<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年12月06日

Windows XP SP3 RC1のレビューとスクリーンショット


windows100.jpgお馴染みのPaul Thurrott氏が、先日テスターへリリースされた"Windows XP SP3 RC1"のオーバーレビューとスクリーンショットを公開しています。

オーバーレビューでは特に新たな情報などは書かれていませんが、良かったらどうぞ。

 Windows XP Service Pack 3 Release Candidate 1
  Overview and Screenshots (WindowsITPro)


また、ITmediaが同様のXP SP3 RCのレビューを書いてますので、日本語が良い方はそちらをどうぞ。

 Windows XP SP3 RCを試してみた (ITmedia)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Windows XP |

2007年12月06日

MWSFで新Mac ProやMac OSX 10.5.2などをリリース?!


APPLE LINKAGEさん経由ですが、HardMacが、情報筋によると、Appleが来年1月に開催されるMWSFの基調講演でPenrynプロセッサを搭載した"Mac Pro"を発表するようだと伝えているそうです。

そして、その新Mac Proの情報は下記の通り。

 ・全モデルクアッドコアXeonプロセッサを2基搭載
 ・ハイエンドモデルは3.2GHzのXeon搭載
 ・最新のNVIDIA Quadro FXグラフィックプロセッサ搭載
 ・BTOでBlu-rayディスクドライブを選択可能に…
 ・1月15日より発売へ


また、他にも「Mac OS X 10.5.2」も同時にリリースされ、"DVD Studio Pro"にBlu-rayディスクのサポートを追加し、名称を"Disk Studio Pro"に変更するとのこと。

そして、さらにItanium 2を搭載した「Xserve」を発表する可能性もあるそうです。

あくまで噂と思っておいた方が良いとは思いますが、Mac ProとMacBook Proのアップデートは可能性が高そうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2007年12月06日

Windows Vista SP1 RCの一般提供は来週以降


vistasp1.jpg今朝、Windows Vista SP1 RCがテスターへリリースされましたが、Internet Watchによると、Vista SP1 RCは来週以降には一般へのダウンロード提供も可能になるとのこと。

ちなみに正式リリースは2008年第1四半期予定となっていますが、Windows Server 2008のリリース日(2月27日)と同時期になると思われます。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年12月06日

次期Internet Explorerの名称は"IE8"へ


ie7.jpgMicrosoftの次期Internet Explorerの名称については、今までにInternet Explorer 8やIE Nextなど様々な憶測が出ていますが、IE Blogによると、昨日にビル・ゲイツ氏がキャンパスでのMix ‘n Mash eventにて、IE8について議論し、ゲイツ氏は何人かのブロガーと話した中で、IE.Nextを"IE8"と呼んだことから、次期IEの名称はIE8になるとIE開発チームも正式に認めた模様。

色々とウェブを検索してると、IE8に関する情報としては、他にもこんなブログ(英語)もありましたので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Internet Explorer 8 |

2007年12月06日

Microsoft、HDD未搭載PC向けWindows XPを開発へ


windows100.jpg以前に似たような情報がありましたが、CNET JAPANによると、現地時間の5日にMicrosoftがOne Laptop Per Child(OLPC)プロジェクトのノートPC「XO」など、ハードディスクを搭載しないPC(フラッシュベース端末など)に対応した「Windows XP」のバージョンを開発する意向を正式に明らかにしたそうです。

スケジュールとしては、2008年1月から、OLPCのコンピュータ上で稼働するXPの「限定的なフィールド試験」を開始し、順調だと2008年後半にはXO上でXPを稼動させる準備が整うとのこと。

詳細はCNET JAPANへ。

【関連エントリ】
 ・100ドルノートPCのWindows版登場へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows XP |

2007年12月06日

"Parallels Desktop 3.0 for Mac Build 5582"リリース


parallelslogo2.jpg本日、Parallels社より仮想化ソフトウェア"Parallels Desktop 3.0 for Mac Build 5582”がリリースされています。

ダウンロードはこちらのページより可能ですが、変更内容などは未確認です(汗)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2007年12月06日

MS、"Vista SP1 RC"と"Server 2008 RC1"をリリース


vistasp1.jpganonimasさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、昨晩にお伝えしたとおり、Microsoftが"Windows Vista SP1 RC"と"Windows Server 2008 RC1"をテスターへリリースしています。

なお、Vista SP1 RCのビルドナンバーは"6001.17052.071129-2315"で、Windows Server 2008 RC1のビルドナンバーは"6001.17051.071121-2029"となっています。

ちなみにWindows Server 2008 RC1の方はパブリックベータとなっており、30日間限定の体験版がこちらのサイトからダウンロード可能ですので、良かったらどうぞ。
(多分英語版と思われますが…)

また、Windows Server 2008の製造工程向けリリース(RTM)の出荷開始は2月27日の予定となっているとのこと。
Thanks! anonimasさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2007年12月06日

Appleの福袋「Lucky Bag」の予約販売開始


昨日に本日より予約が開始されるとお伝えしたAppleの福袋Lucky Bagですが、情報通り本日よりオンラインのApple Storeで予約販売が開始されています。

apple_j_luckybag_img4.gif

昨日お伝えしたとおり、1日10個限定で25日までの計200個限定となっており、価格は35000円。
なお、お届け予定日は2008年1月2日となっています。

詳細は下記リンク先へ。

 ・Lucky Bag

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(5) | Apple:総合 |

2007年12月06日

VistaとWindows Server 2008 RC1が今日にもリリース??


vistasp1.jpgPaul Thurrott氏が自信のブログで、Microsoftが、今日にもWindows VistaとWindows Server 2008 RC1のリリースを発表すると述べています。

Windows VistaではなくVista SP1と思うのですが、真相の程は不明…。
さて、どういうことでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。