが、去年はその差が26%もあったそうで、この1年で急激に縮まったことが分かります。
ここ1年でGoogleはGoogle Earthなど多数の新機能をリリースしているので分かる気もするが、私的にはトップページはYahooでGoogleはかなり細かい検索をする時のみっていった感じです。
やはりニュースなども分かるのでYahooでないとダメですね。
みなさんはどうです??
上記の結果や今の勢いを見てると、来年にはGoogleが一番になってもおかしくないですね。