<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年06月01日

「Firefox 1.5.0.4」がダウンロード可能です


firefox.jpg正式発表前ですが、5月31日付けでこちらより「Firefox 1.5.0.4」がダウンロード可能となっています。

Windows,Mac OSX,Linuxのそれぞれのバージョンがダウンロード可能で、日本語版もあります。
ダウンロードは下記のリンクよりどうぞ。
 
 Firefox 1.5.0.4 for Windows 日本語版
 ・Firefox 1.5.0.4 for Mac OSX 日本語版
 ・Firefox 1.5.0.4 for Linux 日本語版
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:総合 |

2006年06月01日

Intel Core 2 Extremeは4GHzまでクロックアップ可能


s-intel02.jpgTG Deilyによると、ある情報筋が来月にリリースされるIntel Core 2 Extremeは4GHzまでクロックアップすることが可能だと述べているそうです。

Intel Core 2 Extremeは来月に2.93GHz/FSB1066MHzでリリースされ、年内に最高3.2GHzモデルまで出る予定となっています。

ちなみに2.93GHzモデルで3.5GHzまでクロックアップ(特別な追加冷却装置なし)することが可能なことは既に実証されているようで、Conroeの特徴の低い消費電力が幸いし、将来的には4GHzまで可能ではないかみられているとのこと。

また、4GHzまでクロックアップされたIntel Core 2 Extremeの消費電力は130w以上になるとみられ(Athlon64 FX-62は125w)、消費電力は犠牲になるが、そのパフォーマンスは消費電力を犠牲にしてでも価値があるそうです。

その理由は、IntelはConroeの2.66GHzモデルでAMDのAthlon64 FX-60 2.8GHzより20%も性能が上だと発表しており、Intel Core 2 Extreme 2.93GHzだとさらに20%アップするとのこと。

それが3.5〜4GHzになるとすると…。

結果は各自のご想像にお任せしますが、ちなみに液体窒素冷却を使かったテストでは既に5GHzを超えちゃってます(汗)
そういえばMacでクロックアップって出来るんでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2006年06月01日

Intel Xserveは7月に発表?!


4462582046079014.jpgThink Secretで、ある情報筋によるとAppleがPower Macの後継機「Mac Pro」よりも、先にIntelプロセッサベースの「Xserver」を発表する可能性があると伝えています。

この理由として、Intelが6月中にサーバ向けの新プロセッサ「Dual-Core Xeon 5100 series(Woodcrest)をリリースする予定なので、AppleがIntelベースのXserveを7月頃に発売する予定とのこと。

また、Mac Proについても言及されており、搭載されるプロセッサは「Intel Core 2 Duo(Conroe)」になる見込みで、WWDCで発表されるだろうとのこと。
他にもモバイル向けの「Intel Core 2 Duo(Merom)」が8月リリースなので、MacBookProもMerom搭載へモデルチェンジされる可能性があるだろうと予想されているそうです。

プロセッサのリリーススケジュール通りの予想ですが、上記のとおりになる可能性は高そうですね。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年06月01日

Microsoftのロードマップ(2006〜2007)


Microsoft Certified Professional MagazineにてMicrosoftの2006年から2007年にかけてのロードマップが掲載されており、記事内容に関しては特に大きな発表や相違はないみたいなので、その記事にWindows Vistaの販売数の予想グラフとMicrosoftの各種OS・ソフトウェアのロードマップが添付されていましたので下記にアップしときます。

1,Windows Vistaの販売予測
0603rcp_roadmap1.gif

2,Microsoft製品のロードマップ
0603rcp_roadmap2.gif

クリックで拡大しますが、ちょっと小さくて見にくいですね…(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2006年06月01日

Mac OSX 10.4.7は今月中にリリース


4462582046079014.jpg既にAPPLE LINKAGEさんなどでも伝えられており、ご存知の方も多いと思いますが、Apple Insiderによると、Appleが今月中にMac OSX 10.4.7をリリースするかもしれないとのこと。

OSX 10.4.7は特に大きな変更点などはなく、Mail、Safari、Aperture、Syncing、iChatなどのバグフィックスが含まれるだろうとのこと。

まぁまだ今月は始まったトコですが…。

 【関連エントリ】
  ・Apple、Mac OS X 10.4.7 8J2115(Intel)と8J115(PPC)をシード
  ・Apple、Mac OSX 10.4.7をシード


【追記】
macnews.net.tc
によると、Appleが、デベロッパ向けにMac OS X 10.4.7 for Intel Build 8J2119とPowerPC Build 8J119をシードしたとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年06月01日

「Parallels Desktop for Mac RC2」リリース


parallels work.jpg本日、ParallelsがIntel Mac上で仮想環境を実現するソフトParallels Desktop for MacのRC2をリリースしたそうです。

改善点は以下の通りだそうです(Macin' Blogさんより引用:感謝!!)
・Parallels Compressor Server技術を内蔵
・明らかなパフォーマンスの改善
・USBのパフォーマンスとデバイスサポートの改善
・Host-Guestネットワーキングの改善
・自動ネットワークアダプター
・Guest OSがDHCPサーバからhost IPの流用をしないように変更
・Fullscreen modeがカスタマイズ可能
・Virtueの統合のバグ取り
・Ctrl + Clickマッピングのカスタマイズ
・Parallels Toolsインストール時にGuestで32bit colorをサポート
・共有フォルダのパフォーマンスの改善
・共有フォルダとMS Officeの非互換性を解決
・Windows 98がアイドリング時にhost CPUの99%を占有する問題を解決


ダウンロードは下記のリンクより。
 Parallels Desktop Release Candidate 2 for Mac Download
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2006年06月01日

「SuperDrive Firmware Update v2.0」リリース


software_update2.gif本日、AppleよりSuperDrive用ファームウェアSuperDrive Firmware Update v2.0がリリースされてました。

なお対応機種は以下のSuperDrive搭載モデル。
 ・PowerBook G4 (12 -inch 1.5GHz)
 ・PowerBook G4 (15-inch 1.33GHz/1.5GHz/1.67GHz)
 ・PowerBook G4 (17-inch 1.67GHz)
 ・iMac G5 (17-inch 1.6GHz/1.8GHz)
 ・iMac G5 (20-inch 1.8GHz)
 ・Mac mini G4


なおインストール中に電源を切るとSuperDriveが動かなくなる場合があるので注意が必要です。

【追記】
また、QuickTime 7.1.1もリリースされているとのこと。
ダウンロードはソフトウェアアップデートより可能。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2006年06月01日

Office 2007とOffice2003との間でのドキュメントのやり取り


Office2007.jpg先日にリリースされたOffice 2007 Beta2ですが、既知のことだが今バージョンよりドキュメントのファイルシステムが変更されており、新しいファイル形式が追加されています。

そこで問題なのでが新しいファイル形式ではOffice2003以前のOffice各製品で2007で作成したドキュメントを編集及び保存が出来ない場合があるとのこと。

そこで、既にご存じの方もいるとは思いますが、Office の各リリース間でドキュメントをやり取りできるように、Microsoft が Compatibility Pack for Office 2007 File Formats (ベータ) をリリースしていました。

ちなみにダウンロードはこちらから出来、インストール方法などの詳細も載っていますので、よかったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Offce2007 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。