<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年03月31日

アゴ無しiMac登場? それとも…??


intel_imac.jpgAbroさんトコで知りましたが、秋葉館オンラインショップiMac用メモリのコーナーでiMacの画像が下記のようなアゴ無しモデルの画像になってしまっているとのこと。

akibakan imac.jpg

さて何ででしょうか…??
Abroさんも仰られていますがエイプリルフールネタでしょうか…。
(それにしては1日早いですし…)
それとも新Cinema Display???

しかし、謎ですね(笑)

【追記】
ジョブスさんやyasさんに頂いたコメントによると、やはり上記画像は誰かが作成したイメージ画であり、新iMacやCinema Displayに繋がる物では無さそうですので、ご了承を…m(__)m

しかし、何故この画像を使用しているのかは不明。

【引用元】
 ・アゴなし iMac??新型シネマディスプレイ!? - Apple Brothers
Thanks! ジョブスさん & yasさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(1) | Mac:iMac |

2008年03月31日

Meizu M8 Mini OneはLive Messenger搭載


GIZMODOによると、Meizu社CEOのJack Wong氏が、現在開発中のMeizu M8 Mini OneにカスタマイズバージョンのWindows Live Messengerを搭載することを計画していると発表したそうです。

Meizu Live Messenger.jpg

【関連エントリ】
 ・Meizu M8 Mini OneのUI -その4-
 ・CeBIT 2008、Meizu社のブースが閉鎖される…【更新】
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2008年03月31日

MS、"Microsoft Videos"というサイトを4月にローンチ


Microsoft Videos logo.jpgNeowin.netによると、米Microsoftが"Microsoft Videos"(Beta)という新しいビデオウェブサイトを4月にローンチする予定だそうです。

サイトでは、Silverlightが使用され、動画を共有したりブログにリンクを張れたりと、YouTubeみたいなものでしょうか…??

ローンチ当初はアメリカのみのサービスで、数ヶ月後に世界へ拡大される模様。

そういやMicrosoftといえば、動画共有サービス「Soapbox」がありますが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2008年03月31日

”ZiPhone 3.0"リリース


iphone300.jpgTUAWによると、本日、iPhoneとiPod Touchの脱獄ソフトでお馴染みのZiPhoneがアップデートされ、”ZiPhone 3.0"がリリースされています。

今回の変更点は下記の通り。

 ・NVRAM fixが必要なくなった
 ・WiFiに関する問題改善
 ・YouTube fixが必要なくなった
 ・Apps installerが含まれている
 ・カスタマイズされたプラグイン
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月31日

Opera、Acid3合格のテスト用ブラウザをリリース


Opera-8-Icon-AKKASONE.pngITmediaによると、先日の情報通り、Web標準テストAcid3で満点を取った社内テスト版OperaブラウザをWindowsとLinux向けにリリースしたそうです。

ちなみにデスクトップOperaと同じ機能を備えるが、一部のセキュリティ関連機能がないため、通常のWebサーフィンに利用するのは勧めないとのことなので、使用は自己責任で御願いします。

ダウンロードは下記リンクより(直リンです)
 ・Windows
 ・Linux

【関連エントリ】
 ・全ブラウザ中最速でOperaがAcid 3テストに合格(UPDATE)
 ・Acid 3 テストではIE5.5の方がIE6やIE7より上?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

2008年03月31日

iPhone 2.0 Beta Build 5A225cのスクリーンショットギャラリー


Engadgetが、先日のiPhone SDKのアップデートに伴い配布されているiPhone 2.0 Betaの新ビルドこと"Build 5A225c"のスクリーンショットギャラリーを公開しています。
(ちなみに前SDKでのビルドは”5A147”)

iphone-2-0-beta-2-01.jpg

こんビルドでは特に大きな変化は無いものの、Cisco VPNの設定にいくつかの変化があったのと、root-level mail / ActiveSyncの設定にも少し改善が見られるとのこと。

 ・iPhone 2.0 Beta Buiid 5A225cスクリーンショットギャラリー
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月31日

次はロシアでiPhone発売??


9 to 5 Macが、iPhoneの"System/Library/TextInput Folder"に"Textinput_ru.bundle"というロシア語入力に関するファイルがあることから、次はロシアでiPhoneが発売されるのでは?と予想しています。(下記画像参照)

russian.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月30日

ASUS Eee PCのデスクトップ版のイメージ画像?!


ちょっと前にもASUS Eee PCのデスクトップ版(EP20)の写真を報じましたが、Engadgetで今度は縦置きタイプのイメージ画像が紹介されています。

eee-pc-desktop.jpg

ネタ元はHotHardwareというサイトのようですが、前に紹介したEP20はMac miniのような横置きタイプなので、Eee PCのデスクトップモデルは何種類かリリースされるんでしょうか…??

【関連エントリ】
 ・ASUS Eee PCのデスクトップモデルの情報
 ・ASUSがEeeファミリーを拡大へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年03月30日

iPhone 2.0ではMobile SafariでYouTube観覧可能に?!


GIZMODOによると、Windows Mobile 6.1のスクリーンショットなどで有名なThe BoyGeniusReportが、iPhone/iPod Touch向けSafariでYouTubeを表示可能にするYouTubeプラグインがiPhoneのファームウェア2.0で提供されると伝えているそうです。

Youtube iPhone GI.jpg

また、これがある種のFlashのサポートを暗示しているのかもしれないとも予想されています。

さて、どうなるんでしょうか…。

【追記】
これに関して、774さんからコメントで教えて頂きましたが、先日にiPhoneが.Macと同期可能になるといった情報のネタ元のiPhone Alleyが同様の事を伝えており、Macin' Blogさんでその詳細が伝えられていますので、そちらもどうぞ。
Thanks! 774さん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月30日

Windows MobileでMacのCoverFlowを再現するプラグイン


GIZMODOにて、Windows Mobileの連絡先に登録した画像をMacやiPhoneに搭載されているCoverFlowのように表示してくれるプラグイン"The Face Contact plugin"が紹介されていました。

wm_face_contact_app_1.jpg

なおシェアウェアで価格は14.95ドルとなっており、連絡先(電話帳)のみ対応のようですが、インストールすると上記画像のようになるみたいなので、良かったらどうぞ。

 ・Face Contact
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2008年03月29日

iPhone 2.0では".Mac"との同期もサポート?!


iphone300.jpgAPPLE LINKAGEさんによると、「iPhone SDK Beta 2」の「MobileWirelessSyncSettings.bundle」にあるファイルに「このDot Macアカウントと同期すると、他のDot Macアカウントの同期が無効になり、同期データが削除されます」という記述があるとiPhone Alleyが伝えているそうです。

これにより本当にサポートされるのかは現時点では不明ですが、可能性も高そうですし、.Macユーザーにとっては朗報でしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年03月29日

The BusinessWeek 50 rankingでAppleが6位に…


businessweak rank logo.jpgMacDeilyNewsによると、BusinessWeekがアメリカ合衆国の投資情報会社であるスタンダード・アンド・プアーズ社が算出しているアメリカの代表的な株価指数の"S&P500"を基に、今年最も良いパフォーマーランキングの"The BusinessWeek 50 ranking"を公開しており、Appleが6位にランクされています。

その他の主なランクは下記の通り。
 1. Coach
 2. Gilead Sciences
 3. Allegheny Technologies
 4. Verizon
 5. Questar
 6. Apple
 23: Amazon.com
 27: AT&T
 34: Google
 36: Best Buy
 41: Microsoft
 49: Nvidia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年03月29日

クールな南アフリカのiPodの広告


9 to 5 Macにて、南アフリカのiPodの広告が紹介されていました。

iPodBoyBand.preview.jpg iPodHipHop.preview.jpg iPodRock.preview.jpg
(クリックにて拡大)

欧米諸国や日本と違い、独自デザインのようですね。
ちなみに、このデザインの広告が世界中に広がるかは不明とのこと。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ipod:総合 |

2008年03月29日

Apple、Apple TVをv2.0.1へアップデート


MacRumorsによると、AppleよりApple TVのアップデータv2.0.1がリリースされているようです。

Apple TVユーザーは設定画面よりアップデータをダウンロード可能で、現在分かっている新機能は下記の通りで、それ以外の詳細は不明とのこと。

 ・マイムービーでの"ジャンル"オプション追加
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Apple TV |

2008年03月29日

Apple、"Mac OSX 10.5.3"のテスト開始


leopard_box_125.jpgApple Insiderによると、米AppleがMac OSX 10.5.3のテストを開始したそうで、既に75個以上のバグフィックスやコード修正が搭載されているとのこと。

また、デベロッパへ"Mac OS X 10.5.3 Build 9D10"を配布しており、今ビルドのテストでフォーカスされているものは下記の通り。
AddressBook, AppleScript, Audio, Back To My Mac, Dashboard, the Dock, DVD Player, Finder, Graphics, iCal, Mail, Portable Home Directories, Printing, Rosetta, Spaces, Spotlight, Time Machine, VoiceOver

そして修正点は下記の通り。
Dashboard, iCal alarms and syncing, Installer App, Spotlight indexing, PDFs within the Preview App, Mail alarms, Spaces, Stacks and the Dock

最後に、Apple Insiderは4〜5月には正式にMac OSX 10.5.3がリリースされるものと予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。