<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年05月25日

Mac miniが今年中にも販売終了へ?!


Apple Insiderによると、Mac miniが今年中に販売終了となるかもしれないとのこと。

AppleはApple TVへ力を入れているようで、それが影響しMac miniの開発速度が遅くなったそうです。

一昨日前のWWDCで新MacBook Proや新iMacが発表されるといったアナリストの予想に関する記事へのコメントで、Mac miniに関するコメントをちょこちょこと頂いていますが、デビュー当時よりも価格も上がり、最近は価格的なメリットも全然感じないような感じだったので、仕方ないのかもしれませんが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(0) | Mac:Mac mini |

2007年05月25日

Apple、「Security Update 2007-005」リリース


software_update2.gif本日、AppleよりSecurity Update 2007-005がリリースされています。

このアップデートでは、次のコンポーネントでの信頼性とセキュリティの強化が行われます。
(OSXのバージョンなどにより多少の違い有り)
 bind、CarbonCore、CoreGraphics、crontabs、fetchmail
 file、iChat、mDNSResponder、PPP、ruby、screen、texinfo
 VPN

各詳細は下記より。
 ・Security Update 2007-005 (Universal)
 ・Security Update 2007-005 (PPC)
 ・Security Update 2007-005 (10.3.9 Client)
 ・Security Update 2007-005 (10.3.9 Server)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年05月25日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/05/25


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。
・Mac Pro/3.0GHz 415,700円
・Mac Pro/2.66GHz 319,800円
・Mac Mini (Early 2006)/1.66GHz 63,600円
・MacBook Pro (17 Core 2 Duo)/2.33GHz 314,900円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (17-inch)/2.16GHz 258,900円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (17-inch)/2.16GHz 251,900円
・MacBook Pro (15 Core 2 Duo)/2.33GHz 277,100円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (15 Core 2 Duo)/2.16GHz 226,700円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (15-inch Core 2 Duo)/2.16GHz 201,500円
・MacBook Pro (15-inch)/2.16GHz 188,900円
・MacBook Pro (15-inch)/2.0GHz 182,600円 (クリア液晶)
・MacBook Pro (15-inch)/2.0GHz 170,000円
・MacBook Pro (15-inch)/1.83GHz 163,700円
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (Black) 134,400円
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (White) 128,000円
・MacBook 1.83GHz Intel Core 2 Duo (White) 108,800円
・MacBook 2.0GHz (Black) 128,000円 (メモリー増設)
・MacBook 2.0GHz (Black) 121,601円
・MacBook 1.83GHz (White) 100,700円
・30-inch Cinema HD 193,600円
・23-inch Cinema HD 96,700円
・20-inch Cinema 64,400円

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、Mac以外にもお得な整備済みiPodもあるので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年05月25日

次世代のWindowsは根本的に異なる必要あり…


windows100.jpgFlexbetaによると、Microsoftの技術戦略担当ディレクターのTy Carlson氏が、次世代のWindowsはマルチコアプロセッサに対応しなければならないために、根本的に異なる必要があると述べたそうです。

また、「Windows Vistaは1個か2個、多くても4個のプロセッサを搭載したPC上で動くように設計されている」とも述べたとのこと。

詳細はCNET JAPANでも伝えられていますので、そちらもどうぞ。

 ・MS幹部、次世代Windowsのマルチコア対応を語る-CNET JAPAN
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2007年05月24日

”Meizu M6 Mini Player SE"は今夏にリリース??


meisu_m6_se.jpgGIZMODO経由のMeizu Meによると、Meizu社のCEOが、2006年遅くに発表したMeizu M6の次期モデルこと”Meizu M6 Mini Player SE"は8月のリリースに向け進行中であることを明らかにしたそうです。

"M6 SE"のスペックは現行モデルのM6とほとんど同じだそうですが、より薄くなり7mmになるそうで(ちなみに現行モデルは10oで、iPod nanoは6.5o)、価格は約130USドル、容量は8GBモデルのみになるだろうとのこと。

また、中国のMeizuファンの間では、現行モデルの700mAhのバッテリーから、より小さい500mAhのバッテリーへ変更されるとも予想されているようです。

リリース当初は、Mac OSXの壁紙を無断使用しているなど、問題がありましたが、操作性や機能性はiPod並と、個人的には気になるプレーヤーなんですけどね。

ちなみにM6を動かしているところの動画はこちらで、以前は日本でも楽天で購入出来たようですが…。

【関連エントリ】
 ・Mac OSXの壁紙使用のMiniplayerに後継機?!
 ・Mac OSXの壁紙使用のipod似MP3プレーヤーが中国で登場
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年05月24日

来年登場と噂の次期iPhoneにはGPS機能を搭載??


iphone300.jpg既にAPPLE LINKAGEさんでも伝えられていますが、AppleTechNewsによると、2008年のMacworld Expo(例年通りなら2008年1月)にて、GPS機能を搭載した次世代iPhoneが発表されるかもしれないそうです。

そのGPSレシーバーチップには、SiRF Technology社の「SiRFstarIII」といったチップを搭載するようで、Appleは次世代iPhoneを開発中とのこと。

まだ"iPhone"すら発売されていない中での情報ですが、本当なのでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年05月23日

アナリスト、WWDCでは新MacBook Proと新iMac発表と予想


4462582046079014.jpgApple Insiderによると、PiperJaffrayのアナリストのGene Munster氏が、AppleはWWDC 2007で新MacBook Proの発表と、Leopardの完全版がプレビューされるだろうと予想し、もしかしたら新iMacも発表されるかもしれないと予想しているそうです。

Gene Munster氏は、これまでのAppleのプロ向けのラップトップの新モデル発表の平均周期は182日で、現行モデルは発売から209日経過しており、iMacの新モデル発表の平均周期は168日で現行モデルは発売から257日経過していることから、そういった予想をしているようです。

また、iPhoneについても予想しており、iPhoneの発売についてはWWDCで発表されず、WWDC後の数週間以内に発売されると予想され、発売後の出荷予定日は2-4週間になるだろうと予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(9) | TrackBack(2) | Apple:噂 |

2007年05月23日

Apple Storeの数量限定コーナーに未開封新品の旧MacBook登場


marutoku logo.jpg本日、Apple Store数量限定コーナーに未開封新品のMacBookが登場しています。

この未開封新品とは、旧モデルの未開封新品のことで、新製品同様1年間の特別保証書が付いています。

ちなみに、登場しているモデルは以下の通り。
・MacBook 2.0GHz Core 2 Duo (Black) 2GB メモリ/171,850円
・MacBook 2.0GHz Core 2 Duo (White) 2GB メモリ/166,850円
・MacBook 2.0GHz Core 2 Duo (White) USキーボード/144,800円


詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年05月23日

Windows XP SP3、今度は"今年遅く"にリリース??


windows100.jpgMSFNによると、Microsoftが発表した"Unified Access Control"と"Network Access Protection"に関するプレスリリースの中で、Windows XP SP3は開発中で、今年遅くにリリースされるだろうと伝えられているそうです。

一時はSP3はリリースされないといった情報も流れましたが、結局は2008年第1四半期リリース予定となり、今度は今年遅くですか…。

色々な情報を合わせると、Vista SP1とWindows Server 2008とXP SP3が同時期にリリースされそうな感じですね。

【関連エントリ】
 ・MicrosoftのWindows XP SP3に対する見解
 ・Windows XP SP3はリリースされない?!
 ・Windows XP SP3は2008年第1四半期に延期
 ・Windows XPはSP4までリリースされるかも…
 ・Windows XP SP3は2007年後半に

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows XP |

2007年05月23日

"Final Cut Studio2"開封画像 & iTunes RED Gift Card


final-cut-studio-2.jpgマクさん経由ですが、O'Grady's PowerPageによると、先日に出荷開始の情報があったFinal Cut Studio 2の開封画像がこちらのFlickrのページに掲載されているとのことなので、良かったらどうぞ。

また、同じくマクさんによると、日本のApple Storeでも"iTunes (PRODUCT) RED Gift Card"の販売が開始されたようです。

オンラインのApple Store Japanではまだのようですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年05月23日

パフォーマンステスト「Vista vs XP」


ubiqs.gifKeznews.comによると、thepodest’s blogにて、Windows VistaとWindows XPのパフォーマンステストの結果が掲載されています。

テスト項目が多く、掲載しきれないので、気になる方はこちら

ちなみに、PCのスペックは書かれていないのですが、同じPCでVistaとXPをデュアルブートしているそうで、結果はXPの方が良い結果だったそうです。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:レビュー |

2007年05月23日

eBayに偽iPhone出品中…


HardMacによると、eBayに偽iPhoneが出品されているとのこと。

その偽iPhoneの画像は下記の通りですが、見た目はともかく、ロゴまで印刷されてます…。

2761_1.JPG.jpg  0ae4_1.JPG.jpg

ちなみに現在の価格は102,00EUR(約17,000円ほど)となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2007年05月23日

CDMA対応のiPhoneは5年先


iphone300.jpgAPPLE LINKAGEさん経由のApple Insiderによると、AT&Tは、Appleの携帯電話を5年間米国内で独占的に販売する契約を結んでおり、この契約で、Appleは、Verizon WirelessやSprintなどが採用しているCDMAワイヤレスネットワーク向けのiPhoneの開発を禁じられているとUSA Todayが報じているそうです。

また、USA Todayのレポートによると、Verizon WirelessはとあるメーカーとiPhoneへ対抗する製品の開発を進めており、夏後半にはその詳細が分かるだろうとのこと。

【引用元】
 ・CDMA対応「iPhone」は5年間発売されない(APPLE LINAKGE)
 ・No CDMA-compatible iPhone for at least 5 years - report
  (Apple Insider)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年05月23日

AT&T、iPhoneをプリペイドサービスでも提供?!


MacRumorsが、AT&Tの内部アカウントコードによると、iPhoneは3つのバージョンのサービスで登場するだろうと伝えています。

まず1つ目は「iPhone Postpaid」という通常の2年契約のもので、2つ目は「iPhone Prepaid」(GoPhone Pay As You Go)で先払いのプリペイド式の模様、そして3つ目は「iPhone Hybrid」(GoPhone Pick Your Plan)というものだそうで、こちらは月々の自動支払いとなっているようです。

ちなみに、そのアカウントコードのスクリーンショットがThe Boy Genius Reportというサイトで公開されており、下記画像がそのスクリーンショットです。
s-iphoneprepaid.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年05月23日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/05/23


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。
・MacBook Pro 17 2.16GHz Core Duo 251,900円
・MacBook Pro, 17-inch, 2.33GHz C2D クリア液晶 314,900円
・MacBook Pro 15.4 1.83GHz Core Duo 163,700円
・MacBook Pro 15.4 2.16GHz Core Duo 188,900円
・MacBook Pro 15.4 2GHz Core Duo 176,300円
・MacBook Pro 15 2.16GHz Core 2 Duo クリア液晶 226,700円
・MacBook Pro, 15-inch, 2.16GHz Core 2 Duo 201,500円
・MacBook Pro 15 Core 2 Duo 2.33GHz クリア液晶 277,100円
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (Black) 134,400円
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (White) 128,000円
・MacBook 1.83GHz Intel Core 2 Duo (White) 108,800円
・MacBook 1.83GHz CD(White) 100,700円
・MacBook 2.0GHz CD(White)カスタマイズモデル 119,289円
・Mac mini 1.66 GHz Core Duo 63,600円
・Mac mini 1.83 GHz Core Duo メモリ増設モデル 92,900円
・20-inch Cinema Display 64,400円

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、Mac以外にもお得な整備済みiPodもあるので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。