Engadgetによると、
DVD Newsroomというサイトで、WWDCで発表される新製品などを予想していたところ、Appleの匿名の社員がその件に関してコメントをし、WWDCと将来の新製品について語ったそうです。
それによると、まずApple製の携帯電話と言われている"iPhone"の発表は無いそうですが、iPodと携帯電話の統合やワイヤレスオプションは考えているそうです。
しかし、すぐの発表は無いそうです。
また、この携帯電話業界に参入する理由としては、MotorolaやSonyEricssonがミュージック携帯を多数リリースしてきていることから、iPodが時代遅れになるかもしれないことと、携帯電話の着信音ビジネスも魅力的なためだそうです。
次に、Blu-Rayドライブが搭載されたMac Proについてですが、まずBlu-rayのサポートはWWDCで発表されるそうですが、多分2007年1月のMacworld Expoで搭載が発表されるとのこと。
そしてMac Proの出荷は10〜11月頃になるそうです。
また、新しいCinemaDisplayにはiChat(?)が内蔵され、これもデビューは来年になるそうです。
他に、Intel Core 2 Duoの採用についてはIntelとジョブス氏だけが知っているそうですし、Apple製Skypeについては、笑い混じりのノーコメントだったり、iMacは特に変化がないとも語っているそうです。
そして気になるLeopardについては、現行のbrushed metalインターフェイスとはバイバイだそうで、MailとiCalの統合や、Front RowやiChatの機能強化があるとのこと。
他にも、次期Video iPodについては"Airport"がサポートされるだろうと予想しており、MacBookについては12と14インチモデルはリリースされないそうです。
また、Apple製テレビの予定も無く、タブレットMacも無いとのことですが、Mac miniはメディアセンター化されていくだろうとのこと。
以上ですが、これも本当なのかどうかは確認は取れていませんのであしからず…。