<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2005年11月09日
AppleとMicrosoftが共同作業?!
P2Pnetによると、AppleとMicrosoftが共同で蔓延するファイル共有ソフトや技術に対抗するためのDRM(デジタル著作権管理)技術を開発していると、ある情報筋が伝えているそうです。
その新しいDRM技術はクリスマスシーズンまでにはBeta版をリリースする予定だそうです。
そして確認は取れていないのですが、12月1日よりiTunesにてダウンロードする曲や動画など全てに対してこの新しいDRM技術が適応され、そのDRM技術が許可しない音楽などは250デシベルといった爆音で再生されてしまうと書かれています。
注)まだ詳細は確認中のため、実際のところ違う部分もあるかもしれません。
最近はBittorrentで逮捕者が出たり、P2Pソフトのサイトが閉鎖になったりと世界的にP2P抑制の動きになってきてますね。
私自身もたまに利用することがあるので、内心は複雑ですね。
2005年11月09日
Apple Sotre に整備済み商品追加 2005/11/09

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できる。
追加商品は
◇ipod mini
◇Mac mini
◇eMac
◇Apple Cinema Display など
上記以外にもまだたくさん在庫あります。
ipod miniとeMacについてはもう生産中止になっているので、これが最後かもしれません。
いつも早く無くなるので、お早めに!
詳細はこちら↓
◇ Apple Storeのお得な整備済み製品
2005年11月09日
Macのシェアは今後10年で2倍に…
昨日もWindowsからMacへ乗り換えているユーザーが100万人以上に達したとエントリに書きましたが、またAppleinsiderによるとipodが出るまでの数年間はMacの売り上げは停滞していたのと同時に、世界的なPC市場が成長するにつれMacのシェアが圧迫され縮小傾向にあったそうです。
それがipodの人気とともに伸びてきているそうです。
数字で見ると最新の四半期の販売実績が前年比48%増になっているそうです。
またこのままipodがWindowsユーザーを魅惑し、乗り換えを促すならば10年後にはMacのシェアは現在の2%から倍の4%になるだろうとのこと。
…って2%から4%って、数字だけ見ると「それだけなの?!」って思ってしまいますね。
あまりよく分からないですが、世界シェアなんで1%でも大きいのだと思います。
そこで現在のではなく、丁度1年前くらいのOSのシェアあったのでちょっと取り上げてみました。
2005年11月09日
2005/11/09 Software News

主要アップデート
■ Azureus for Windows 2.3.0.5 Beta 69(Windows)
■ Default Folder X 2.0.4b1(Mac)
■ Outlook 2003 迷惑メール フィルタ更新プログラム (KB907492)(Windows)
■ Aquarium Desktop 2006(Windows)
■ Office 2003 更新プログラム (KB907417)(Windows)
■ StuffIt Expander 10.0.1(Mac)
など随時更新してます。