<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年11月20日

UMTS iPhoneは2008年第1四半期にVodafoneより登場?


vodafone--iphone--tiny-111.jpgEngadgetによると、イタリアのmorse.itというサイトが、ハイレベルな情報筋から得た情報では、UMTS(3G) iPhoneを独占的提供に関する契約をVodafoneとAppleが結んだことを確認したと報じているそうです。
(UMTSとはヨーロッパの第3世代(3G)移動体通信システムのこと)

そして、ローンチ時期は、現iPhoneの販売に影響が無いように、ホリデーシーズン後(Macworld?)にローンチされるとみられているそうです。

信憑性はイマイチで、本当かどうかは定かではないので、あくまで噂ということで…(笑)

ちなみにVodafoneに関しては、以下のような情報もあります。

 Vodafone、T-Mobileに対する「iPhone」の販売仮差し止め命令を獲得
  (APPLE LINKAGE)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年11月20日

"Firefox 3.0 Beta1"が正式リリース


firefox.jpg先日より非公式でにはダウンロード可能でしたが、MSFNによると、本日、Mozila社より"Firefox 3.0 Beta1"が正式にリリースされています。

なお、日本語を含む20言語でリリースされており、ダウンロードはこちら

また、リリースノートはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

2007年11月20日

iPod Touchで、サードパーティ製アプリを消さずにJailbreak


iPod Touch(FW1.1.2)をJailbreakする際にサードパーティー製のアプリが消えてしまうのですが、Crunch Gearが、サードパーティー製アプリを消さずにiPod Touch FW1.1.2をJailbreakする方法を公開しています。

私自身がiPod Touchを持っていないので、未テストですが、良かったらどうぞ。

 ・Help-Key: How to Jailbreak your iPod Touch with 1.1.2(翻訳)
  (Crunch Gear)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年11月20日

米Apple、「Ready. Set. Shop」の告知メールを送付


HolidayBash.gif昨日に米Appleがブラックフライデーのセールイベントを今年も開催するようだとお伝えしましたが、MacRumorsによると、米Appleが11月23日にブラックフライデーのセールイベント「Ready. Set. Shop」を開催すること趣旨の案内メールを顧客へ送信している模様。

オンラインのApple Storeは現地時間の23日午前12時1分から午後11時59分までセールを行うようで、リテールストアの方でもセールが行われるとのこと。

ちなみにこのセールイベントは日本では開催されないので、悪しからず…。

【追記】
Apple Storeにも正式に特設ページが登場。

【関連エントリ】
 ・Apple、今年も"Black Friday"イベントを開催へ?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年11月20日

米Apple、新しいiPod + iTunesのCMを公開


MacRumorsによると、米Appleが新しいiPod + iTunesのCMを公開しています。

新CMはMary J BligeのGrowing PainsというアルバムをプロモーションするシルエットCMとなっています。

mjb_300.png

なお、CMはこちらのiTunesプロダクトページ下部で見ることが出来ますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2007年11月20日

MS、「Visual Studio 2008」などを開発者へリリース


visual studio logo.JPG昨日の時点で海外サイトでは報じられていたため既にご存知の方も多いと思いますが、CNET JAPANによると、MicrosoftがMSDN登録者向け(MSDN subscribersにて)に「Visual Studio 2008」をリリースしています。

ちなみにVisual Studio 2008は、「Windows Server 2008」「SQL Server 2008」とともに、2008年2月27日に正式にリリースされる予定とのこと。

また、同時に「.NET Framework 3.5」と「SQL Server 2008 November CTP 5」(テスター向け)などもリリースされています。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Microsoft:総合 |

2007年11月20日

米AmazonのトップセラーでZuneがiPodを抜く


zunesideways.jpg今月13日に正式リリースとなったZune 2シリーズですが、MacNNによると、米Amazonのエレクトロニクス部門のトップセラーランキングで、旧モデルのZune 30がiPodを抜き、2位(投稿時現在)にランクインしているとのこと。

ちなみに旧モデルのZune 30でもファームウェアのアップデートで、Zune 2と同等の機能へアップデート可能となっています。

また、Zune 80に関しては、未だに在庫無しの状況が続いている模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Zune |

2007年11月20日

Mac OSX 10.5.1でもAirPort関連の不具合続出中??


airportextremeupdate2007002_20070308141714.jpgMac OSX 10.5でAirPort関連の不具合が多数報告されていましたが、MacFixitによると、Mac OSX 10.5.1へアップデート後もAirPort関連の様々な不具合が報告されている模様。

その内容は、「Locationを再構築しなければならない」や「スリープから復帰後にAirPortに繋がらない」など多種多様なようです。

私はTigerでAirPort(AirMac)の接続が不安定になるといった不具合がありましたが、現時点ではLeopardではAirPort関連の不具合は無いですけど…。

【関連エントリ】
 ・Mac OSX 10.5 LeopardでのAirPort関連の不具合
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |

2007年11月20日

Get a Macの未発表CMがCNETに…


MacDeilyNewsによると、CNET NEWSにAppleのGet a Macの未発表CM(ウェブ広告)が公開されているとのこと。

この未発表CMの題名は"Give Up On Vista"というみたいで、YouTubeにアップされており、下記の動画がそのCMですので良かったらどうぞ。


 ・CNET NEWS
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年11月20日

SafariにHTTPからHTTPSにアクセス可能な脆弱性が…


Safari icon.jpgCNET JAPANによると、脆弱性情報サイト"JVN"が、ウェブブラウザ「Safari」にHTTP通信ページからHTTPS通信のページにアクセスできる脆弱性があることを公表したとのこと。

なお、影響を受けるのは、10.4〜10.4.10までのMac OS Xに搭載されるSafariの他、3.0.3以前のバージョンのSafari、iPhoneの1.1.1より前のバージョンだそうで、最新版へアップデートすれば問題ないそうです。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。