Apple Insiderによると、PiperJaffrayのアナリストのGene Munster氏が火曜日に「来年1月に開催されるMacworld Expo San Franciscoで、AppleはおそらくiTVと新iPodとiPhoneを発表するだろう」と述べたそうです。
次に
MacRumorsによると、Prudentialのジェシー・トートラ氏が、Appleの噂されている携帯電話の内の1モデルの生産が既に始まった。そしてそのモデルは2007年第一四半期後半にリリースされ、スマートフォンモデルは2007年第3四半期までリリースされないと報告しているそうです。
また、トートラ氏は、噂されているワイドスクリーンiPodは2007年の第1四半期から第2四半期の間にリリースされるとも予想し、他には、以前にAppleがゲームデザイナーを雇ったといった情報がありましたが、この件に関しての確証を得たようで、将来的にAppleがテレビゲーム
市場に参入することに関心をもっているかもしれないと述べたとのこと。
MWSF 2007は来年1月9日より開催されますが、もうあと1ヵ月ちょっとまで迫ってますね。
【追記】
その後、
Apple Insiderでも上記のジェシー・トートラ氏のレポートが詳しく掲載されており、それによると1台目のiPhoneは、見た目はiPodのような感じで、スリムボディで、小さなディスプレイとクリックホイール、カメラを搭載しており、通信帯はGSM/GPRSネットワーク互換になるだろうとのこと。
そして、噂されているもう一台のスマートフォンモデルですが、こちらは有機ELディスプレイとスライド式キーボードとカメラが搭載されており、通信帯はWCDMA互換になるだろうとのこと。
また、このモデルには上記のスリムモデルに搭載されていないWi-Fiやビデオ機能も搭載されるのではと予想されています。
また、スマートフォンモデルは、GSM/GPRSとWCDMA 互換のため、キャリアの選択がCingular かT-Mobileに限られ、以前よりAppleが「MVNO (Mobile Virtual Network Operator)」といった感じに他の会社のネットワークを借り、携帯電話事業に参入するかもしれないといった噂がありますが、これについてはリスクが大きいのでAppleにとっては最良な選択とは思わないとのこと。