<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年06月30日

iPhoneのSIMロックが早くも解除可能に?!


iphone300.jpgぼーたさんからコメント欄にて情報を頂きましたが、iPhoneのSIMロック解除がもうできてしまうようです。

SIMロック解除はこちらのサイトでメールアドレスを登録し、IMEI(GSM携帯電話のシリアル番号)を入力するとコードが送られてくるようで、75%の確率で成功しているとのこと。

日本在住の方にはまだ関係無いことですが、もし持っているという方がいらっしゃる場合は、まだベータ版ですので自己責任で御願いします。

Thanks! ぼーたさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

iPhoneの耐久性は予想以上?!


iphone300.jpgEngadget Japaneseによると、PC WORLDがiPhoneの様々な耐久テストを行ったようで、「キーホルダーがいっぱいのジップロックに入れて激しく振り、さらにその状態で袋ごと強く揉む」や「カギで液晶部分を引っ掻く」などかなり痛そうなテストを行った模様。

しかし、液晶に関しては、故意に傷をつけようとしても傷がつくことはほとんど無いようで、上記のテストをしても傷一つ付かなかったそうです。

また、落下テストも行われており、「腰の高さからカーペットに落とす」「肩の高さからリノリウムの床」「頭の横からコンクリートの床に落下させる」をそれぞれ数回行った結果、最後のコンクリートに落とした場合のみ少し傷が付いたようですが、動作には何ら問題は無かったとのこと。

個人的には液晶はもう少し弱いと思ってましたが、かなり予想以上の耐久性があるようですね。

驚きです…。

ちなみにその模様を撮影した映像はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

Meizu MiniOne 16GBモデルは988.50元?!【訂正】


meizu minione2.jpgMeizu社が開発中のiPhoneに良く似たスマートフォン"Meizu MiniOne"ですが、Engadgetによると、どうやら2008年に登場し、16GBの3G対応モデルは988.50ドル元といった価格になるといった情報があるようです。

リリース時期は気にならないのですが、価格が988.50ドル(日本円では約12万円)ということは何かの間違いじゃないでしょうか…。

【訂正】
988.5ドルではなく、988.5元(約17,000円)の間違いでした(汗)
中国で12万円はないですね…。
お詫び申し上げますm(__)m

iPhoneですら8GBモデルで599ドルなので、さすがにこれ以上の価格では勝ち目がないでしょう。

私個人としては、Meizu社がリリースしているMini Playerというメディアプレーヤーを高く評価しているので、今後、Meizu社がどういった形でMeizu MiniOneをリリースしてくるかが気になりますね。

【関連エントリ】
 ・iPhone擬きと言われてきた"Meizu M8"の最終デザイン
 ・iPhoneに似たMeizu"miniOne"のスペック最新情報
 ・Meizuの"M8"はiPhone擬き?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2007年06月30日

iPhoneのアクティベートに障害発生?!


iphone300.jpgEngadget Japaneseによると、iPhoneのアクティベーションに問題が発生し、アクティベート化出来ないといった報告があるとのこと。

問題の原因は分かっていないようですが、iPhoneはアクティベート化しないことには単なる置物のようですので、対策が急がれることを願いますね。

また、同じiPhoneネタですが、iPhone FAN(仮)さんによると、Yahoo! オークションにてiPhoneが出品されているとのこと。

気になる価格は99,999円(4GBモデル)からですが、日本では使い物にならないので、アメリカへしょっちゅう行く人しか買わない方が良いかも…。

ちなみに4GBモデル8GBモデルがありますが、8GBモデルは既に入札が終了しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

"Parallels Desktop for Mac 日本語版 ビルド3124"リリース


parallelslogo2.jpg今日は朝からiPhoneネタばかりですが、本日、Parallels Desktop for Macの日本語版総代理店のPROTON社から、"Parallels Desktop for Mac 日本語版 ビルド3124"がリリースされています。

なお、変更点に関しては不明ですが、日本語版ユーザーの方はどうぞ。

既に本家の英語版はBuild 4000台へとバージョンアップしていますが、日本語化するだけでもこんなに時間が掛かるものなのか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年06月30日

iPhoneのバラシ画像


こちらも発売直後ですが、早くもにてiPhoneのバラシ画像がiFixitにて公開されています。

その一部が以下の通りですが、良かったらどうぞ。

1-23.jpg 24.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 各種バラシレポート |

2007年06月30日

iPhoneの開封時の映像&写真集


発売直後ですが、各サイトからiPhoneの開封時を撮影した映像や写真ギャラリーが多数登場しており、リンクをまとめましたので、良かったらどうぞ。

まず、映像は以下の映像がTUAWのもので、GIZMODOも同じように映像を公開していまs。


次に、各写真ギャラリーは以下のリンク先へ。
 iLounge
 ・MacNN
 ・Apple Insider
 ・Engadget
 ・MacRumors
 ・Flickr
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

"iPhone"販売開始


iphone300.jpg日本時間の30日午前10時より、アメリカの各Apple Storeにて、iPhoneの発売が開始されました。

また、オンラインのApple Storeでも販売が開始され、既に売り切れたのか、出荷予定日が2〜4週間となっています。

今後、携帯電話業界にどう影響していくのかが気になりますね〜。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

iTunes 7.3には着信音関連の画像ファイルが含まれている…


先ほどiPhoneに対応した"iTunes 7.3"がリリースされたトコですが、Engadgetによると、そのiTunes 7.3のリソースフォルダ内にRingtoneに関連する画像ファイルが含まれているとのこと。

その画像ファイルは以下の画像ですが、噂通りiTunes 7.3で着信音がサポートされているのかや、自作着信音を作成出来るようになるのかといったこれ以上の詳しいことは不明さそうです。

ringtones-itunes-7.3.jpg

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | 気になるニュース |

2007年06月30日

米Apple、iPhoneの使い方を解説したビデオを公開


iphone300.jpg先日から立て続けにiPhoneの各種解説ビデオをリリースしているAppleですが、Apple Insiderによると、今度はiPhoneの使い方を解説したチュートリアルビデオ"Finger Tips"を公開しているとのこと。

ビデオはこちらのページの下の方で観覧できますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

IntelのQuad Coreプロセッサの出荷数が100万個以上に…


intel_logo.jpgiPhoneネタばかりなので、ちょっと違うネタを…(汗)

…といっても大したことない情報ですが、Macwroldによると、Intelが2006年11月に導入した4コアこと"Quad Core プロセッサ"の出荷数量が100万個以上に達したとのこと。

そして、今年初めにIntel幹部が発表していた目標数量をクリアしたそうです。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2007年06月30日

Apple、iPhone用純正アクセサリを公開


米AppleがiPhoneの発売に先駆けて米Apple.comのトップページのデザインをiPhoneをアピールするものに変更しており、さらにiPhone用アクセサリのページも公開しています。

iphonedocks-070627.jpg

そして、iPhone向けのアクセサリをまとめると以下の通り。
 ・iPhone Bluetoothヘッドセット = 129ドル
 ・iPhone Dock = 29ドル
 ・iPhone Dual Dock = 49ドル
 ・iPhoneステレオヘッドセット = 29ドル
 ・iPhone TTYアダプタ = 9ドル
 ・Apple USB電源アダプタ = 29ドル
 ・iPhone Universal Dockアダプタ 3パック = 9ドル
 ・iPhone Bluetooth Travel Cable = 29ドル


さらに詳細を説明すると、"iPhone Dual Dock"は予てからの情報通り、iPhoneとBluetooth ヘッドセットが同時充電出来るDockで、"iPhone TTYアダプタ"は、TTYデバイスを接続するためのアダプタ、"iPhone Bluetooth Travel Cable"は、"iPhone Dual Dock"のケーブル版といった感じです。

accessories_madewithiphone20070629.gifまた、同時にiPhoneとの互換性を正式に認証したサードパーティー製iPhoneアクセサリのパッケージに表示することが出来る、"Works with iPhone"のロゴも正式に発表しています。(左記画像参照)

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

Apple、月曜日に欧州向けの3G対応iPhoneを発表??


iphone300.jpgMacDeilyNewsによると、Appleがヨーロッパ向けの3Gに対応したiPhoneを現地時間の月曜日にもイギリスで発表する予定とnewswireless.netが伝えているようです。

また、AppleはVodafone、T-Mobile、Carphone Warehouseの3社と提携しiPhoneを販売するようで、出荷予定日は分かっていないとのこと。

信憑性に疑問が残りますが、初期モデルのiPhoneのリリース後すぐ過ぎるので、どうでしょう…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年06月30日

Apple、iPhone対応の"iTunes 7.3"をリリース


itunes7icon.png本日、AppleよりiPhoneに対応した"iTunes 7.3"がリリースされています。

Mac版がこちらで、Win版がこちらからダウンロード可能で、既知の情報通りiPhoneのアクティベーションや音楽、テレビ番組、ムービーなどをiPhoneと同期したりすることが可能となっているとのこと。

ちなみに日本語版でもiPhoneの設定項目がありますが、今はまだ意味がないです…。

昨日に噂のあった着信音の件は確認出来ていないようですが、単なるデマだったんでしょうか?
それともiTunes Store経由でのサービスになるんでしょうか…??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年06月30日

Apple、"MacBook Pro Software Update 1.0"をリリース


software_update2.gifえらい長いことSeesaaブログのメンテナンスが続いたため、既にご存じの方も多いと思いますが、本日、Appleより"MacBook Pro Software Update 1.0"がリリースされています。

このアップデートは、重要な不具合の修正を提供し、2.2GHz または 2.4GHz のプロセッサを搭載したすべての MacBook Pro モデルに適用をオススメしています。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。