<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2006年12月29日

The 20 Most Innovative Products of the Year


20mostinnovative.jpgTUAW経由のPC Worldにて、毎年恒例(?!)の「The 20 Most Innovative Products of the Year(2006年で最も革新的な製品ベスト20)」が発表されています。

各順位は以下の通り。
 ・1位、Microsoft Office 2007
 ・2位、Intel Core 2 Duo
 ・3位、Parallels Desktop for Mac
 ・4位、Nintendo Wii
 ・5位、Samsung 32GB SSD
 ・6位、Sony Reader
 ・7位、YouOS
 ・8位、Dell XPS M2010
 ・9位、Seagate Barracuda 7200.10 750GB
 ・10位、T-Mobile Dash


10位までは以上で、他にも16位にPS3、17位にRIM BlackBerry Pearl 8100なんかがランクインしてます。

1位は意外にもOffice 2007でしたが、新UIのリボンインターフェイスやLive Preview機能、XML形式フォーマット対応などが革新的な内容として挙げられています。

最後に2007年度に革新をもたらすであろう製品トップ5も挙げられており、先日実物が発表された”SED TV”や、"Windows Vista SideShow"、”Hybrid hard drives”なんかが挙げられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2006年12月29日

"CrossOver Mac RC2"リリース


crossoverrc2.jpgTUAWによると、本日、米CodeWeaversよりMac OS X向けのWindows用アプリケーション互換レイヤの"CrossOver Mac RC2"がリリースされたそうです。

更新内容は、こちらに書かれていますが、Quickbook 2000-2004のサポート、ウェブブラウザへの改良など他にも多少変更されているとのこと。

私は試用したことがないので使用感は分かりませんが、対応ソフトって増えたんでしょうかねぇ??
ちなみにRC1のリリースから4日くらいでRC2がリリースされたので、正式リリースも近そうですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。