<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年02月22日

Vista SP1と非互換の恐れのあるプログラムリスト


vistasp1.jpgCNET JAPANによると、MicrosoftがWindows Vista SP1と非互換の恐れのあるプログラムリストを公開したそうです。

有名どころでは"Trend Micro Internet Security 2008"がリストアップされており、問題を解決するためには、アプリケーションベンダーからの最新アップデートをインストールするよう勧めているとのこと。

気になる方は確認を…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2008年02月22日

Apple TV向け非公式Safari登場も、早くも公開中止


safari hd logo.jpg18日の時点でリリースされているので、既にご存じの方もいらっしゃると思いますが、Apple TV Hackによると、ハックしたApple TV 1.1と2.0向けにSafari HDがリリースされたそうです。

実際に動かしているトコの動画が下記の動画ですが、21日の記事によると、Appleの弁護士からの要請で、Safari HDはダウンロードサーバーから削除され、リンクも全て消されてしまっています。


残念ですが、そのうちAppleから正式にSafari for Apple TVがリリースされたりして…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2008年02月22日

Windows Vista SP1のリリースは3月18日?!


vistasp1.jpgRTM以後、一般へのリリース日について様々な噂や情報が出てきていますが、Windows X’s Shrineによると、今度はTech ARPというサイトが、Windows Vista SP1(英語・ドイツ語・フランス語・スペイン語・日本語の5言語)のリリース日は3月18日になるとレポートしているそうです。

また、4月9日に中国語・韓国語・ポルトガル語のSP1がリリースされ、4月18日にWindows Updateでの自動配布が開始されるとのこと。

そして、Windows Updateでのダウンロードファイルサイズは65〜70MBくらいになるだろうとのこと。

本当であることを祈りますが…。

【関連エントリ】
 ・Vista SP1はやはり3月中旬リリースで間違い無い模様
 ・Windows Vista SP1とWindows XP SP3の提供開始日!?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2008年02月22日

MS、"Windows Live SkyDrive"の正式サービス開始


windows live skydrive logo.jpgBink.nuによると、Microsoftが現地時間の22日にストレージサービスの"Windows Live SkyDrive"の正式サービスを開始したそうです。

SkyDriveは無料で利用でき、1人5GBまでストレージ容量を利用可能。

また、アップロードできる1ファイルの容量は最大50MBで、1回にアップロードできるファイルの個数に制限はないとのこと。

ちなみに日本でも正式にサービス開始となっていますので、良かったらどうぞ。

 ・"Windows Live SkyDrive"

【関連エントリ】
 ・"Live Folder"が正式に"Skydrive"へ
 ・"Windows Live Folder"の正式名は"Windows Live Skydrive"?
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Windows Live 関連 |

2008年02月22日

"iTunes 7.6.1"リリース & 一部ムービーレンタルを割引


itunes7icon.png既にご存じの方も多いと思いますが、本日、Appleより"iTunes 7.6.1"がリリースされています。

今アップデートでは、Apple TV Software 2.0との互換性が改善されているとのこと。

また、MacRumorsによると、木曜日から月曜日まで、一部のムービーレンタルの価格を0.99ドルのディスカウント価格でレンタル可能になったことをiTunes StoreのユーザーへEメールでお知らせしているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年02月22日

Apple Store for EducationでXserveの販売を終了??


Appleは火曜日のXsan 2のリリースと同時にXserve RAIDの販売を終了しましたが、TUAWによると、Apple Store for EducationでXserveの販売を終了していることが分かったそうです。

また、Apple Store for EducationでXserveを検索しても各種部品は出てくるがXserve本体は出てこないとのこと。

その証拠画像が下記画像ですが、日本のApple Store for EducationでもXserveは販売されていません。

storexserve.jpg noxserve.jpg

この削除がどういった理由なのかは不明とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年02月22日

MS、Windows XP SP3 RC2を一般向けにもリリース


ms_winxp.gifNeowin.netによると、現地時間の火曜日にMicrosoftがMicrosoft Download Centerで、Windows XP SP2をインストールしているユーザーへWindows XP SP3 RC2をダウンロード可能にしたそうです。

また、広報担当者はXP SP3のリリース時期について、以前と変わらず"2008年前半"と述べたとのこと。

【追記】
Windowsさんからも同様の情報のコメント頂いておりました。
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows XP |

2008年02月22日

Apple Storeに整備済み商品追加  2008/2/22


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥132,200
・iMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥163,700
・MacBook Pro, 15-inch, 2.33GHz Intel Core 2 Duo ¥239,300
・MacBook Pro, 15-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥256,300
・MacBook 2.0GHz Intel Core 2 Duo - White ¥115,900
・MacBook 2.2GHz Intel Core 2 Duo - Black ¥158,600
・Apple Cinema HD Display 30"フラットパネルモデル ¥193,600

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2008年02月22日

Server向けのWindows Live OneCareも登場へ


windows_server_2008.jpgNeowin.netによると、Windows ServerプロダクトソリューションのシニアディレクターのSteven VanRoekel氏がWindows Server向けのWindows Live OneCareをSmall Business ServerとEssential Server2008にバンドルすることを明らかにしたそうです。

 Coming Soon: Windows Live OneCare for Server - Neowin.net
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Server 関連 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。