<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2007年12月19日

Leopardには午前9時に勝手に起動する不具合が…?!


leopard_box_125.jpgMasa@ForesaLInkさんに頂いたコメントによると、Leopardには午前9時にコンピュータが起動してしまう特有の不具合があるそうです。

私の環境では遭遇したことが無いのですが、ちょっと困った不具合ですよね(汗)

また、その件でApple Discussionを見ていると、iMac(アルミ)でも、過去にMacBookでも起こったような勝手に再起動してしまうという不具合が少数ながらも報告されている模様。
(MacBookの時はシャットダウンだけで再起動まではしなかったですが…)

原因は分かっていないものの、ソフト面ではなく、ハード面での不具合のようで、パワーサプライの交換などで改善しているとのこと。

 ・勝手に再起動が起こる… (Apple Discussion)

フリーズ問題や液晶が曇る問題など、新iMacは色々と不具合が多いですね…。
Thanks! Masa@ForesaLInkさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |

2007年12月19日

Microsoftが"Tafiti"のコードを公開


ITmediaによると、米Microsoftが、現地時間の18日に検索結果を視覚化するフロントエンド「Tafiti」のソースコードを公開したそうです。

tafiti search results.jpg tafiti tree.jpg

ちなみに"Tafiti"とは、MicrosoftのFlash対抗技術「Silverlight」とWindows Live SearchのAPIのデモのために開発した実験的サイト。

【引用元】
 ・ITmedia

【関連エントリ】
 ・MS、"Silverlight"ベースの検索エンジン"Tafiti"を公開
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2007年12月19日

米Appleがマルチタッチの評価エンジニアを募集中


4462582046079014.jpgEngadget Japaneseによると、米Appleが、「MacおよびiPod ハードウェアグループ」とともにマルチタッチパネルを評価するReliablity Engineerを募集しているそうです。

そして、仕事内容はマルチタッチパネルの各種ストレステストの実施および結果分析とのこと。

iPhoneやiPod Touch以外のMacなどにもマルチタッチを拡大していくつもりなのかもしれませんね。

詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2007年12月19日

KDDIはiPhoneの販売には消極的


iphone300.jpg昨日、DocomoとSoftbankがiPhone提供に向け交渉しているとの情報が流れましたが、ITmediaによると、KDDIは消極的な姿勢をみせたそうです。

DocomoとSoftbankがiPhone提供に向け交渉しているとの報道に対し、KDDIの小野寺社長は以下のように述べたそうです。

「Appleと話をしなかったというと嘘になる。ユーザーや売上が増えるならやりたい」
しかし、「米国でiPhoneを販売した事業者のユーザーが増えたという話を聞かない」
Appleが「端末メーカーとして力を持ち、垂直統合をやろうと思っているのではないか」

う〜ん、やはりauは期待薄ということでしょうか…。

【関連エントリ】
 ・日本でのiPhone提供はDocomoが第1候補?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2007年12月19日

iPod向けゲームに「ボンバーマン」登場


ki_bonberman01.jpgITmediaによると、AppleがiTunes StoreでiPod向けゲームの「ボンバーマン」の販売を開始しているとのこと。

価格は他のゲームと同じ600円で、対応のiPodは、iPod nano(第3世代)、iPod classic、iPod(第5世代)となっています。

操作感が気になるところですが、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2007年12月19日

Windows XP SP3 RC Build 3264がダウンロード可能に…


ms_winxp.gif今朝、Connectでダウンロード可能になっている模様とお伝えした"Windows XP SP3 RC Build 3264"ですが、Windowsさんから頂いたコメントによると、一般ユーザーもダウンロード可能になった模様。

また、日本語版もリリースされているので、良かったらどうぞ。

ダウンロードはこちら
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows XP |

2007年12月19日

Apple、デベロッパへ"Mac OSX 10.5.2 Build 9C7"を配布


leopard_box_125.jpg一つ前の記事でまもなくテストが開始されるとお伝えしたところですが、MacRumorsによると、本日、米Appleが"Mac OSX 10.5.2 Build 9C7"をデベロッパへ配布しているそうです。

このビルドでは、メモリリーク、プリントの問題、SMBサポートなどの計76個の問題が修正されているとのこと。

また、上記以外にもLeopard向けの"Java SE 6 Preview 8"もデベロッパへ配布しているそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2007年12月19日

米Apple、まもなくMac OSX 10.5.2のテストを開始か?!


leopard_box_125.jpgApple Insiderによると、この件に詳しい情報筋が、AppleがまもなくMac OSX 10.5.2 Updateのプレリリースビルドのテストを開始するだろうと述べているそうです。

このアップデートによる変更点などは分かっていないものの、MWSFで発表されるであろうPenryn搭載の新MacProへの対応やIntelのPenrynプロセッサで採用される命令セット"SSE4"とPenrynアーキテクチャへの最適化が行われるだろうとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2007年12月19日

"MacBook, MacBook Pro Software Update 1.1"リリース


software_update2.gif本日、Appleより"MacBook, MacBook Pro Software Update 1.1"がリリースされています。

このアップデートにより、MacBookとMacBook Proのレスポンスに関する問題とキーボードが1分以上一時的に入力保留になる問題が修正されるそうです。

また、このアップデートをインストールする前にMac OSX 10.5.1へのアップデートが必要とのこと。

ダウンロード及び詳細はこちら

ウチのMacBookもLeopardへアップデート後にシステムが一時的に応答しなくなることが多く、これで解消してくれれば良いのですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2007年12月19日

"Windows XP SP3 RC Refresh (Build 3264)"リリース


ms_winxp.gifNeowin.netによると、Microsoftよりテスター向けに"Windows XP SP3 RC Refresh (Build 3264)"がConnect経由でリリースされているとのこと。

なお、当方が参加している日本のベータプログラムにはまだ登場していませんので、詳細は不明。

また、Microsoftが新しいConnectのBetaサイトを公開しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows XP |

2007年12月19日

2007年度はWinよりもMac OSXの方が脆弱性が多かった?!


MacNN経由のZDNetによると、セキュリティ企業Secuniaが2007年の各OSの脆弱性の発見数の統計を取ったデータを参照した結果、Windows XPとVistaの両方を足した数字よりもMac OSXで報告された数の方が多かったそうです。

それをまとめた表が下記の表ですが、Mac OSXに関しては10.5と10.4などで分かれておらず、Mac OSXの全バージョンの合計となっているとのこと。

2007 security.jpg

今まではWindowsの方がセキュリティ面で悪いイメージが多かったですが、XPとVistaを足してもMac OSXの数には遠く及ばない数字となっていることから、Mac OSXもセキュリティ面で気を遣わなければならないようになるのも時間の問題かもしれませんね。

ちなみに、一番危険なレベルの"Extremely critical"はWindowsでは報告されているもののMac OSXでは報告されていない結果となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2007年12月19日

Apple Storeに整備済み商品追加  2007/12/19


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥132,200
・iMac 24インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥195,200
・Mac Pro Quad 2.66GHz Intel Xeon ¥281,700
・iMac 17インチ 1.83GHz Intel Core Duo ¥95,900
・iMac 17インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・iMac 17インチ 1.83GHz Intel Core 2 Duo ¥89,500
・MacBook Pro 15.4インチ 1.83GHz インテル Core Duo  ¥163,700
・MacBook Pro 15.4インチ 2GHz インテル Core Duo ¥176,300
・MacBook Pro, 15-inch, 2.2GHz Intel Core 2 Duo ¥214,100
・MacBook Pro, 15-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥277,100
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥302,300
・MacBook 1.83GHz Intel Core 2 Duo (White) ¥108,800
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (Black) ¥134,400
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo (White) ¥128,000
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo - White¥121,601
・MacBook 2.16GHz Intel Core 2 Duo - Black ¥166,400
・MacBook 2.16GHz Intel Core 2 Duo - White ¥140,800
・Mac mini 1.83 GHz インテル Core 2 Duo ¥62,900
・Mac mini 2.0 GHz インテル Core 2 Duo ¥85,600
・Apple Cinema HD Display 23" フラットパネルモデル ¥96,700
・Apple Cinema Display 20" フラットパネルモデル ¥64,400

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、数量限定コーナーに、未開封新品のMacBookが多数追加されていますので、良かったらこちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Appleの整備済み商品情報 |

2007年12月19日

米Apple、iTSにiPod向けゲームを2本追加


sonic the.jpgマクさん経由ですが、Macworldによると、米AppleがiTunes Store USにて、iPod向けのゲームを新たに2本追加しているそうです。

まず1本目は、有名なセガの"Sonic The Hedgehog
icon"
で、もう1本が、"Peggle
icon"
となっています。

なお、日本のiTSでも既に販売されており、価格は各600円となっています。

また、対応のiPodは、第3世代iPod nano、iPod Classic、第5世代iPodとなっていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。