<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年05月16日

"Microsoft Office Open XML File Format Converter for Mac 0.1b"リリース


convertericon.jpgTUAWによると、MicrosoftがOffice 2007で新採用されたファイルフォーマット"Open XML"をMac向けOffice 2004のWordでも使用可能にするためのコンバーター「Microsoft Office Open XML File Format Converter for Mac 0.1b (Beta) 」をリリースしたそうです。

ちなみにこのコンバーターは読み込みのみ対応で、「.docx」や「.docm」のフォーマットファイルをOffice 2004向けなどに変換出来ます。

読み書きの両方に対応した正式版は、以前の情報通り、今年後半にリリース予定のOffice 2008 for Macのリリースから6〜8週間後にリリースされる予定とのこと。

また、ExcelやPower Pointのコンバーターも今夏にリリース予定とのこと。

最後に、Office 2008は引き続き2007年後半のリリース予定で変わりないそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年05月16日

ヨーロッパではiPod Shuffleも値下げ


HardMacによると、ヨーロッパのApple Storeでは、MacBookに加え、iPod Shuffleも値下げされているようです。

ヨーロッパだけ値下げされる要因は、フランス在住さんからもコメントを頂いた通り、ユーロ高を考慮したものと予想されているとのこと。

 ・Apple Store France
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年05月16日

Windows Vistaの販売数が4000万本に到達


ubiqs.gifBink.nuによると、現在開催中のWinHECにて、ビル・ゲイツ氏がWindows Vistaの販売数が4000万本に到達したことを発表したようです。

これはWindows XPの2倍の多さらしいのですが、実感が無いですね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年05月16日

"Windows Server 2008"のケースデザイン


現在ベータテスト中のLonghorn ServerことWindows Server 2008ですが、Bink.nuによると、そのケースデザインが明らかにされた模様。
(下記の画像参照)

s-image006.jpg

また、名称についても、昨日から開催されているWinHECで、ビル・ゲイツ氏が正式名は"Windows Server 2008"と発表した模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Server 関連 |

2007年05月16日

新MacBookはヨーロッパでは値下げされているみたい…


マクさんでも伝えられていますが、MacDeilyNewsによると、昨日にリリースされた新MacBookですが、ヨーロッパのApple Storeでは値下げされているようです。

当初はイタリアだけだと思われていたものが、Macworld UKによると、イギリスでも同様に値下げされているとのこと。
(日本やアメリカは値下げなし…)

ちなみに、値下げの詳細は以下の通り(括弧内はイギリスの価格改定)
・2.0GHz(ホワイトモデル)=1119ユーロ→1049ユーロ
               (749ポンド→699ポンド)
・2.16GHz(ホワイトモデル)=1319ユーロ→1249ユーロ
               (879ポンド→829ポンド)
・2.16GHz(ブラックモデル)=1519ユーロ→1449ユーロ
               (999ポンド→949ポンド)


フランスなどの他の国は未確認ですが、日本も値下げして欲しかったですね…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |

2007年05月16日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/05/16


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。
・iMac 17インチ 1.83GHz Intel Core Duo/¥126,733
・MacBook Pro 17インチ 2.16GHz Core Duo /¥251,900
・MacBook Pro, 17, 2.33GHz Core 2 Duo/¥289,700
・MacBook Pro, 15, 2.16GHz C2D クリアワイドスクリーンモデル/¥226,700
・MacBook Pro, 15-inch, 2.16GHz Intel Core 2 Duo/¥201,500
・MacBook Pro, 15-inch, 2.33GHz Intel Core 2 Duo/¥251,900
・MacBook 1.83GHz Intel Core Duo (White) /¥100,700
・MacBook 2.0GHz Intel Core Duo (Black) /¥124,100
・MacBook 1.83GHz Intel Core 2 Duo (White) /¥119,600
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (Black) /¥163,700
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (White) /¥138,500
・MacBook 2.0GHz Core Duo (White)/¥119,289
・Mac mini 1.66 GHz Core Duo /¥63,600

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、Mac以外にもお得な整備済みiPodもあるので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年05月15日

iTSでポール・マッカートニーのNew Albumを独占予約販売


itunes_paul_mccartney_pre1.jpg既にご存じの方も多いとは思いますが、Apple Japanが、本日よりiTunes Storeでポール・マッカートニーの新しいアルバム「Memory Almost Full」を独占的にデジタル予約販売することを発表しています。

13曲で構成されるこのアルバムを米国のiTunesで予約すると、アルバムの配信時にミュージックビデオ「Dance Tonight」を、そしてニューアルバムの予約と同時に、シングル「Ever Present Past」を受け取ることができるそうです。

また、今月末には、ポール・マッカートニーの25のソロアルバム全カタログをiTSで提供する予定とのこと。

これが、The Beatlesの楽曲提供に繋がるんでしょうか…。

 ・プレスリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年05月15日

まだ何か出るのだろうか??


storedown.jpg先ほど、AppleよりMacBookのアップデートが発表されましたが、米Apple Storeはその後一度だけ元に戻った後に、また"We'll be back soon"に戻ってしまいました。

また、日本のApple Storeも依然として"We'll be back soon"なので、まだ何かリリースされるんでしょうか??

それとも単なるMacBookのためのメンテナンス中なのでしょうか???
MacBookが期待外れ(?)だっただけに、気になりますね。

【追記】
11時10分にやっとApple Store USApple Store Japanが共に元に戻りました。
やはりMacBookだけで何も無い模様…。

残念ですが、WWDCに期待するしかないですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | 気になるニュース |

2007年05月15日

Apple、"MacBook"をちょっとだけアップデート…


情報通り、Appleが新しいMacBookをリリースしたのは良かったのですが、新MacBookというよりは単なるマイナーアップデートみたいですね。


ちなみに、変更点は以下の通りで、それ以外は特に変更無し。

・CPUを2GHz(ホワイト)・2.16GHz(ホワイト)・2.16GHz(ブラック)へ
 それぞれアップデート。
・最下位モデルのメモリを512MBから1GBへアップデート。
・HDDを80GB・120GB・160GBへそれぞれアップデート。
・BTOにてHDDを最大200GBへアップグレード可能。


ちなみに本日より順次発売開始とのことで、出荷予定日は1-2営業日となっています。

また、プレスリリースはこちらで、詳細はApple Storeへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(3) | Mac:MacBookシリーズ |

2007年05月15日

Intel、9月にモバイル向けCore 2 Duoの価格改定


intel_core_duo_2.jpgVR-ZONEによると、2007年9月にモバイル向けCore 2 Duoの価格改定がある模様。

モバイル向けCore 2 Duoといっても、対象は先日リリースされたFSB800MHzのCore2 Duo T7000シリーズとCeleron M 500シリーズで、T7000シリーズの詳細は下記の通り。

【Core2 Duo T7000】
 ・T7800 2.60GHz/FSB800MHz = $530で新登場
 ・T7700 2.40GHz/FSB800MHz = $530→$361
 ・T7500 2.20GHz/FSB800MHz = $316→$241
 ・T7300 2.00GHz/FSB800MHz = $241→生産終了?
 ・T7250 2.00GHz/FSB800MHz = $209で新登場
 ・T7100 1.80GHz/FSB800MHz = $209→生産終了?


上記以外の詳細はこちらで、他にも同じVR-ZONEによると、7月22日にはサーバー向けCPUの価格改定も行われるようです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2007年05月15日

Apple Store Japanなどが"We'll be back soon"に…


storedown.jpg現在、日本や米国などのApple Storeが"We'll be back soon"(メンテナンス中)となっています。

今日はいつもより早いですね。
MacBook以外のMacも出るのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(7) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2007年05月15日

Appleがフラッシュメモリ搭載ノートを近々にもリリース?!


APPLE LINKAGEさんで既に伝えられていますが、Macworld UKによると、Sequoia CapitalのJason Calacanis氏が、信頼できる情報筋によると、Appleが近々にもソリッドステートフラッシュメモリを搭載したラップトップをリリースするだろうとレポートしているようです。

近いうちということですが、新MacBook Proに搭載されるのでしょうか??
まずは今晩の新モデルの発表待ちですかね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年05月15日

米Apple、iPod+iTunesの新CMを公開


iPodiTunes ad1.jpgAPPLE LINKAGEさん経由で知りましたが、米Appleが"iPod + iTunes"の新しいCMを公開しているそうです。

ちなみに使用されている曲は"Nickodemus & Quantic featuring Tempo"というアーティストの"Mi Swing Es Tropical (Featuring Tempo)"という曲とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2007年05月15日

やはり今晩に新MacBookが登場の模様


先日から今晩に新しいMacBookシリーズが発表されると噂になっていますが、その件に関する情報が2つありましたので、お伝えします。

まず一つ目は、Think Secretによると、様々な情報筋から今晩に新MacBookが発表されることを確認したそうです。

情報によると、先日にもあった情報通り、新MacBookにはSanta Rosaは搭載されないようで、LEDバックライト搭載ディスプレイも搭載されない模様。

しかし、現行の3モデルから5モデルになるといった情報があるようで、詳細は不明のようですが、ブラックモデルの下位モデルでも追加されるのでしょうか??

次に、MacRumorsですが、上記の内容と似たような情報で、5月15日に5モデルのMacBookが発表されるとのこと。

それ以外の詳細はやはり不明みたいです。

しかし、Santa Rosaが非搭載となるとちょっと期待外れのような気がしますが…。
それにMacBook Proはどうなるんでしょうねぇ。

【関連エントリ】
 ・明日発表のSanta Rosa搭載MacBook Proのスペック?!
 ・新MacBookシリーズの詳細??
 ・新MacBookシリーズは来週火曜日にも発表か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |

2007年05月15日

AT&TのiPhoneの販売用ドキュメント


iphone425.jpgまたまたマクさんトコでも伝えられていますが、LoopRumorsによると、AT&TのiPhoneの販売プランと現況を記したドキュメントがThe Boy Genius Reportというサイトで公開されちゃったようで、内容をまとめると下記の通り。

・iPhoneの事前予約販売や先行販売はせず、
 早い者勝ちで販売する。

・6月に発売予定。詳細なリリース日はまだ
 未発表で、具体的な日付を客へ提供しては
 ならない。

・iPhoneは2モデル販売し、4GBモデルは499ドル、8GBは599ドルで販売。
 上記以外の価格の予想やディスカッションは禁止。


ちなみに上記ドキュメントはPDF形式で、こちらからダウンロード可能みたいです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。