<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年12月15日

"GarageBand 4.1.1"でiPhone向け着信音が作成可能に…


iphone300.jpgLoopRumorsによると、昨日にリリースされたGarageBand 4.1.1で、iPhone向けのカスタムリングトーンが正式に作成可能になったそうです。

米Appleから作成方法が記載されたサポートドキュメントも公開されており、作り方は以下の通り。

1,GarageBand Songで、リングトーンに使用したい部分をカバーし、
  サイクルリージョンをセット。(曲の長さは40秒以下に)
2,セット後にShareから"Send Ringtone to iTunes"を選ぶ。
3,iPhoneとiTunesで同期化

詳細はこちら(英語ですが…)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月14日

"The Top 10 Worst Gadgets of 2007"


MacDeilyNewsによると、Popular Mechanicsというサイトが"The Top 10 Worst Gadgets of 2007"(2007年の悪いガジェットトップ10)を公開しており、第2位にAppleのApple TV、第8位にMicrosoftのZuneがランクインしてます。

トップ10の詳細は下記の通り。

 1. Palm Foleo | $599
 2. Apple TV | $299
 3. LG Chocolate VX8550 | Price Varies
 4. Ugobe Pleo | $350
 5. Black & Decker SPT100 Specialty Performance
   Hand Tool | $40
 6. Violet Nabaztag | $165
 7. Husky 5-in-1 Drywall Tool | $15
 8. Microsoft Zune | $150 to $250
 9. 3001 AD Trimersion HMD | $595
 10. Ironman Resolution Vibration Trainer | $2000

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | ニュース:総合 |

2007年12月14日

Apple、"QuickTime Broadcaster 1.5.2"リリース


software_update2.gif本日、Appleよりライブのブロードキャストイベントをプロデュース出来る"QuickTime Broadcaster"の最新版"QuickTime Broadcaster 1.5.2"がリリースされています。

ダウンロードはソフトウェアアップデートより可能で、QuickTime Broadcasterについての詳細はこちらをご覧下さい。

このアップデートによる変更点は不明。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年12月14日

メタリックグレーの新型MacBook Proの目撃情報が…


Apple Insiderによると、情報筋がクパチーノにあるApple本社のキャンパス内で、アルミ筐体でメタリックグレーのMacBookを目撃したと述べているそうです。

また、厚みもかなり薄くなっており、サイズは13インチのMacBookと同じようなサイズだったそうです。

これがMacBookなのかMacBook Proなのかは分かりませんが、本体がアルミということからMacBook Proと思われ、もし本当に噂のウルトラポータブルMacBook Proなのであれば、12インチ以下にして欲しかった…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年12月14日

Apple、"QuickTime 7.3.1"リリース


software_update2.gif先ほどの"GarageBand 4.1.1"に引き続き、Appleより"QuickTime 7.3.1"がリリースされています。

このアップデートにより、セキュリティの問題が改善されており、各バージョンの詳細は下記リンク先へ。

 ・Leopard
 ・Tiger
 ・Panther
 ・Windows
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(2) | Apple:総合 |

2007年12月14日

Apple、"GarageBand 4.1.1"をリリース


software_update2.gif本日、Appleより"GarageBand 4.1.1"がリリースされています。

このアップデートにより、全般的な安定性を改善し、iPhoneへ書き出しする際の問題が改善されるとのこと。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年12月14日

米Apple、Get a Macに新たなCM追加


MacDeilyNewsによると、米AppleがGet a Macの新しいTVCMを公開しています。

新CMの名前はSanta Clausというようで、下記の動画がそのCMです。
ちなみにいつもの実写と違い、今回は人形での演出となっており、いつもとちょっと違った感じですね。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年12月14日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/12/14


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・Mac Pro Quad 2.66GHz Intel Xeon ¥281,700
・MacBook Pro, 15-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥277,100
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥302,300
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo - White¥121,601
・MacBook 2.16GHz Intel Core 2 Duo - Black ¥166,400
・MacBook 2.16GHz Intel Core 2 Duo - White ¥140,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年12月14日

iPhoneでビデオ撮影が出来るソフト


iphone300.jpgGIZMODOにて、Monster and Friendsが開発中のiPhoneでフレームレートが最大45fpsでビデオ撮影出来るソフトが紹介されています。

まだ開発途中で、現在ダウンロード出来るベータバージョンでは、2メガピクセルで10fpsの動画を5秒間撮影できるとのこと。

ベータ版はインターフェイスもまだ搭載されていないのですが、最終版では、インターフェイスも搭載し、フレームレートは最高30fpsで、記録時間も無制限なものにする予定だそうです。

ちなみに動かしているところの動画がGIZMODOにアップされてるので、良かったらどうぞ。

また、ベータ版はMonster and Friendsでアカウントを作成するとダウンロード可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月14日

MWSFでは新Apple Cinema Displayも発表??


マクさん経由ですが、ZDNetにてJason D. O'Grady氏がApple Storeのトップページのレイアウト変更によりApple Cinema Displayがトップページより削除されているとのこと。

今のところトップページからの削除だけで、詳細ページは残っているのですが、Jason D. O'Grady氏は、このことから来年1月に開催されるMWSFで、新しいApple Cinema Displayが発表される可能性が高いと予想しており、新Apple Cinema Displayには、LEDバックライトやHDMI、iSightが搭載され、デザインも新デザインになるだろうと予想しています。

Cinema Displayについては、毎年同じような噂がありますが、来年はどうでしょうねぇ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

2007年12月13日

"IE Automatic Component Activation Preview"リリース


ie7.jpgちょっと前にMicrosoftが、IEプラグイン特許訴訟でEolasと和解したことから、MicrosoftはInternet ExplorerでFlashを使用しているページなどに出てくる【このコントロールをアクティブ化して使用するにはクリックしてください。】というメッセージを省いたリフレッシュ版Internet Explorerを2008年4月にリリースするとお伝えしましたが、IE Blogによると、そのためのパッチが本日リリースされ利用可能とのこと。

詳細及びダウンロードは下記リンク先へ。

 KB 945007

【関連エントリ】
 ・MS、IEのリフレッシュ版を2008年4月にリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Internet Explorer 7 |

2007年12月13日

Google PicasaがiPhoneとiPod touchに対応


google_picasa_web_albums.gifITmediaによると、米Googleが、写真サイトの"Picasa Web Albums"をiPhoneとiPod touch向けに最適化しているとのこと。

ちなみに、Picasaのサイトへは搭載されているSafariから「picasaweb.google.com/m/viewer」へアクセス。

先日のGoogleトップページに引き続きといった感じですが、AppleとGoogleの仲が伺えるような対応ですね。

【関連エントリ】
 ・Google、iPhone向けにサイトのインターフェイスを変更
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月13日

次期Windowsでマルチタッチ搭載へ


windows100.jpgKezNewsによると、Microsoftのソフトウェアテストエンジニアの"Hilton Locke氏"が、次期WindowsことWindows7で、新たなタッチ機能を搭載することを確約したそうです。

特にこれといった詳しいことは書かれていませんが、"Hilton Locke氏"がタブレットに携わっていることから、タブレット向けと思われますし、他にもMicrosoftは既にマルチタッチテーブルのSurfaceを発表しているので、その技術が応用されるものと思われます。

ちなみにWindows7のリリース予定は2010年。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2007年12月13日

第2世代iPhoneは最終設計段階?!


iphone300.jpgマクさん経由ですが、Apple Insiderによると、Goldman Sachsのアナリスト"David Bailey氏"が、アジアの主要コンポーネントサプライヤおよび製造業者と会談した結果、Appleは2008年にiPhoneを2回アップデート(マイナーアップデートとメジャーアップデートの2回)する予定で、下半期にはApple TVもアップデートするようだと報告しているとのこと。

そして、第2世代iPhoneは、既にデザインの最終段階に入っているそうで、3Gが搭載されるだろうと予想しています。

また、第2世代iPhoneは2008年下半期には出ると予想しており、その前にフラッシュメモリの容量アップのマイナーアップデートが行われるだろうとも予想しています。

次にApple TVですが、こちらも下半期に登場するとみられ、LCD液晶ディスプレイが搭載されるだろうとのこと。

あくまでアナリストの予想なので真相の程は分かりませんが、iPhoneに関しては、上記のような動きになるのではないでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月12日

米Apple、iTS CanadaでもTV番組ビデオを販売開始


itunes7icon.pngMacDeilyNewsによると、米Appleが、iTunes Store CanadaでTV番組のビデオのダウンロード販売を開始したそうです。

現在のところ、top networks、US broadcasters、the National Hockey League (NHL)の人気番組のビデオが購入可能。

ちなみに価格は1本CAN$1.99となっています。

プレスリリースはこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。