
価格はパッケージ版が1980円で、ダウンロード版が980円となっており、Wondows VistaのUIを従来のWindowsの操作感に近づけるカスタマイズソフトで、スタートメニューをクラシック表示とするほか、サイドバーやガジェットの非表示、IE/フォルダへの「メニューバー」表示などを任意に切り替えることが可能だそうですので、良かったらどうぞ。
ちなみに発売日は7月4日だそうです。
"/* Label of .Mac button in iCal’s General preferences. %@ is the new name of Apple’s online service (was .Mac) (remove -XX02)"
(後半部分の訳:%@はAppleのオンラインサービスの新しい名前です)
"/* Title of .Mac alert sheet, with .Mac brand name subsituted */
“You need a %@ account that has syncing enabled” = “You need a %@ account that has syncing enabled”;"
「Disabling 3G will end your phone call. Are you sure you want to disable 3G?」
(3Gをオフにすると通話が終了しますが、いいですか?)
「Enabling 3G will end your phone call. Are you sure you want to enable 3G?」
(3Gをオンにすると通話が終了しますが、いいですか?)