<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2005年12月10日

「Portable Firefox 1.5」リリース


firefox.jpg今日のSoftware Newsでも取り上げていますが、先日の8日にUSBメモリから起動可能なFirefoxこと「Portable Firefox」の新バージョン1.5がリリースされていました。

私も普段から愛用していますが、このPortable FirefoxはUSBメモリから起動可能で(Windows機に限られますが…)、最大の利点はブックマークを持ち歩けるということです。
家,会社,インターネットカフェなどどこでもUSBに差し込めばいつでも同じ環境でWEBブラウジングすることが出来ます。

まだこの1.5版は使ってないですが、前の1.0.7ではちょっともたつく時があるので、今回でそれが解消できていれば良いんですが…。

Windowsをお使いで、色々な場所でインターネットに繋ぐ方はぜひオススメです。
ちなみにこれは英語版のみですが、ググってみれば日本語化する方法が見つかると思うので、全然問題ありません。

  ◇Portable Firefox1.5のページ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Win |

2005年12月10日

またまたIntel Macの予想が…それに起動音も…


0,1425,i=119950,00.jpgApple Insiderによると、アメリカの技術研究アナリストのShaw Wu氏がIntel Macの最初の製品を予想しており、最初はPowerBook,iBook,Mac mini,Xserveが発表されるのではないかと述べています。

その理由としては、上記の製品は長らくCPUのアップデート(クロック数以外)などがされておらず、iMacやPower Macから比べるとスペック的に見劣りしてしまうからだそうです。
そして上記の理由からiMacはもう少し後になるそうです。

またWu氏は2006年第一四半期にIntel Macがリリースされるだろうとも述べています。

また同じくApple Insiderでは、ある情報筋がIntel MacではOSの起動音を変更される可能性があると伝えています。
これはPowerPC MacとIntel Macを区別するためだろうと言われています。

これに関してはまだ未確認情報で、本当に起動音が変更されるかは未定だそうです。

徐々にIntel Macの情報が増えてきましたね。
私個人もMac miniやiBookなどが一番可能性が高いと見ています。
運命の基調講演まで残り31日です!!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Mac:総合 |

2005年12月10日

Google Earth for Mac OSXがダウンロード可能に


screenshot_01.jpgMacDeilyNewsによると、昨日にMac OSX版が開発されていると分かった「Google Earth」がこちらのサイトからダウンロードできるようになっています。

バージョンはGoogle Earth 3.1.0371.0Betaで、私の環境(Mac OSX10.4.4)でも問題なく動きました。
操作はWindows版と変わりませんね。

また、ダウンロードは少しややこしくなっているので、続きで説明してます。
良かったらどうぞ!!

  ◇ダウンロードサイトはこちら

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2005年12月10日

Vistaのユーザーインターフェイスは2種類に


ubiqs.gifMicrosoftは前々からWindows Vistaのユーザーインターフェイス(以下UI)はAero Glass, Aero Express, Aeroの3つを用意する予定だと伝えていましたが、この度「Windows Vista Aero」と「Windows Vista Basic」の2つになるそうです。

Windows Vista Aeroはご存じの通り「Aero Glass」のことをいい、Beta版やCTP版などにも搭載されタイトルバーやスタートパネルなどの透過が特徴となっています。(左の写真参照)
WS000046a.jpgもう一つのWIndows Vista BasicはWindows XPのUIと似ており、見た目はXPとほとんど変わらないそうです。

また、このWindows Vista Aeroを実行するためには、64MB以上のビデオメモリを搭載したビデオカードを必要とするそうです。
しかし、Windows Vista Aeroは透過度を無しにすることで、ある程度の必要スペックを下げることが出来ます。

ビデオメモリ64MB以上でしたらなんとかなりそうですね。
私の環境(ビデオメモリ128MB)ではCTP版はかなり軽快に動くので、当初は高スペックが必要とされてきましたが、その事に関してはあまり心配する必要は無くなりましたね。

しかし、せっかくのメジャーアップデートで見た目がXPと変わらないのもイヤですよね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2005年12月10日

12月のWIndows Vista CTPはBuild5276±1


ubiqs.gif先日に12月のCTPはBuild5268だとお伝えしましたが、また新たな情報が出てきて、その情報ではWindows Vista CTP Build5276(±1)になるだろうと述べています。

またその12月のCTPのリリース日は来週中になる見込みだそうです。

このBuild5276(±1)には10月のCTP版より多くの新しい機能が備えられており、かなりの進歩が期待できると思います。
またMSDNよりダウンロードできるようになったら、レビューしますね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2005年12月10日

次期Windows Mobile OSは「PHOTON」


winmobile.gifBink.nuによると、Microsoftは次期Windows Mobile OSを開発中のようで、その次期Windows Mobile OSのコードネームは「PHOTON(フォトン)」と命名されたようです。

また次期Windows Mobile OSは一つのパッケージですべてのプラットフォームに対応し、スマートフォンやPocket PCを統合する準備ができているそうです。

しかし、この「PHOTON」のリリースは数年先になるとみられています。
その要因はWindows Mobile 5.0の販売に悪影響を及ぼさないためと、「PHOTON」のリリースの前には、Windows Mobile5.0セカンドエディション(コードネーム=CROSSBOW)が準備されているためだそうです。

最後に、「PHOTON」の正式な名称は「Windows Mobile 6.0」となる可能性が高く、ましてや「Windows Mobile 2006」などには絶対にならないそうです。

やっとWindows Mobile 5.0搭載機が出回った頃なのにもう6.0の話が出てきましたね。
モバイル向けは早いのに、本職のPC向けの方は時間掛かってますね〜。

今後はモバイル向けのOSでもシェア争いが激しくなりそうですね。
いつかはAppleも入ってくるのかな…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2005年12月10日

WindowsXP in マクドナルド


ms_mcdonalds.gif昨日のニュースですが、Microsoftはハンバーガーの大手チェーン「マクドナルド」が、新しく挿入するPOSシステムのプラットフォームとなるOSにWindowsXPを使用することになったと発表しました。

POSシステムとは、店舗で商品を販売するごとに商品の販売情報を記録し、集計結果を在庫管理やマーケティング材料として用いるシステムのことをいいます。(IT用語辞典)

WindowsXPを使用することによって、オペレーションをさらに合理化し、他のPOSハードウェアからの統合を容易にし、コスト効率のアップにも繋がるとMicrosoftは述べています。

上記の件は今のところアメリカでの話ですが、今後日本も同じPOSシステムを使うかもしれませんね。
しかし、Windowsなんかにしてセキュリティの面は大丈夫なんでしょうか??

参考元
 ◇Microsoft PressPassのページ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows:その他 |

2005年12月10日

2005/12/10 Software News


Box256x256.png2005/12/10のWindowsとMacの各種ソフトウェアアップデート情報をお伝えしてます。

主要アップデート
 ■ Fasterfox 1.0.1(Windows)
 ■ Portable Firefox 1.5(Windows)
 ■ CrystalMark 0.9.117.285(Windows)
 ■ BitTorrent 4.3.2 Beta(Windows)
 ■ TunesTEXT 0.5 J(Mac)
 ■ Podner 1.1.3(Mac)
 ■ ATIccelerator II 1.0.6a(Mac)
 ■ Shiira nightly build 051209(Mac)
 ■ NeoOffice/J 1.2 Alpha Patch-5 J(Mac)
 ■ Thunderbird 1.6a1(英語版)(Windows&Mac)
など随時更新してます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。