<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年12月03日

iPod Touchの分解フォトレポート


発売からかなり経ちましたが、CNET JAPANがiPod Touchの分解フォトレポートを公開しています。

今更という感もあるかもしれませんが、全10ページに及び解説されてますので、良かったらどうぞ。
ちなみに今回のは前編で、後編も後日アップされる模様。

s-iPod Touch bara.jpg

 ・フォトレポート:アップルの「iPod touch」を分解--前編(CNET JAPAN)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年12月02日

iPod Classicと3G nanoのFW1.0.3にはTV出力機能に変更が…


ipodnanoclassic103_ilounge1.jpgまたまたマクさん経由で知りましたが、iLoungeによると、先日にリリースされたiPod classicと第3世代iPod nanoのファームウェア1.0.3へのアップデート後にTV出力機能関連で新たな変更が見つかったそうです。

その変更とは、フルスクリーンの選択が削除され、TV出力の設定欄に新たにTV Screenという項目があり、スタンダード(4:3)とワイドスクリーン(16:9)の2つのディスプレイサイズを選択可能になっていることと、"Fit to Screen"の選択が可能になっているとのこと。
(右記画像参照)

また、上記機能以外にも、再生中のビデオのタイムラインが分かる表示も追加されているそうです。



このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年12月02日

"iTablet"はMacコミュニケーターで来年にも登場??


マクさん経由ですが、LoopRumorsが、Appleが開発しているのではないかと以前から噂のあるタブレットデバイスの新たな情報を入手したと伝えているそうです。

その予想画像が以下の画像で、スペックなどの情報もまとめると以下の通り。

iTablet 01.jpg

 ・名称はiTablet(仮称)??
 ・マルチタッチ技術を使用
 ・全く新しいデバイス
 ・Macと共存可能なMacコミュニケーターになる
 ・価格は1,000ドル以下
 ・特別バージョンのMac OS X Leopard搭載
 ・インターネット経由で遠隔地のMacとスクリーンシェアが可能
 ・ワイヤレスでもファイル転送可能
 ・8cmのDVDも使用可能(アダプタの特許を申請しているので…)
 ・ストレージにはSSDを採用
 ・各種 I/O ポートを搭載
 ・ボディーはガラス製
 ・フロント面にはボタンが1つあるだけ
 ・背面にはメタリックなAppleのロゴマーク
 ・ディスプレイサイズはMacBookの半分くらい
 ・内部コンポーネントに関してはiPhoneよりも強固で速い
 ・アクセロメーターや環境光センサーも搭載


気になる発表時期は、来年1月のMWSFの可能性もあるが、楽観的とのこと。

しかし、どこまでが本当かは分かりませんので、悪しからず…。

【引用元】
 ・アプール・iタブレツト:ザ・マっク・コミュニケイター?(マク)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

2007年12月02日

2007年11月のブラウザやOSシェア


毎月恒例ですが、Net Applications2007年11月度のブラウザシェアを公開しており、詳細は下記の通り。
(括弧内は先月のシェア)

browser share 200711.jpg

 1位、Internet Explorer = 77.35% (77.87%)
 2位、Firefox =  16.01% (14.85%)
 3位、Safari =  5.14% (5.05%)
 4位、Opera = 0.65% (0.99%)
 5位、Netscape = 0.60% (0.64%)
 6位、Mozila =  0.09% (圏外)
 7位、その他 = 0.16% (0.16%)


また、サーチエンジンのシェアOSのシェアも同時に公開されているので、良かったらどうぞ。


【関連エントリ】
 ・2007年10月のブラウザやOSシェア
 ・2007年9月のブラウザやOSシェア
 ・2007年8月のブラウザやOSのシェア
 ・2007年7月のブラウザ及びOSシェア
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2007年12月01日

"Firefox 2.0.0.11"リリース


firefox.jpg本日、Mozila社より"Firefox 2.0.0.11"がリリースされています。

なお、前バージョンの2.0.0.10のリリース後に「canvas.drawImage」が機能していないという不具合が報告されていたため、その修正が行われたと思われます。

ダウンロードはこちら
(記事投稿時現在、日本語サイトはまだ2.0.0.10のままです)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:総合 |

2007年12月01日

"Parallels Desktop 3.0 for Mac RC Build 5580"リリース


parallelslogo2.jpg本日、Parallels社より"Parallels Desktop 3.0 for Mac RC Build 5580"がリリースされています。

なお、今ビルドでの改良点は下記の通り。

 ・Leopardとの互換性改善
 ・USBデバイスの互換性改良
 ・Parallels Desktopをアンインストールする際にSmartSelect
  fileの関連付けを取り除くオプションを追加


また、他にも多数のバグフィックスがある模様。

ダウンロードはこちらから可能ですが、RC版ですので、ご使用は自己責任でお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ソフトウェアニュース:Mac |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。