<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年12月31日

iPod Touch用SIP VoIPアプリのデモ動画公開


Engadget Japaneseによると、iPod touch用SIP VoIPアプリの一般公開を予告しているTouch Modsが、VoIP通話のデモ動画を公開しているとのこと。


内容はSIPプロバイダを介してiPod touchから一般の電話に発信・通話するものだそうで、明日の1月1日にもソフトウェアが一般公開されるそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年12月31日

MicrosoftがYouTubeでPR


TechCrunchによると、米MicrosoftがYouTubeにて、Windows VistaとWindows LiveのPR映像をアップしているそうです。

そのPR映像が以下の動画ですが、この動画にはコメントも投稿可能になっており、かなり酷い状況になっている模様…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2007年12月31日

iPhone 1.1.3の動画 part.2


GIZMODOにて、GEARLIVEが公開したiPhone 1.1.3の新機能を紹介したムービーが紹介されています。

なお、昨日に公開されたムービーはアイコンのドラッグ&ドロップとホームスクリーンのページネーションだけでしたが、今回のはそのフルバージョンとなっていますので、良かったらどうぞ。

ちょっと重たいですが…。

どうしても重たいという方は、ネタ元のGEARLIVEで各フォーマットでダウンロード可能ですので、そちらをどうぞ。

【関連エントリ】
 ・iPhone 1.1.3の動画
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月30日

iTSのレンタルサービスのレンタル時間は24時間?!


itunes7icon.pngMacRumorsによると、先日にあったAppleがMWSFでFoxとのiTSでのムービーレンタルサービスを発表を行うということを映画スタジオの情報筋から確認したとVarietyが伝えているそうです。

また、VarietyはFox社とDisney社がこのレンタルサービスに参加するとレポートしており、レンタル時間は24時間で価格は2〜5ドルの間になるだろうと予想しています。

しかし、Variety citesはこれらの情報元などを挙げていないため、信憑性については不明とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年12月30日

Meizu MiniOne M8は3つのボタンを搭載


今ままでiPhoneとそっくりで話題を呼んできたMeizu社のMiniOne M8ですが、GIZMODOによると、以前までのスクリーンショットやプロトタイプの画像ではiPhoneと同じくボタンは1つだけの搭載でしたが、新たにボタンが3つ搭載されることが明らかになったそうです。

Meizu M8 Dog-e GI.jpg

上記画像のように内部の画像は明らかになったものの、前面の画像はまだ明らかになっておらず、上記画像の3つボタンの画像はイメージ画です。

【関連エントリ】
 ・"Meizu M8 MiniOne"の実物大モックアップ
 ・Meizu M8がまたデザイン変更で、今度はTouch風?!
 ・"Meizu MiniOne M8"のGUI -その2-
 ・"Meizu MiniOne M8"のGUI
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2007年12月30日

Appleの"iTunes"が2008年に中国進出か…


itunes7icon.pngYahoo!Newsによると、米Appleの音楽管理・再生ソフトウェア「iTunes」が2008年にも正式に中国市場に進出することが、このほど明らかになったそうです。

そして、違法な無料ダウンロードサービスが蔓延している中国のオンラインミュージック市場がこれにより改善する可能性もあるとのこと。

【引用元】
 ・Yahoo! ニュース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年12月30日

iPhone 1.1.3の動画


昨日にスクリーンショットが漏れたiPhone 1.1.3ですが、GIZMODOにて、その動画が公開されていましたので、良かったらどうぞ。


やっぱり本物のようで、このアップデートによりJailbreakしていたiPhoneも再度ロックが掛けられるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月29日

iPhone 1.1.3で搭載される機能とスクリーンショット?!


先日にMWSF辺りでリリースされると噂のあったiPhoneの次期ファームウェアことver1.1.3ですが、MacRumorsによると、GearLiveがiPhone 1.1.3のスクリーンショットを公開しており、そのスクリーンショットを見る限り下記のような新機能があることがわかるそうです。

113_300.jpg

 ・ホームスクリーンのエディット機能
 ・アイコンをドラッグで自由に移動可能
 ・Google Mapで自分の位置が表示可能に(GPSでなく三角測量で)
 ・SMSの複数一括送信
 ・Safariのブックマークをホームスクリーンに表示可能


上記の新機能リストはそれぞれのスクリーンショットにリンクしてます。
また、他にもスクリーンショットがこちらに掲載されてますので、良かったらどうぞ。

これらのスクリーンショット及び情報の信憑性は不明ですが…。

【関連エントリ】
 ・iPhone 1.1.3の動画
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月29日

iTSのムービーレンタルに複数の映画会社が参加か…


itunes7icon.pngマクさんなどでも報じられていますが、GIZMODOなどによると、先日報じられたAppleが"20th Century Fox"社とiTSでムービーレンタルサービスを契約したという件で、The New York TimesがAppleは"20th Century Fox"以外の複数の映画会社と交渉しており、MWSFでは複数の映画会社との提携が発表されるようだと報じているそうです。

The New York TimesはDisneyが提携する可能性が高いと報じてますが、先日に最初にこのことを報じたFINANCIAL TIMESの記事には"20th Century Fox"以外に、"Sony Piture Entertainment"、”Paramount”、”Warner Bros”などとも類似の契約交渉をしていると記載されており(TechCrunch参照)、この辺りの映画会社との提携が発表されるものと思われます。

【関連エントリ】
 ・"20th Century Fox"がiTSでムービーレンタル提供へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

2007年12月29日

AOL、「Netscape Navigator」の開発撤退へ


Netscape.jpg各種海外サイトでも伝えられていますが、TechCrunchによると、AOLがインターネットブラウザの「Netscape Navigator」のサポートを2008年2月1日付けで終了すると発表しています。

事実上のブラウザ開発事業撤廃で、開発のスタッフ曰く、「AOLが広告ベースのウェブ事業に転向したこともあり、Netscapeブラウザの維持・革新にまともな労力を割く余地はほとんど残されていない」とのこと。

また、AOLはNetscape Archiveを設定中で、ユーザーはここでNetscapeの古いバージョンがダウンロード可能(サポート外)になるとのことですが、Netscapeといえば、一時期を築いただけに寂しい感もありますね…。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2007年12月29日

様々な2007年のランキング


年末ということで、多数の2007年度のランキングが発表されており、まずComputerworldが、今年最も革新的だったプロダクトトップ25の"The 25 most innovative products of the year"を発表しており、AppleのiPhoneが2位に入り、Leopardに搭載されているTime Machineも4位に入っています。

ちなみにトップ5は下記の通り。

 1. Google Gears
 2. Apple's iPhone
 3. One Laptop per Child XO
 4. Time Machine in Mac OS X 10.5 (a.k.a. Leopard)
 5. Amazon.com's Kindle e-book reader


また、次にYahoo!TECHが今年最も悪いプロダクトこと"10 Worst Tech Products of 2007"公開しており、該当製品は下記の通り。

 ・Apple TV
 ・iPod Battery Replacement Kit
 ・Microsoft Surface
 ・NBC Direct
 ・Palm Foleo
 ・Pear Audio "Anjou" speaker cable
 ・Ringles
 ・SunRocket VoIP
 ・Windows Vista
 ・Wireless USB


そして、最後にAmazonが2007年にAmazon.comでのベストセラーや最も好かれた製品などをリストアップした"Best of 2007"を公開しており、AppleやMicrosoft製品などでランクインしているのは下記の通り。

「ベストセラー」
 ・ソフトウェア部門:Microsoft Office Home and Student 2007

「最も好かれた製品」
 ・コンピューター部門:Apple MacBook Pro
 ・ソフトウェア部門:Mac OSX 10.5 Leopard
 ・TVゲーム部門:Nintendo Wii

「最も望まれた製品」
 ・エレクトロニクス部門:Apple 4 GB iPod nano (3G)
 ・コンピューター部門:Asus Eee 4GBモデル

「最もギフトに人気のあった製品」
 ・エレクトロニクス部門:Apple 4 GB iPod nano (3G)
 ・コンピューター部門:Apple MacBook

しかし、Apple TVはどのワーストランキングでもランクインしてますね。
昨日のiTSレンタルサービスで復活すればいいですが…。

【関連エントリ】
 ・TIME誌の2007年度の"Top 10 Gadgets"、1位はiPhone
 ・"The Top 10 Worst Gadgets of 2007"
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2007年12月29日

MWSFで"iTunes Tagging"対応のブームボックスを発表?!


macworld2008logo.jpgiLoungeによると、AppleがMWSFで"iTunes Tagging"対応の、HDラジオ、iPod Dockを搭載したブームボックスを発表するかもしれないそうです。

ちなみに"iTunes Tagging"とは、デジタルFMラジオで気に入った曲がかかったら、HD Radioレシーバーの「タグ」ボタンを押すだけで、iTunes経由でその曲を購入できる機能で、無料で利用できます。

ブームボックスといえば、iPod Hi-Fiを思い出しますが、もしこれが本当だとしたら、今回は成功するのでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年12月28日

"Songbird 0.4"リリース


powered-by-mozilla.jpg先日にRC1のリリースをお伝えしたところですが、本日、Firefoxウェブブラウザとほぼ同じオープンソース技術を基盤にする音楽管理ソフトウェア"Songbird 0.4"がリリースされています。

今バージョンでは、パフォーマンスや使い勝手の改善、メモリリークの改善など多数で、バグフィックスも多数行われている模様。

ダウンロード及び詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

2007年12月28日

初の日本製偽iPhone?


20071222Walkman_iPhone01.jpgGIZMODO JAPANにて、日本製の偽iPhoneのような携帯が紹介されています。
(右記画像参照)

ちなみにこの携帯、auのW52Sを弄ったもので、ちゃんと電話も掛けられるとのこと。

出来映えの善し悪しはおいといて、この携帯を作られたゴテキングさんという方は凄いですね(笑)
DIY根性には頭が下がりますね…。

他にもDIY携帯が多数あるようで、GIZMODO JAPANでも数点掲載されていますので良かったらどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2007年12月28日

モスバーグ氏「XPSはiMacよりベター」


GIZMODO JAPANによると、米国ウォールストリート・ジャーナル紙の製品レビュアー兼ITコラムニストのウォルター・ モスバーグ氏が、Dellのオールインワンデスクトップ"XPS One"をレビューした結果、以下のように述べている模様。

デル「XPS One」は、本当に私がこれまでテストした中ではハードウェアのデザイン面でiMacに優るとも劣らないと思える初めてのWindowsオールインワンデスクトップです。

しかし、全体評価では「アップルのiMacはまだ勝っている」と述べており、その理由として、VistaよりLeopardが速いことと、価格面を挙げています。

また、動画レビューもアップされており、こちら

結論でも"Windowsユーザーが買えるベストなマシン"と書かれていますが、私もそう思います。

また、最後におまけとして、AppleのGet a MacのCMをパロった動画も紹介されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。