<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年08月26日

Best BayでiMacとMac miniが売り切れ中…もしかして?!


MacDeilyNewsによると、アメリカの大手小売チェーンのBest Buyで、iMacとMac miniの全てのモデルが売り切れとなっているそうです。

その様子はこちらから確認出来ますが、やはり全て売り切れとなっています。

昨日に新Mac miniが9月早々にリリースされるかもといった情報がありましたが、それに関係してるんでしょうかね。

Mac miniとiMacはIntel移行も早かったため、マイナーチェンジには丁度良い時期とは思いますが、果たしてどうでしょうかねぇ…。

 【関連エントリ】
   ・Mac miniがマイナーチェンジ??


【追記】
kunihiroさんのコメントや他のブログさんでも伝えられているとおり、ヨドバシドットコムや秋葉間、ビッグカメラなど様々なオンラインストアでiMacとMac miniが売り切れ続出中のようです。

やはりアップデートの可能性高そうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac:総合 |

2006年08月26日

Apple Japanにもちょっと物足りない"Get a Mac"登場


今日で4周年を迎えられたMac情報サイトのマク経由ですが、本家の米AppleのサイトやCMでお馴染みの"Get a Mac"のページが日本のAppleのサイトにも登場したようです。

しかし、日本では"Get a Mac"ではなく、"Macではじめよう"となっており、CMもありません…。

一応サイトのアドレスはgetamacとなっているので、Get a Macの日本版には間違いなのですが、CMも翻訳してくれないのですね…(汗)
Get a Mac japan.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2006年08月26日

"Wikipedia"でのMacBook…


主に参加者の共同作業によっておこなわれており、 自由参加型である点が特徴のフリー百科事典"Wikipedia"ですが、そのWikipedia内のMacBookの欄を見てみると、ちゃっかり不具合のことまで書かれています(汗)

こんなことまで書かれているとは…(笑)
是非ご覧下さい…。

 Wikipedia:MacBook
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2006年08月26日

カンタス航空、Apple製ラップトップにも制限か?!


img_specials_domflights.jpgDellのバッテリーリコールを受けて、オーストラリアのカンタス航空がDell製ラップトップPCの飛行機への持ち込みに制限をかけているのですが、MacNNによると、今回のAppleのバッテリーリコールを期に、Apple製ラップトップにも制限がかけられるかもしれないとのこと。

これはカンタス航空の広報が、Dell製のPCに制限をかけることを発表した際に、「Appleについては詳細を待っています」と発言したことからの見解だそうです。

ちなみにこの制限では、バッテリーを外しコンセントに繋いで使用するか、バッテリでのみの使用は認められています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2006年08月26日

Apple、iPod用のBluetoothアダプタ発売か?!


bluetooth20060509.gifMacDeilyNews経由のCARSguide.comによると、Pioneerのスポークスマンのマイケル・ブロードハースト氏が、Bluetooth対応の新しい「DEH」カー・サウンド・システムで、iPodを利用するにはアダプタが必要になるのですが、AppleがiPodのためのBluetoothアダプタを発売する予定であると述べたそうです。

また大胆に言い切ってますね(汗)

しかし、アダプターですか…。
今までに提出された特許や出てきた噂などからして、次期iPodもしくは将来的にiPodにはWiFiかBluetooth機能が搭載されると思うのですが、そうなるとアダプタは必要ないわけで…。

上記の話が本当であれば、次期iPodにはワイヤレス機能が搭載されないか、WiFiのみの搭載なのかもしれませんね。


【参考元:APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。