<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年10月05日

Apple、Mac nano発表 & Apple TVへ光学ドライブ搭載?!


APPLE LINKAGEさんによると、MacOSRumorsが、信頼できる情報筋によると、Appleが、「Mac mini」の販売を終了し、新しい小型のMac(仮称:Mac nano)を年内に発表するようだと伝えているそうです。

Mac nanoは、Mac miniの3分の2強で、全体のサイズは約25%小さく、重量は約20%軽くなり、筐体もMac miniとは異なる全く新しいものになるとのこと。

また、同じ記事で、Appleが近いうちに光学式ドライブを搭載したApple TVを発表するようだとも伝えているとのこと。

新Apple TVは、エントリーレベルモデルは価格が249ドルに引き下げられ、60GBもしくは80GBのHDDを搭載するようで、120〜160GBのHDDを搭載した299ドルのモデルと200=250GBのHDDを搭載した399ドルのモデルも発売される模様。

ちなみに、光学式ドライブは全モデルに搭載されるかは不明だそうです。

久々のMac miniネタですが、ホントだと良いですけど…。

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年10月05日

iPod Touch店頭販売のフォトギャラリー


本日から店頭でも発売となったiPod Touchですが、アップルジャパンが、Apple Store GINZAでの店頭販売の模様を撮影したフォトギャラリーを公開しています。

また、ふりかっせさんからも情報を頂いておりますが、asahi.comAV Watchにて、その模様が報じられていますので、良かったらどうぞ。

そしてEngadget Japaneseでは、iPod Touchの日本語キーボードのみの裏技が公開されていますので、購入された方は良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | ipod:総合 |

2007年10月05日

Windows XP SP3 Betaを入れてみた…


本日、テスター向けにリリースされた"Windows XP SP3 Beta"を早速仕事場の古いPCに入れてみましたが、当初からSP3はセキュリティ・アップデートや例外的なリリース、ホットフィックスなどの公開済みアップデートをまとめて提供するものと発表されていたので、特にこれといった見た目に分かる変化は無し…(汗)

ちなみにシステム情報のスクリーンショットが下記の通りで、インストール後のHDD使用量は約500MB程でした。

xpsp3ver1.jpg  xpsp3system1.jpg
(クリック拡大)

正式リリースは2008年前半予定ですが、また何か分かり次第報告します。

【追記】

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(1) | Windows XP |

2007年10月05日

Apple、iMacのフリーズ問題を認める


当ブログでは伝えていませんが、昨日、8月にリリースされた新iMacでフリーズするといった問題があるという情報があったようで、マクさん経由のMacworldによると、Appleが正式にこの問題を認めたそうです。

Appleの広報担当者によると、原因は現在究明中で、今月中にも修正するアップデートをリリースする方針の模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:iMac |

2007年10月05日

Apple、近いうちにApple TVへHDコンテンツを提供?!


GIZMODOによると、CrunchGearが、Appleが近いうちにApple TVへiTunesのHDコンテンツを提供するだろうと伝えているそうです。

特にこれといった詳細は書かれていませんが、Leopardの登場と共に何かありあそうな予感もします…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2007年10月05日

"Windows Live Messenger 8.1.0178"リリース


windows live logo.jpg10月3日付けですが、Microsoftより"Windows Live Messenger 8.1.0178"がリリースされています。

日本語版のダウンロードは下記リンク先から可能ですが、どこに変更があったのかなどは不明です(汗)

 "Windows Live Messenger 8.1.0178"ダウンロード
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Live 関連 |

2007年10月05日

Windows XP SP3 Beta"リリース


windows100.jpg本日、MicrosoftよりWindows XP SP3 Betaがテスター向けに配布されています。

英語版、日本語版、ドイツ語版が同時にリリースされており、ファイル容量は約366MB(日本語版)となっています。

早速ダウンロード中なので、また、詳細など分かりましたらお伝えします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows XP |

2007年10月05日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/10/05


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。
・Mac Pro/2.66GHz 281,700円
・iMac (24-inch)/2.16GHz 185,600円
・iMac (17-inch Late 2006)/2.0GHz 108,800円
・MacBook Pro (17-inch Core 2 Duo)/2.33GHz 277,100円
・MacBook Pro (17-inch)/2.16GHz 251,900円
・MacBook Pro (15-inch 2.4/2.2GHz)/2.4GHz 277,100円
・MacBook (Mid 2007)/2.16GHz (Black) 166,400円
・MacBook (Mid 2007)/2.16GHz (White) 140,800円
・MacBook (Mid 2007)/2.0GHz (White) 121,601円
・MacBook (Late 2006)/2.0GHz (White) 128,000円
・30-inch Cinema HD 193,600円
・23-inch Cinema HD 96,700円

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、Mac以外にもお得な整備済みiPodもあるので、良かったら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年10月05日

"Internet Explorer 7"がWGAの認証が不要に…


ie7.jpgいつも拝見しているbarlogさんトコによると、日本時間の10月5日午前1時より全世界にてInternet Explorer 7の配布バージョンがリニューアルされたそうです。

その変更内容は下記の通り。

 ・WGA 認証がなくなりすべての Windows PC ユーザーが使用可能に
 ・メニューバーが既定で有効に
 ・初回起動時に表示されるRunOnce画面が更新
 ・オンラインの IE7 ツアーが更新され「はじめましょう(使い方)」に
  タブブラウジング関連のフィーチャーを追加
 ・ 新しいMSIインストーラを含む


そして、各日本語版のダウンロードは下記リンク先より。
 Windows XP SP2
 ・Internet Explorer Administration Kit 7 RTM
 ・Windows Server 2003 SP1&SP2
 ・Windows Server 2003 IA64
 ・Windows 64 ビット クライアント/サーバー
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Internet Explorer 7 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。