<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年06月26日

"Windows XP Ultimate 2007"


XP+Ultimate.jpgKezNewsによると、"Windows XP Ultimate 2007"というものがあるらしいです。

このWindows XP Ultimate 2007は、SP2以降のアップデート、Windows Media Player 11、Yahoo messenger 8.1、Perfect Disk、WinRAR 3.62、Internet Explorer 7などが含まれているらしく、写真を見る限りではVistaのSidebarまでもが搭載されている模様。

ちなみに英語版で、XP Proのシリアルキーがあればインストール可能なようですが、危険なためインストールは自己責任で…。

また、同じくKezNewsによると、"Windows Vista Ultimate Ultra Lite 32 Bit"というものも出回っているようで、こちらは800 Mhzのプロセッサと256MBのメモリでも問題なく動くよういらない部分を削ぎ落としたVistaと思われます。

こっちも英語版のみですが、インストールはしない方が良いと思われます…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2007年06月26日

"iPhone"が米国へ到着


iphone300.jpgApple Insiderが情報筋によると、現地時間の日曜日(24日)に今週29日にリリースされる"iPhone"が米国本土に届いたようだと伝えています。

iPhoneは香港の航空配送業者によって届けられたようです。
また、武装した警備員までいたそうで、通常は金やダイヤモンドなどにしか配置されない警備員が配置されること事態が異例とのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月25日

AppleのBluetooth ヘッドセットの価格は129ドル?!


iphone300.jpgMacRumorsによると、AT&Tの店員のものと思われるFlickrのページにサードパーティ製アクセサリの画像がアップされており、早くも店に届き始めているとのこと。

そして、iPhoneのディスプレイは傷に強いというAppleの発表にも関わらず、キャリングケースやプロテクターといったものがヒット商品になるだろうと予想しています。

また、追加情報として、Bluetooth ヘッドセットの価格は129ドル(約15500円)といった情報が多数入ってきているとのこと。

結構高いですね…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月25日

Windows Server 2008の新サイト公開


windows_server_2008.jpg特にお伝えする程でもないですが、MicrosoftがWindows Server 2008の新しいポータルサイトを公開しています。

もちろん英語ですし…(汗)

 ・Windows Server 2008 新サイト

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Server 関連 |

2007年06月25日

Windows Vistaが一番安全なOS?!


以前にも似たようなレポートがありましたが、CSO Blogにて、Windows Vistaがリリースされてから6ヶ月間の脆弱性に関するレポートを公開しており、その中で各OSの安全性を検証した結果、Windows Vistaが一番安全なOSだったとのこと。

その詳細は下記のグラフを見ていただければ分かると思いますが、下記グラフは、各OSのリリース後6ヶ月間の脆弱性の発見数と修正された数を表すグラフで、Windows Vistaが一番少ない結果となっています。

6mo-reduced-high.jpg

まぁ、シェアなどの差があるため一概には言えませんが…。
また詳しいレポートはこちらにてPDFで観覧できます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年06月24日

Mac OSX 10.5 Leopard Build 9A466の各種ビデオクリップ


osx_leopard_disc_june_1.jpgMacRumorsによると、匿名の誰かが、WWDCで配布されたMac OSX 10.5 Leopard Build 9A466のビデオクリップを公開しているそうです。

問題のビデオクリップはこちらのサイトで、全部で15本あり「Cover Flow、Screen、Sharing、Stacks、Speech、Preview and PDFs、Printing、Quick Look、Parental Controls、Front Row、Address Book、Safari 3、New Screen Savers、Spaces、Terminal」などの動いている映像が記録されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2007年06月24日

Leopardの今後のロードマップ


osx_leopard_disc_june_1.jpg既にマクさんでも伝えられていますが、MacScoopにて、本当かは不明ですがMac OSX 10.5 Leopardの発売までのスケジュールが掲載されています。

このスケジュールは、Mac OSX 10.5 Leopardに詳しい情報筋が教えてくれたそうで、詳細は下記の通り。

【7月頃に新たなビルドをリリース】
 ・Airport、ユーザーインターフェイス、API、Developer Tools
  などの問題を修正

【8月初め頃にメジャービルドが登場】
 ・Appleは8月にリリースするビルドを本当の完全版にする予定
  らしく、ユーザーインタフェイスの改善の他、細かい修正が搭
  載されるだろうとのこと。

  また、このビルドのリリース前には、複数のビルドがリリース
  される可能性は有り。

【9月にFinal Candidate版リリース】
 ・9月の初め頃にはFinal Candidate版(最終候補版)がリリース。

【10月初めから半ば頃にゴールドマスターが完成】
 ・この頃から、DVDとパッケージの製造を開始

【10月後半、Mac OSX 10.5 Leopardリリース】

この通り進んでくれればいいですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2007年06月23日

今年中にも"Internet Explorer 8"のベータテスト開始か?!


ie7.jpgKezNewsによると、MicrosoftはWindows Vista SP1が出荷される今年遅くにInternet Explorer 8のベータテスト開始も予定しているそうです。

詳しい開始時期は分からないそうですが、XPのメインサポートが2009年4月まであることからIE8はXPにも対応するだろうと予想され、IE7と同様にVista向けとXP向けの2つのバージョンがあるだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・VistaやIE8に関するニュース…
 ・Internet Explorer 8の情報
 ・MS、Internet Explorer 8を既に開発中
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Internet Explorer 8 |

2007年06月23日

"Portable Internet Explorer 7"リリース


silverlight_dreamscene.jpgKeznewsによると、"Portable Internet Explorer 7"なるものがリリースされているようです。

当方はまだ未使用ですが、どんなものなんでしょうか…(汗)
気になりますね。
また、時間があったら試用してみたいと思います。

ちなみにダウンロードは下記リンク先より。
 ・Portable Internet Explorer 7 (link 1)
 ・Portable Internet Explorer 7 (link 2)
 ・Portable Internet Explorer 7 (link 3)

【注意】
S-Kさんからもコメント欄にてご報告頂いておりますが、使用環境によってはIE7が作動しなくなる場合もありますので、使用は自己責任でお願いいたします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Internet Explorer 7 |

2007年06月23日

Microsoft、Dreamsceneの新しい壁紙リリース


silverlight_dreamscene.jpgMSFNによると、MicrosoftがWindows Vista Ultimate Dreamscene向けの新しい壁紙をリリースしているそうです。

このDreamsceneの壁紙は、先日にFlashに対抗するために公開されたクロスプラットフォーム対応のブラウザ用メディア再生プラグインの"Silverlight"の開発チームが公開したもので、Windows Updateではダウンロード出来ない模様。

ちなみに、デザインは、右記のようなシンプルなものになっています。

また、ダウンロードは下記リンクより(直リン)
 ・Microsoft Silverlight "Dusk" DreamScene (widescreen)
 ・Microsoft Silverlight “Dusk” DreamScene (standard screen size)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年06月23日

"Safari Beta 3.0.2"と"Security Update 2007-006"リリース


software_update2.gif本日、Appleより"Safari Beta 3.0.2""Security Update 2007-006"がリリースされています。

まず"Safari Beta 3.0.2"ですが、セキュリティと安定性が改善されているとのことで、"Security Update 2007-006"は、Webkitのセキュリティが改善されているそうです。

また、Safari 3.0.2の方は、Mac向けとWin向けの両方共リリースされており、上記のセキュリティと安定性以外にWindows版の方は、テキスト表示の改善、英語以外のシステム、起動時間など、Mac版はMail、iChat、DashboardのWebkitサポートの改善が含まれています。

どちらともソフトウェアアップデート経由でダウンロード可能で、各詳細は以下リンク先より。
 ・Safari 3.0.2
 ・Security Update 2007-006 (PPC)
 ・Security Update 2007-006 (Universal)
 ・Security Update 2007-006 (10.3.9)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月23日

米Apple、約25分もあるiPhoneのガイドツアーを公開


iphone300.jpgMacDeilyNewsによると、米AppleがiPhoneのページを大幅にリニューアルし、iPhone. A guided tourというビデオも公開されています。

このビデオ、全部で24分39秒もあり、サイズは175MBでiPhoneの詳しい詳細や説明を見ることが出来ます。

良かったらどうぞ。

 ・iPhone. A guide tour
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月23日

またもiPhoneを使用している人の目撃情報が…


iphonell_300.jpgkさんやaaaさんからコメント欄にて教えていただきましたが、MacRumorsによると、iPhoneを既に使用している人の目撃情報があったそうです。

問題の写真は右記の通りですが、この写真は空港で撮られた模様。

しかし、これが本物のiPhoneだという確たる証拠は無いとのこと…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月22日

Apple Store Fifth Avenueに巨大iPhoneが…


s-585053354_9ea34b222c.jpgMacRumorsによると、Apple Store Fifth AvenueにiPhoneの展示用の宣伝ディスプレイが運び込まれたとTUAWが伝えているそうです。

TUAWはその様子の写真ギャラリーを公開しており、その1枚が右記の画像です。
(Flickrにも高画質の画像がアップされています)

写真を見る限り、大きなiPhoneのようですが、詳細は不明。

【追記】
その後、MacRumorsにて上記の巨大iPhoneが動作しているところの画像が掲載されています。

また、iPhoneの発売に向け、ちゃくちゃくと準備が進められているようで、Apple Store内の広告などの写真も掲載されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月22日

"Windows Live Messenger 8.5 Beta 1 Update 1"リリース


s-contacthj6.jpgJCXP.netによると、本日MicrosoftからWindows Live Messenger 8.5に対するアップデートパッチがリリースされている模様。

アップデートの題は"Windows Live Messenger 8.5 Beta 1 Update 1"となっているそうで、ビルドナンバーは"8.5.1235"から"8.5.1238"へなっているとのこと。

しかし、特にこれといった変化は無いそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows:その他 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。