
既に
マクさんでも伝えられていますが、
MacScoopにて、本当かは不明ですがMac OSX 10.5 Leopardの発売までのスケジュールが掲載されています。
このスケジュールは、Mac OSX 10.5 Leopardに詳しい情報筋が教えてくれたそうで、詳細は下記の通り。
【7月頃に新たなビルドをリリース】 ・Airport、ユーザーインターフェイス、API、Developer Tools
などの問題を修正
【8月初め頃にメジャービルドが登場】 ・Appleは8月にリリースするビルドを本当の完全版にする予定
らしく、ユーザーインタフェイスの改善の他、細かい修正が搭
載されるだろうとのこと。
また、このビルドのリリース前には、複数のビルドがリリース
される可能性は有り。
【9月にFinal Candidate版リリース】 ・9月の初め頃にはFinal Candidate版(最終候補版)がリリース。
【10月初めから半ば頃にゴールドマスターが完成】 ・この頃から、DVDとパッケージの製造を開始
【10月後半、Mac OSX 10.5 Leopardリリース】この通り進んでくれればいいですが…。