<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年02月15日

MacBookの15.4インチモデルが第2四半期に登場?!


DigiTimesが、台湾の業界筋よると、Appleが2007年第2四半期に15.4インチのMacBookを導入する予定になっていると伝えています。

その新モデルは、13.3インチのMacBookと15.4インチ及び17インチのMacBook Proの間に位置し、このモデルの投入によりMacBookの販売数を増やすだろうとのこと。

また、13.3インチのMacBookの製造はAsustek Computer社が請けおってますが、15.4インチMacBookの製造は、MacBook Proを製造しているQuanta Computer社が請け負うようで、Foxconn社が受注には有利といわれていたが、結局はダメだったそうです。

そして、気になる価格については、13.3インチモデルよりも競争力のある価格になるだろうとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(2) | Apple:噂 |

2007年02月15日

Apple、ゲームデベロッパを募集


4462582046079014.jpgAPPLE LINKAGEさんでも伝えられていますが、Apple Insiderによると、Savannah College of Art and Designという学校の学生が、Appleがゲームデベロッパを募集していると述べているそうです。

Appleは、ゲーム開発のためにこの学校の美術科に在籍する優秀なグラフィックデッザーナーを募集しているそうで、受け取ったメールには「ゲームのためのハイクオリティ3Dと2Dアートを作る仕事」と書かれていたとのこと。

先日もApple TVでゲームが可能になるといった予測がありましたが、iPod向けゲームが登場して以来、Appleのゲームに関する噂が絶えないですね。

また、話は変わりますが、Apple Insiderの同じ記事によると、AppleはApple TVをApple Storeでデモするために、SONYの液晶テレビ「BRAVIA」を取り寄せているとのこと。

液晶はSONYなんですね…(笑)
いっそのこと、以前から噂のあるHDMI搭載のCinema Displayをリリースしたら良いと思うんですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年02月15日

次期OfficeことOffice 14の情報が…


office12.gifまたまたALさんから教えてきただきましたが、JCXP.netにて、次期OfficeことOffice 14の情報が掲載されています。

それをまとめるとスケジュールは以下の通り。
 ・2008年前半に最初のBetaリリース
 ・2008年後半にBeta2リリース
 ・2009年前半に正式リリース


上記の通りで動くかは分かりませんが…(笑)

Thanks! ALさん  
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2007年02月15日

次期WindowsことVienna(仮)のFAQページ


windows100.jpgいつもお世話になっているALさんから教えていただきましたが、Paul Thurrott氏が自身のサイトで、次期WindowsことVienna(仮)に関するFAQを公開しています。

私もまだ全部読んでませんので、英語が分かる方は良かったらどうぞ。

 ・Windows "Vienna"/"Seven"/"7" FAQ

【関連エントリ】
 ・次期Windowsのリリース時期は遅れない…
 ・次期Windowsは2009年末までにリリース
 ・Microsoft、Vista後のWindowsについて再考
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2007年02月15日

Apple、Mac Proを完全に再設計?!


続けてMac Pro情報ですが、LoopRumorsによると、Appleが完全に再設計されたMac Proを提供するといった情報を得たそうです。

再設計は内部及び外部の両方で、この新しいMac Proは現行モデルより小さく、速いと言われており、クーリング・システムはCubeのような感じになるとのこと。

他のそれほど確かではない情報によると、このMac ProはMac OSX 10.5 Leopardを動かすが、Mac OSX 10.5以前のバージョンには非対応だそうです。

また、以前から噂されている次期Cinema Displayも次期Mac Proと同時に発表されるだろうと予想され、Adobe Creative Suite 3のリリースと同時に発表されるのではとも予想されています。

ちなみに、新製品の発表は2月下旬から3月前半に予想されてるが、この時にMac Proが発表の対象である可能性は低いが、どんな製品の発表も可能だとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

2007年02月15日

次期Mac ProにはATI Radeon搭載でCrossFireもサポート?!


Apple Insiderが、次期Mac ProにはATI Radeon X2800XTが搭載されるのではと伝えています。

これは、The Inquirerにて今週の月曜日に明らかになったR600XTX(コード名)は、当初大きなシステムメーカーのOEMモデルとされていましたが、その後、このグラフィックカードが1つの顧客のために設計されたと主張するレポートが明らかになったことにより予想されており、これによりMacでもCrossFireがサポートされるのではとも予想されています。

ちょっと時間が無いので詳細な部分は省きますが、他にはATI Radeon X2800XTのスペックなどが報じられてます。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年02月14日

話題のSecond Lifeの世界にもApple Storeが…


日本でももうすぐ正式サービスが始まるとして最近話題のバーチャルな生活を体験することが出来るオンラインゲームの「Second Life」ですが、TUAWによると、そのSecond Life内の世界にもApple Storeが存在するそうです。

386165080_89687b30cc.jpg

Appleが正式に作ったモノではなく、だれが作ったのかも不明とのことですが、スクリーンショットを見る限り"Genius Bar"もあるようで、カウンターにはCubeなんかも並んでます。
(カウンターにある林檎マークは全然違いますが…)

また、他のスクリーンショットもFlickrに掲載されてます。

ちなみにSecond Life内のApple Storeは既に去年の時点で発見されていたようで、その時はCult of Macが報じており、今回のApple Storeと以前に発見されたモノとは違うものとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | 気になるニュース |

2007年02月14日

Firefoxのダウンロード数が"3億"を突破


firefox.jpgGIGAZINE経由で知りましたが、mozilla linksによると、Fireofoxのダウンロード数が3億件を突破したとのこと。

初リリースは2004年の11月9日で、825日でこの記録を達成したそうで、日割りで換算すると一日平均36万3636.36件ダウンロードされているそうです。

 【関連エントリ】
   ・Firefoxのダウンロード数が2億回を突破
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年02月14日

米iTunes Storeに日本アニメ初登場


samurai7.jpg既にご存じの方も多いと思いますが、ITmediaによると、日本のアニメが米iTunes Storeに初登場したとのこと。

配信が開始されたのは、日本のアニメを米国で放映しているFUNimation Channelが扱う3作品「砂ぼうず」「七人の侍」「サムライ7」「スピードグラファー」で、価格は1話1.99ドルで、シーズン購入はいずれも38.99ドルとなっています。

なお、英語版のみで字幕もないため、日本人には残念ですが、そろそろ日本のiTSでも動画の扱い本数を増やして欲しいですね。

 【引用元】
  ・米iTunes Storeに日本アニメ初登場 (ITmedia)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年02月14日

Dream.WinCustomize.comのサイトがオープン


ubiqs.gifNeowin.netによると、本日にダウンロード可能となったWindows Vista Ultimate向けのUltimate Extraの一つ「Windows DreamScene」ですが、その「Windows DreamScene」向けの動く壁紙をダウンロード出来るサイト「Dream.WinCustomize.com」がオープンしたそうです。

まだまだ数は少ないですが、今後に期待といったところでしょうか。

【関連エントリ】
 ・Vista Ultimate Extra Windows Dreamsceneが利用可能に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年02月14日

自動車へのiPhone統合はBMW 7シリーズが最初?!


s-SNAG-0014.jpgAUTOSPIES.COMが独自の信頼できる情報筋から得た情報で、BMWの7シリーズがAppleのiPhoneを完全に統合する最初のモデルだと報じています。

真相の程は分かりませんが、GIZMODOもこの記事を引用しており、GIZMODOは今までの親密性からするとフォルクスワーゲンが最初ではないかと予想しています。

完全に統合するとありますが、Dockを搭載するだけではなく、写真のようにナビ画面にでも外部出力が可能になるということでしょうか…??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年02月14日

Apple、「Fibre Channel Utility 2.1.4」リリース


4462582046079014.jpg本日、Appleが「Fibre Channel Utility 2.1.4」をリリースしています。

このユーティリティは、Apple Dual及びQuad-Channel 4Gb Fibre Channel Cardを含むApple Fibre Channel PCI Cardsを構成する能力を提供するとのことで、Mac OSX 10.4.8専用となっています。
(直訳です…汗)

ちなみにMac OSX 10.4.7以前は以下のものがリリースされています。
 ・10.4〜10.4.7=Fibre Channel Utility 2.0
 ・10.3=Fibre Channel Utility Update 1.0.3

また、Microsoftからは「Office 2004 for Mac 11.3.4 Update」がリリースされています。

なお、このアップデートにより、セキュリティと安定性が改善されるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年02月14日

Vista Ultimate Extra Windows Dreamsceneが利用可能に


ubiqs.gifBink.nuWindows Vista Team Blogによると、Windows Vista Ultimate向けの追加機能のUltimate Extraに動く壁紙こと「Windows Dreamscene」のプレビュー版が登場したそうです。

ちなみに、ダウンロードは自動アップデートから行えるようです。
Ultimateユーザーは是非お試しを…。

【関連エントリ】
 ・"Windows DreamScene"の詳細&ムービー
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年02月14日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/02/14


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。
・Mac Pro/2.66GHz 271,845円
・iMac (17-inch Early 2006)/1.83GHz 119,600円
・MacBook Pro (17-inch)/2.16GHz 277,100円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (15-inch Core 2 Duo)/2.16GHz 201,500円
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (Black) 163,700円
・MacBook 2.0GHz Intel Core Duo (Black) 124,100円
・MacBook 1.83GHz Intel Core Duo (White)  100,700円
・MacBook 2.0GHz Core Duo(White)110,654円(カスタマイズ)
・MacBook 2.0GHz Core Duo(Black)138,500円(メモリ増設モデル)
・MacBook 2.0GHz Core Duo(White)132,500円(メモリ増設モデル)

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年02月14日

AT&T、契約ごとにAppleへ300ドルのロイヤリティー?!


iphone300.jpgApple Insiderによると、Citygroup Investment ResearchのアナリストMichael Rollins氏が、AppleはiPhoneの新規契約者に1人につき250〜300ドルのロイヤリティーをAT&T(Cingular)から受け取る契約を交わしている可能性があると述べているそうです。

AT&TとAppleとの契約の内容は明らかになっていませんが、近年は携帯電話への加入者の成長率が減退しており、AT&TはAppleとそのような刺激的な契約を望んでいるのかもしれないとのこと。

ちなみに、今週にiSuppliがまとめた報告書によると、世界的な携帯電話契約増加数は、2004年〜2006年までは年平均25%の伸びを示していたが、2007年には12.8%減少すると予想されており、その後も2008年は9.6%、2009年は7%、2010年は5.7%減少するだろうとみられています。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。