<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年11月24日

Apple、"Nike +"や"マルチタッチ"など複数の特許を出願


4462582046079014.jpg既に一昨日前より各所で報じられていましたのでの既にご存じの方も多いと思いますが、APPLE LINKAGEさんによると、Nile+やマルチタッチに関する以下の特許を出願していることが分かったとMacNNEngadgetが報じているそうです。

「Nike +関連」
・統合ジュークボックスおよび生理学データ処理アプリケーション
・携帯音楽プレーヤーおよび生理学データ収集デバイスを含むシステム
・活動センサーデバイスのキャリブレーション技術
・トレーニングをサポートする携帯メディアデバイス
・携帯電子機器で使用する通信プロトコル

「マルチタッチ」
・接近、接触、スライドといった複数の指と手のひらの接触および動きを
 認識・追跡し、タイピング、カーソルの移動、スクロール、3D操作、
 手書き入力を可能にするマルチタッチ関連の3件の特許

「その他」
・8cmの光学ディスクを12cmディスク用ドライブスロットで使用できる
 アダプタ


【引用元】
 ・Apple、Nike +関連など6件の特許を出願
 ・Apple、マルチタッチ関連の3件の特許を出願
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:特許関連 |

2007年11月24日

XP SP3がまたWindows Updateからダウンロード可能に…


windows100.jpg先日、Windows XP SP3 RC1がリリースされたトコですが、winfutureにて、そのXP SP3 をWindows Update経由でダウンロードするハックが掲載されています。

Vista SP1も同様にWindows Updateからダウンロード可能になるハックがあるのですが、これはMicrosoftが、テスター向けにSPのベータ版をWindows Updateでダウンロード出来るようにパッチを配布しており、レジストリを弄ると同様にダウンロード可能になるというものです。

ちなみに当方では方法までは掲載しませんので、自己責任でお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows XP |

2007年11月24日

LeopardのFinderの不具合


leopard_box_125.jpgMacFixitによると、Mac OSX 10.5 LeopardのFinderでの不具合が複数報告されているそうです。

現在報告されている問題は以下の通り。

 ・Finderのサイドバーに同じディスクを2重表示する
 ・デスクトップフォルダのファイルが実際にデスクトップに表示
  されない


ちなみに、日本のApple Discussion Boardを覗いても、上記のような問題は報告されていないので、発生確率はほんの僅かなのかもしれません。

【参考元】
 ・Topic : Finder Sidebar Hard Drives Duplicated
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。