<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。
2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。
新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。
・新URL:http://taisy0.com
・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0
なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。
新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。
Taisyo (2012.7.22)
2007年06月08日
AT&T、iPhoneの発売へ向け準備
MacRumorsによると、今月29日のiPhoneの発売へ向け、AT&TがリテイルストアにiPhoneの広告を貼り始めたそうです。
その広告は以下の画像の通りで、この画像はMacRumorsの読者のSLAPSHOTW氏が撮影した物だそうです。
2007年06月08日
"VMware Fusion for Mac 1.0 Beta 4"もリリース

変更点は以下の通り。
・BootCampパーテーションのサポートを改善
・パフォーマンスの改善
・ユーザーインターフェイスを改善
詳細はこちら。
2007年06月08日
やはり来週にもアルミボディの新型iMacが登場??
Think Secretによると、新型のiMacが来週にも登場するとのこと。
信頼性のある情報筋によると、先日の情報と同じく、新iMacはブラッシュアルミボディーで、WWDCかその前後にも発表される計画だそうです。
スペック的には、Intel移行後は内部コンポーネントをMacBook Proと共有しており、新iMacも先日の新MacBook Proと同じアップデートになると思われるそうで、17インチモデルは情報通り、ラインナップから外されるとのこと。
そして、新iMacは20インチと24インチの2モデルのみになるそうで、価格は共に下がるとみられているが、17インチほどの価格(999ドル)までは下がらないだろうとのこと。
また、AppleはiMacをさらにプレミアムな存在として再定義するそうです。
他にも、先日からデベロッパへ配布されているMac OSX 10.4.10の正式版はWWDCにてリリースされると思われ、23インチモデルのCinema DisplayがiMacと同じ液晶を使用した24インチモデルに置き換えられる可能性もあるとのこと。
Think SecretとApple Insiderでは全く正反対の情報が伝えられていますが、そろそろ新型のMacを期待したいですね。
2007年06月08日
Apple、"Boot Camp 1.3 beta"リリース

変更点は以下の通り。
・MacBook Proのバックライトキーボードをサポート
・Apple Remoteのペアリング
・グラフィックドライバのアップデート
・Boot Camp driver installerのパワーアップ
・インターナショナルキーボードのサポート改善
・ローカライゼーションの修正
・Boot CampのWindowsヘルプのアップデート
現在のところ、日本のサイトにはまだ登場していないようなので、ダウンロードはこちら。
2007年06月08日
"Parallels Desktop 3.0 for Mac"リリース

OSX10.4.6以降向けで、価格は79.99ドル、アップグレードは49.99ドルとなっており、2個購入すると、2個目が30%オフの49.99ドルで購入可能となっています。
また、いつも通り、無料のトライアル版もリリースされていますので、良かったらどうぞ。
新機能などについては、下記の発表時の記事を参照してください。
【関連エントリ】
・「Parallels 3.0 RC」 発表