<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年05月23日

Windows Vista Beta2 日本語版まもなくリリース!!


ubiqs.gif今さっきMicrosoftよりメールが来ました。

内容はWindows Vista及びLonghorn ServerのBeta2のお知らせで、内容をそのまんま転載することは出来ないので一部だけ引用…。
今年 2 月に公開された FebCTP (Build 5308) 以来、大変お待たせしました。
いよいよ(すぐに?) 日本語版 Beta2 が登場します。
また、Beta 2 は一般公開されるとのこと。
久々の日本語版の登場ですね!!
特に詳細な日程は書かれていませんが、待ち遠しいです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2006年05月23日

iPhoneの話は結局どこへ…


ちょっと前にAppleとソフトバンクの携帯電話事業の提携で今年中にipod携帯が出るといった記事が日経に掲載され話題を呼んだのですが、結局、ソフトバンクが憶測記事だというコメントを発表し小康状態になってしまっています。

あれ以来新たな情報や噂などは一切無く、小康状態を保ってます。

そんな中、昨日の確かニュースステーションだったと思うのですが、同じく昨日にauが発表したSONYのウォークマン携帯電話の特集をしており、その中でもこのAppleとソフトバンクの憶測記事について触れており、最終的にはAppleとソフトバンクは提携を検討中と古館さんが述べていました…(汗)

実際のところどうなのかは未だに不明ですが、個人的な予想では"アリ"だと思っています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2006年05月23日

「WinHEC 2006」開催!! VistaのBeta2配布は無い?!


ubiqs.gif現地時間の今日23日から本格的に開催されるWinHEC 2006ですが、Bink.nuによると、去年のWinHECでは出席者にバッグが配られ、そのバックの中にはWindows Longhorn(現Windows Vista)などの各種Beta版のメディアが入っていたそうですが、今回も同じくバックが配られたのですが、バックの中にはWindows Vista Beta2のメディアが入っていなかったそうです。

Beta2の配布が無いはずはないので、Bink.nuでももう少し様子見とのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2006年05月23日

WMP11はiTunesと遜色ない?!


本日のCNET Japanに、アップルの音楽配信サービスに追いつけるか--マイクロソフトの挑戦といった記事が書かれていました。

その中で、熱心なMacユーザーでもある技術評論家のPaul Thurrott氏が、「熱心なiTunesユーザーなはずの自分が、iTunesよりパフォーマンスが劇的に優れているWindows Media Player 11に魅了されてしまった」と述べているそうです。

また、他の評論家もAppleのiTunesと何ら遜色ないと述べているそうです。

これにはiRiverなどの携帯音楽プレーヤーへの対応や「URGE」みたいな音楽配信サービスの組み込みなどが影響しているとのこと。

しかし、元ネタの記事にも書かれているが、操作性についてはiTunesとipodは同じApple製で違和感無くシームレスに操作できるが、Microsoftは自社でポータブル音楽プレーヤーを作ってないのでこの辺りに関しては完全に対応するというのは難しそうです。
また、URGEもMicrosoftとMTVの共同開発で、独自のサービスとは言い難い。

この辺りがAppleの強みでもあるのだと思うが、今後どう変わるかが気になりますね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(2) | ニュース:総合 |

2006年05月23日

MacBookのビデオメモリ、Windows XP上では128MB?!


昨日、ただしさんからコメントを頂いたのですが、それによるとMacBookのビデオメモリはスペック上は64MBなのですが、そのMacBookでBootCampを使用してWindows XPを入れた時、Windows XP上ではビデオメモリが128MBになっているそうです。

ちなみにシステムメモリを1GBまでアップグレードしており、下記のように表示されるそうです。
Physical Memory: 992 MB
Minimum Graphics Memory: 16 MB
Maximum Graphics Memory: 128 MB

これがシステムメモリを使用しているのか、もしくは誤認識なのかどうかは全然分かっていないのですが、他にも同じような環境の方で同じ状況になっている方っています??

ビデオメモリが128MBであればVistaのAeroインターフェイスも難なく使用できるのですが…。
当方がMacBookを持ってないので検証できないため、情報願いますm(_ _)m


Thanks!! ただしさん

【追記】
その後、Kon2さんからコメントを頂いたのですが、Windowsはシステムメモリの量に応じてグラフィックメモリを動的に確保するため、特に問題ではないようです。
勉強不足です…(汗)

ということで、システムメモリの量によってはVistaのAeroインターフェイスも利用可能かと思われます。

また、Kon2さんがコメントにて指摘している通り、Macの方がシステムメモリの搭載量により変動及び変更出来ない方が不便かと…。

Thanks!! Kon2さん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2006年05月23日

Intel Macの脅威はチップレベルへの攻撃


MacDeilyNewsによると、アンチウイルスソフトメーカーのMcAfeeなどが、MacがIntel Macに移行した今、チップレベルへの攻撃が潜在的問題を引き起こすだろうと述べているとのこと。

チップレベルへの攻撃とは、一般的なウイルスなどはOSなどのソフトウェアが標的ですが、そうではなく、プロセッサやBIOSなどが標的となるウイルスなどの攻撃のことらしいです。

しかし、チップレベルが標的となった例は珍しく、最新の重大事例でも1998年までさかのぼるそうです。
また、McAfeeについてはこのような攻撃は過去に例がないと述べています。

ということなので、そんなに気にすることでもないと思います…(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年05月23日

MacBook同様、真っ黒な「Nintendo DS Lite」登場


black_ds_lite.jpgEngadget Japanによると、Nintendo DS Liteにブラックモデルが6月に登場するそうです。

っていってもこの話は今のところ欧州のみですが、DSのカラバリが多かったことから考えると日本でも出る可能性は十分考えられるとのこと。

ちなみに値段は日本円に直すと21,000円くらいするらしく、カラーは話題のMacBook同様、ホワイトとブラックの構成となるみたい。

ウチも1台持ってますが、ブラックモデルが欲しくなってしまいました(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | ゲーム |

2006年05月22日

Apple Store, Fifth AvenueのQTVR 360°パノラマ画像


もういいだろって突っ込まれそうな感のある「Apple Store, Fifth Avenue」ネタですが、写真家のJook Leung氏がApple Store, Fifth Avenueのオープン時のQTVRの360°パノラマ画像を公開しています。

360°パノラマ画像はいつ見ても凄いですね〜。

 Apple Store, Fifth AvenueのQTVR画像
 <元ネタ:Cult of Mac
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(4) | Mac:総合 |

2006年05月22日

SONY、1GBメモリ搭載の"ウォークマン"携帯発表


yo_w42s01.jpg本日、auが夏モデルの全7機種を発表し、その中でSony Erricsonは1GBの内臓メモリを搭載したウォークマン携帯W42Sを発表したそうです。

auでは春モデルで既にHDDを搭載した音楽ケータイが出てますが、SONYがウォークマン携帯を出すのはこれが初めてだそうです。

このウォークマン携帯は、連続30時間の音楽再生が可能で、「LISMO」に対応し、PC用音楽管理ソフト「SonicStage CP」を同梱しており、既にPCに保存してある音楽データはATRAC3形式で携帯に転送することが可能とのこと。

また、搭載可能曲数は630曲だそうです。
(メモリーカードで4GBまで増設可能)

ポータブル音楽プレーヤーのウォークマンではMP3に対応となっただけに音楽データがATRAC3形式ってのがちょっとどうかと思いますが…。

ちなみにDocomoからもSO902iWP+出る予定ですが、こちらは”ウォークマン”携帯ではないみたいです。
デザインはこっちの方が好きですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2006年05月22日

MacBookでFinal Cut Studioの使用は無理


TUAWによると、先日リリースされたMacBookは、リアルタイムのビデオ・オーディオ制作ツールFinal Cut Studioの最小のシステム必要条件を満たしていないとのこと。

Appleも公式に発表しており、それによるとインストールすることは構わないが、完全には動作しないと記載されています。

ちなみに当然のことながら、Mac miniも同様です。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年05月22日

やはりMacBookProの12インチモデルは出ない


TUAW経由のYOUR TECH Weblogによると、AppleはMacBookProの12インチモデルは販売しないと述べています。

これは、Appleが電話で「12インチモデルのMacBookProはリリースしない」と公式に述べたからとのこと。

MacBookのリリースにより、各所で噂されてましたが、やはり12インチのPowerBookが13インチのMacBookに置き換えられたようですね。

しかし、13インチより小さいモバイル向けのMacBookって出ないもんなんでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | Mac:総合 |

2006年05月22日

Windows Vistaの正式販売価格?!


ubiqs.gifMSBlogにて、Windows Vistaの販売価格が漏れ、下記の通り掲載されてました。



・Windows Vista Home Basic - 255.55$ or 135.95£
・Windows Vista Home Premium - 511.10$ or 271.90£
・Windows Vista Ultimate Edition - 638.88$ or 339.87£
・Windows Vista Business - 830.54$ or 441.84£
・Windows Vista Enterprise - 1,022.20$ or 543.80£

元ネタのMSBlogでもエントリ名に「?」が付いていることから、ホントかどうかは定かではないですが、一般ユーザー向け全機能入りのUItimate Editionで日本円に直すと70,000円くらいになりますね。

高けぇ〜。

しかし、AppleのMac OSXは1年〜2年間でアップデートされ、価格は15,000円辺り、Windowsは5年ごとのアップデートで30,000円(Home Basicだが…)辺り、値段的にはこんなもんか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2006年05月21日

Apple Store, Fifth avenueの開店待ち行列の長さは0.45マイル


今日はニュースが少ないです…。

applestoreline.jpgあまりビックリするほどのネタでもないのですが、日本時間の昨日朝にオープンしたニューヨークのApple Store,Fifth avenueですが、その開店待ちに並んだ人の長さは約0.45マイルだったそうです。

情報元はTUAWですが、元ネタはVelvet Seaってブログらしいです。
そのブログの管理人が実際にオープンに立ち会い、Google Mapの距離を測れるGmaps Pedometerを利用して行列のあった経路の距離を測ったみたい。

開店待ち及び無料のTシャツ目当ての行列の人数は最高で約1,000人強にまで膨れたそうです。
ちなみに0.45マイルをメートルに直すと約725メートル。
(思ったより短い気もしますが…)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年05月21日

もしかしたらMicrosoftがWinHECでipodキラーを発表?!Part,2


先日、明日から開催されるWinHECにてMicrosoftがipodキラー(実際はPSPキラー)となるマルチメディアデバイス(Xboxポータブル)を発表するかもしれないといった予測がでてきており、今回もPC Watchの記事でそのことについて新たな情報が書かれてました。

PC Watchのそのレポートでは、新しい省電力性に優れたEfficeonについて書かれており、以前からの情報ではXboxポータブルのプロセッサにはTransmeta社のEfficeonが搭載されるのではと噂されてます。

また、その記事の最後で、Transmeta社の担当者は新EfficeonのクライアントはMicrosoftであり、WinHECで何か発表するだろうと述べており、「UMPC」かという問いにはノーコメントだったそうです。

また、この新Efficeonについて「700MHzで動くEfficeonはXboxと同じ性能だよ」とも述べ、EfficeonはAGPも持っているため、仮にGeForce3相当のグラフィックコアを省電力で実現できれば、ハードウェア完全互換なXboxポータブルが実現可能だとのこと。

実際にPC Watch以外のWindows系の情報サイトではXboxポータブルについては何も触れられていないので、本当かどうかは分かりませんが、昨日の情報と合わせると可能性はゼロでは無いような気がするのですが…。

問題のWinHECは日本時間の明日の夜より開催なのですが、Vistaなどの各種Beta2や上記のようなXboxポータブルの話、、最新の仮想化技術、ハイブリットHDDなど、目が離せない情報が目白押しですね。

 【関連エントリ】
   ・もしかしたらMicrosoftがWinHECでipodキラーを発表?!

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2006年05月20日

Vistaの新フォント「Segoe」に盗作疑惑で物議を醸している?!


Liv-060418-Vista-Fonts-A.jpgSlashdot japan経由のinternet.comによると、Windows VistaとOffice 12の新フォント「Segoe UI」の商標登録が、欧州の特許庁にあたるThe Office of Harmonization for the Internal Market(OHIM)によって取り消されたとのこと。

ちなみに元ネタはBrian Livingston氏のIs Microsoft's Vista Font Just a Copy?internet.comが翻訳している。

そして、これによりSegoe UIがLinotypeの「Frutiger Next」と酷似しているとして物議を呼んでいるそうです。

パッと見た感じ素人目には似ていると言ったトコまでしかわかりませんが、Frutiger Next と Segoe UI を1文字1文字分析してみると、新しい Vista/Office フォントが、バイト単位での複製ではないことが判明しているし、Microsoftの広報は以下の通りに主張しているとのこと。
「Segoe はもともと、Agfa Monotype(現 Monotype Imaging)が2000年に開発したデザインだ。2003年、同社は Segoe フォントを取得し、Segoe 名を継承したまま当フォントの拡張ファミリを開発した。新フォントの多くは、米国でデザイン特許権保護を受けている。Segoe は Frutiger に由来して作られたものではない。」
実際のところはどうなのか分からないし、同じようなフォントの問題は多々あることですし…。
ちなみにこのコラムはまだ続くそうです。

 ・「Is Microsoft's Vista Font Just a Copy?」/Brian Livingston氏

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。