
これは、"dinopio" および "Edgan" と名乗る iPhone ハッカーらによって可能になったようで、システムファイルの読み書きが可能なことが確認されたそうです。
また他にも、hackint0shというサイトによると、TIFF ライブラリでのバッファオーバーフローを利用して、Mobile Safari 経由で iPhone/iPod Touch の両方で任意のコードを実行させる手法も見つかったとのこと。
色々とロックがかけられてしまったiPhoneのファームウェア 1.1.1ですが、これでまたカスタマイズ可能になれば良いですけど…。
各ハックの詳細は下記リンク先へ。
・ iPhone 1.1.1 のハック手順 (TUAW)
・ "A new exploit discovered" (hackint0sh)