<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年06月24日

Mac OSX 10.5 Leopard Build 9A466の各種ビデオクリップ


osx_leopard_disc_june_1.jpgMacRumorsによると、匿名の誰かが、WWDCで配布されたMac OSX 10.5 Leopard Build 9A466のビデオクリップを公開しているそうです。

問題のビデオクリップはこちらのサイトで、全部で15本あり「Cover Flow、Screen、Sharing、Stacks、Speech、Preview and PDFs、Printing、Quick Look、Parental Controls、Front Row、Address Book、Safari 3、New Screen Savers、Spaces、Terminal」などの動いている映像が記録されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2007年06月24日

Leopardの今後のロードマップ


osx_leopard_disc_june_1.jpg既にマクさんでも伝えられていますが、MacScoopにて、本当かは不明ですがMac OSX 10.5 Leopardの発売までのスケジュールが掲載されています。

このスケジュールは、Mac OSX 10.5 Leopardに詳しい情報筋が教えてくれたそうで、詳細は下記の通り。

【7月頃に新たなビルドをリリース】
 ・Airport、ユーザーインターフェイス、API、Developer Tools
  などの問題を修正

【8月初め頃にメジャービルドが登場】
 ・Appleは8月にリリースするビルドを本当の完全版にする予定
  らしく、ユーザーインタフェイスの改善の他、細かい修正が搭
  載されるだろうとのこと。

  また、このビルドのリリース前には、複数のビルドがリリース
  される可能性は有り。

【9月にFinal Candidate版リリース】
 ・9月の初め頃にはFinal Candidate版(最終候補版)がリリース。

【10月初めから半ば頃にゴールドマスターが完成】
 ・この頃から、DVDとパッケージの製造を開始

【10月後半、Mac OSX 10.5 Leopardリリース】

この通り進んでくれればいいですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。