<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年07月06日

現行のiPhoneには既に3Gテクノロジーが搭載されている??


iphone300.jpgLoopRumorsによると、ITコラムニストのRobert Cringely氏が自身のコラム"I, Cringely"にて、現在リリースされているiPhoneには既に3Gの技術が組み込まれていると疑っています。

そして、ファームウェアアップデートにより、現行モデルも3Gに対応させてくるだろうと予想しています。

あくまでRobert Cringely氏の予測ですが、果たしてそんなサプライズが隠されているのでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月06日

Microsoft恒例の月例アップデート、今月は"6件"


windows100.jpgMicrosoftが毎月第2火曜日にリリースしている月例セキュリティアップデートですが、Bink.nuによると、今月は全部で"6件"がリリースされる予定とのこと。

ちなみに"緊急"が3件、"重要"が2件、"警告"が1件の計6件となっています。

詳細はこちら(英語)。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2007年07月06日

Apple、iPhoneにFlashプラグインを提供?


iphone300.jpg既にAPPLE LINAKGEさんでも伝えられていますが、MacRumorsLoopRumorsなどによると、Wall Street JournalのコラムニストのWalt Mossberg氏がiPhoneに関するQ&Aを公開しており、その中で、AppleはiPhoneに搭載されているSafari用のFlashプラグインを早期のソフトウェア・アップデートで提供する予定であると述べているとのこと。

また、同じiPhoneネタとしては、TUAWによると、Appleが今夏中に提供予定のiPhone向けApple Careの詳細がiPhone Service:Frequently Asked Questionsのサイトに掲載されていたようで、まとめると以下の通り。

・今月7月に提供開始。
・保証を最大2年間に拡張可能。
・iPhoneの修理中は、代替機として「AppleCare Service Phone」を
 Appleから貸し出してくれるようだが、有料で価格は29ドル。

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(2) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年07月06日

"iPod Reset Utility 1.0.2 for Mac"及び"for Windows"リリース


ipodresetutility10forwindows_20070315134713.jpg既にご存じの方も多いとは思いますが、本日、Appleより"iPod Reset Utility 1.0.2 for Mac"及び"for Windows"がリリースされています。

ちなみにこのユーティリティを使用すると、第1世代と第2世代のiPod Shuffleを工場出荷時の状態へ戻すことが可能。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。