
既に色々なサイトで報じられているのでご存じの方も多いと思いますが、
MacRumorsによると、
Psystar Corporationという会社が、Mac OS X Leopard対応の399.99ドルのPCこと
「OpenMac」を発売しているそうです。
このOpenMacはLeopardに対応しているパーツとEFIエミュレータが搭載されており、そのままMac OSX 10.5 Leopardがインストール可能だそうです。
ちなみにCTOで組み合わせが自由ですが、標準モデルのスペックは下記の通り。
・CPU:2.2GHz Intel Core 2 Duo E4500
・メモリ:2GB of DDR2 667
・グラフィックス:Intel GMA 950 Graphics
・光学ドライブ:20x DVD+/-R Drive
・4 USB Ports
・HDD:250GB 7200RPM Drive
・価格:399.99ドル
・カラー:ホワイトとブラックの2モデル
なお、現在上記会社へのリンクとOpenMacへのリンクが繋がらなくなっています。
早くも消されてしまったのでしょうか…。
【追記】
記事を書いた後にねねこむさんやM.Jacksonさんに頂いたコメントを見て思い出しましたが、過去に
"PowerMac G6 Macintosh”という今回と同じMacクローンが販売されていましたね。(当ブログでも報じてました…汗)
ということで、今回のOpenMacが初のMacクローン発売と言うわけではなかったです。
記事タイトルも早速訂正しておきました(汗)
【関連エントリ】
・
PowerMac G6 ?!Thanks! ねねこむさん & M.Jacksonさん