<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年04月11日

MS Remote Desktop Connection Client for Mac 2(Beta3)


mactopia logo.jpgBink.nuによると、4月10日付けでMicrosoftが"Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2 (Beta 3)"をリリースしているそうです。

なお、製品版は5月末日までに提供予定で、"Microsoft Remote Desktop Connection Client for Mac 2"の新機能はこちらを参照して下さい。

また、Beta3は英語版のみのリリースとなっており、ベータ版のため、使用は自己責任で御願いします。

 ・ダウンロードはこちら

【関連エントリ】
 ・MS Remote Desktop Connection Client for Mac 2.0 Beta
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2008年04月11日

Apple、"Pro Applications Update 2008-01"などリリース


software_update2.gif本日、Appleより"Pro Applications Update 2008-01"”MacBook Air Bluetooth EFI Update 1.0”がリリースされています。

まず"Pro Applications Update 2008-01"は、Final Cut Studio, Final Cut Server, Logic Studio, Shakeといったプロアプリケーションの信頼性が改善されるとのこと。

次にと”MacBook Air Bluetooth EFI Update 1.0”は、特に改善点などは記載されていませんが、アップデータは /Applications/Utilitiesのフォルダにインストールされるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2008年04月11日

今度は110のアプリを同時起動したLinux


先日から”150のアプリを同時に動かしているMac OSX”や”108ものアプリを同時に動かしているWindows Vista”の画像や動画を立て続けに紹介していますが、Softpediaで、今度は110のアプリを同時に動かしているLinuxの動画が紹介されていました。


さて、次は何が来るんでしょうかねぇ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年04月11日

Vista Ultimate (PRODUCT) REDの壁紙などが流出


以前にMicrosoftとDellが(Product) REDの製品を共同でリリースするとの発表がありましたが、その特別モデルにはWindows Vista Ultimate (PRODUCT) REDが搭載されており、そのVista Ultimate (PRODUCT) REDには6種類のユニークな壁紙、スクリーンセーバー、2つの革新的なWindows Sidebar gadgets、(RED)テーマのWindows DreamSceneなどが搭載されています。

…で、それらの壁紙など全てがTip and Trickというサイトでダウンロード可能になってます。

red-desktop.jpg

デザインの善し悪しは置いといて、Vistaをお持ちの方は良かったらどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Dell + Microsoft = (Product) REDの詳細
 ・Dell + Vista = (PRODUCT) RED??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Vista:ニュース |

2008年04月11日

3G iPhoneではステレオBluetoothヘッドセット対応に?!


iphone300.jpgElectronistaによると、iPhone 2.0 Betaのコードの中に"A2DP"と"HeadphoneBT"というステレオBluetoothに関する記述が見つかったそうです。

ちなみに現行モデルのモノラルタイプのコードは"HeadsetBT"とのこと。

また、他にもGPS搭載を予想出来る"RoleGps"といった記述も見つかったそうです。

記述があったからといって本当にそれら機能が搭載されるのかは不明ですが、期待はしても良さそうです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年04月11日

3G iPhoneにはGPS搭載?!


iphone300.jpgMacDeilyNewsによると、Appleの従業員曰く「次期iPhoneにはGPSが搭載される」と述べたという情報を得たとSILICON ALLEY INSIDERが伝えています。

また、SILICON ALLEY INSIDERは他の違った情報筋からも似たような話を聞いているそうで、その情報筋は"Broadcom社"が関わっていると考えているとのこと。

しかし、あくまで噂扱いですので、実際にどうなるのかは不明。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。