<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年03月02日

Apple、4月15日にスペシャルイベント開催??


4462582046079014.jpgMacWorldによると、Appleが4月15日(日)に開催中のNABにてスペシャルイベントを開催するだろうとのこと。

どんなものを発表するのかなど、詳細は不明のようですが、2005年にはFinal Cut StudioとSoundtrack Proを発表し、去年には開催期間中にMacBook Pro 17インチをリリースしています。

また、AppleはNAB 2007にて大きなブースで出展するだろうとのこと。

発表されそうな物としては、Mac Pro、Mac mini、Final Cut、次期Logic、次期Cinema Displayのどれかでしょうかねぇ…??

【関連エントリ】
 ・NAB 2007でやっと「Final Cut Pro 6」リリース??
 ・次期Mac ProはHD対応、そしてNAB 2007で発表??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年03月01日

無償のウェブアプリ版Photoshopが6ヵ月以内に提供開始


webps.jpgCNET Japanによると、AdobeのCEOことBruce Chizen氏が、画像編集アプリケーション「Photoshop」のウェブアプリ版を6カ月以内にリリースする計画を進めていることを明らかにしたそうです。

このウェブアプリ版のPhotoshopは、通常版のPhotoshopやPhotoshop Elementsなどの無償入門版として提供され、ネット広告で収益を得るビジネスモデルとのこと。

そして、GoogleのPicasaなどに対抗していくそうですが、楽しみですね〜。
簡単なことならこれで十分かもしれませんね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年03月01日

第2世代iPod Shuffleにそっくりなコピー商品


マクさんでも既に伝えられていますが、HardMacによると、第2世代iPod shuffleにそっくりなコピー賞品が登場したとのこと。

問題の商品は以下の画像の通りですが、ホントそっくりです(汗)
しかも、クリップもちゃんとあるとのこと。

fakeshuffle.jpg

ちなみにこのコピーiPod shuffleのスペックはというと、フォーマットはMP3とWMAに対応しており、128MBから4GBまでの容量が選択可能で、価格は2GBモデルで、本物のiPod shuffleの半値の4900円だそうですよ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年03月01日

Vista Ultimate 日本語版のUltimate Extrasにも2つのExtrasが登場


ubiqs.gifうえるくさんから情報を頂きましたが、本日、Windows Vista Ultimate 日本語版のUltimate Extrasにも2つのExtrasが登場したとのこと。

まず提供されたのは、「Hold Em ポーカーゲーム」と「BitLocker と EFS拡張機能」の2つで、動く壁紙ことWindows Dreamsceneはまだのようです。
Thanks! うえるくさん 
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年03月01日

次期「Logic」は名称変更??


MacRumors Page2によると、Appleはプロフェッショナル向けのオーディオワークステーション製品「Logic」を再設計しているとオランダの「Le Sith de Feeleebee」が伝えているそうです。

ちなみに、この次期バージョンでは名前が変更され、Mac OSX 10.5 Leopardに依存し、Leopardでしか動作しないだろうとのこと。

そして、今月の28日から31日に、ドイツで開催される「MusikMesse」というイベントにて、その新バージョンの「Logic」は発表されるかもしれないそうです。

しかし、あくまでPage2の情報ですので、可能性は低くみたほうが良いと思いますよ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。