<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年06月24日

PCを簡単にMac化するデバイス「EFiX」の詳細(一部)公開


efix-06-23-08.jpg先日にPCにUSB接続するだけで簡単にMac OSXをインストールすることが出来るデバイス「EFiX」について報じましたが、Engadget Japaneseによると、その発売日になったものの現在のところまだ販売はされていないとのことですが、製品ページやFAQなどが更新されモックアップらしき画像も追加されたそうです。

製品は「EFiX for デスクトップPC」、「EFiX for ノートブック」、「PCIバージョン」、「COMPLETE SYSTEMS」の4つがあるようですが、現在のところデスクトップ版のみページが用意されているとのこと。

また、製品ページやFAQなどに記載されている項目は下記の通り。

 ・独自のシステムブートセレクタ
 ・オンラインファームウェアアップデート
 ・市販のオリジナルDVDからOS Xをインストール可能
 ・アップル公式ソフトウェアアップデートに対応
 ・現時点でAMD CPUには非対応
 ・ノートPCバージョンもすでに開発済み
 ・単なるUSBメモリではなく「まったく独自のデバイス」


【引用元】
 ・Engadget Japanese

【関連エントリ】
 ・Mac OSX on PCを簡単に実現する"EFiX"登場へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

2008年06月24日

MobileMeのブラウザ要件?!


TUAWによると、今朝「.Mac」が一時的にダウンしていたそうで、読者からその際にiPhoneで.Macサービスにアクセスしたら下記のようなMobileMeのブラウザ要件が記載されたページにリダイレクトされたという情報を得たそうです。

下記画像がそのスクリーンショットだそうですが、一つ怪しいところがあり、「calendar(カレンダー)」の綴りが「calender」と間違っているとのこと。

mobile-me-coming-soon-browser-requirements.jpg

たまにAppleもスペルミスがありますが、本物かどうかは不明…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2008年06月24日

Apple、Mac OSX 10.5.4 Build 9E17をデベロッパへ配布


leopard_box_125.jpgApple Insiderによると、米Appleが”Mac OSX 10.5.4 Build 9E17”をデベロッパへ配布しているそうです。

今ビルドでは、既知の問題リストには何も記載されておらず、iCalのショートカットと同期に関する2件のバグが修正されているとのこと。

そして、デベロッパへはAirPortとWindowsシステムとのネットワーク、iLife、Spaces、Mailなどのテストにフォーカスするように依頼しているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2008年06月24日

Google、Androidのローンチ遅れの噂を否定


oha_main_rgb.jpg一部でGoogleのオープンソース携帯プラットフォームAndroidのローンチが予定よりも遅れるといった噂が出回っているようですが、BetaNwesによると、Googleがその噂を否定したそうです。

Androidベースの携帯端末の発売は、2008年下半期に予定されていますが、Google曰くその予定に向け順調に進めているとのこと。

【参考元】
 ・[WSJ] GoogleのAndroid携帯、リリースに遅れ - ITmedia
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2008年06月23日

「ASUS Eee PC 1000H」のバラシレポート


Engadgetによると、Tweaktownというサイトが10型でHDD搭載のEee PCこと「ASUS Eee PC 1000H」の開封及びバラシレポートを公開しています。

6-22-08-eee-pc-1000h-teardown.jpg

レポートは英語ですが、写真を見るだけでも大体分かりますので良かったらどうぞ。

 ・ASUS Eee PC 1000H Under The Covers - Tweaktown
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年06月23日

「HP 2133 Mini-Note PC」は明日から販売開始


4-8-08-hp.jpg6月下旬に販売が延期されていたHP社のミニノートPCこと"HP 2133 Mini-Note PC"ですが、明日24日(火)からHP社のオンラインストアで販売が開始されるそうです。

標準構成と価格は下記の通り。

【HP 2133 Mini-Note PCスタンダードモデル】

 ・Windows Vista Home Basic 正規版
 ・VIA C7-M ULVプロセッサ (1.2GHz,128KB L2 cache,800MHz FSB)
 ・1GB(1GB×1)メモリ
 ・120GB HDD
 ・8.9インチワイドTFTカラーWXGA液晶ディスプレイ
 ・Broadcom製 802.11b/g 内蔵無線LAN
 ・最小構成価格¥59,850


【HP 2133 Mini-Note PCハイパフォーマンスモデル】

 ・Windows Vista Business 正規版
 ・VIA C7-M ULVプロセッサ (1.6GHz,128KB L2 cache,800MHz FSB)
 ・2GB(2GBx1)メモリ
 ・160GB HDD
 ・8.9インチワイドTFTカラーWXGA液晶ディスプレイ
 ・Broadcom製 802.11a/b/g 内蔵無線LAN+Bluetooth v2.0
 ・最小構成価格 ¥79,800

詳細はこちら
(注:現在のところまだ登場していませんが、明日にも登場する模様)

【追記】
ヨドバシなどでは6月30日からの販売となる模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年06月23日

Firefox 3のダウンロード数が1730万を突破


firefox.jpg先週リリースされ、リリース後24時間で800万以上のダウンロードが記録されたFirefox 3ですが、Macworld UKによると、そのダウンロード数が1730万を突破したそうです。

先日も書きましたがFirefox 2はリリース後の24時間で160万以上のダウンロードを記録したそうで、Mozilaによると現在までに5億回以上ダウンロードされているとのこと。

【関連エントリ】
 ・Firefox 3の24時間ダウンロード数は830万件
 ・"Firefox 3 Final"がダウンロード可能に…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2008年06月23日

ソフトバンク、iPhone 3G向けサービスの詳細発表


hero20080609.jpg本日、ソフトバンクモバイルがiPhone 3Gの料金プランなどサービスの詳細を発表しています。

基本料金プランは基本使用料980円の「ホワイトプラン」となり、他のブループランやオレンジプランといった料金プランを選択することも可能で、別途「S!ベーシックパック」(月額315円)への加入は必須とのこと。

また、データ通信には「パケット定額フル」(月額5,985円)が用意されるそうです。

また、気になっていたMMSについては、S!メールではなく、別途利用料無料でiPhone 3G専用にソフトバンクオリジナルの受信通知付きメールサービス「Eメール」が提供され、「××××@i.softbank.jp」のメールアドレスが付与されるとのこと。

そして、新スーパーボーナスの分割払いを利用した場合の各モデルの価格は下記の通り

【8GBモデル】
 ・分割金 月々2,880円×24カ月=69,120円
 ・特別割引 月々1,920円×24カ月=46,080円
              ↓
 ・実質負担金 月々960円×24カ月=23,040円

【16GBモデル】
 ・分割金 月々3,360円×24カ月=80,640円
 ・特別割引 月々1,920円×24カ月=46,080円
              ↓
 ・実質負担金 月々1,440円×24カ月=34,560円

他にも注意事項としては、iPhone 3GではS!メールが利用できなかったり、ホワイト学割キャンペーンの対象外だったりと色々書かれているので、下記リンク先のプレスリリースを参照して下さい。

 ・プレスリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(2) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月23日

"Portable Firefox 3.0"


firefox.jpgGIZMODOによると、USBメモリなどに入れて使用出来る"Portable Firefox 3.0"がリリースされているそうです。

まず、Windows版のダウンロードはこちらで、Mac OSX版のダウンロードはこちらから可能ですので良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2008年06月23日

Adobe Photoshop CS4のUIとスクリーンショット


APLE LINAKGEさん軽油ですが、MacRumorsによると、Adobeのジョン・ナック氏が次期Photoshopのインターフェイスを説明しているそうです。

今年10月にリリース予定のAdobe CS4の一番の変化はユーザーインターフェイスであり、次期バージョンでは、他のCSシリーズとの一貫性や利便性たせるため、ドキュメントウィンドウとパレットを1つのウィンドウに統合した「アプリケーションフレーム」が採用されるとのことで、従来通りのインターフェイスに戻すことも可能だそうです。

そして、そのデモ動画が下記動画ですので良かったらどうぞ。
また、MacRumorsにはそのスクリーンショットも掲載されていますので、良かったらそちらもどうぞ。



【引用元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:総合 |

2008年06月22日

MSIの"Wind Notebook"の国内販売は7月より開始


5-08-08wind.jpgAKIBA PC Hotline!によると、本日まで、ツクモパソコン本店でAtomを搭載したMSIの小型ノートPC「Wind Notebook U100」のデモを行っていたそうで、発売予定時期は7月上旬で、予価は59,800円だそうです。

「Wind Notebook U100」デモ機のスペックは下記の通りですが、正式販売時には変更の可能性も有りとのこと。

 ・ディスプレイ:10インチのワイド液晶パネル(1,024×600ドット)
 ・OS:Windows XP Home Edition
 ・メモリ:DDR2 667 1GB
 ・ストレージ:Serial ATA HDD 80GB
 ・本体サイズ:幅260×高さ19〜31.5×奥行き180mm
 ・重量:1kg
 ・主な搭載機能:VGA、LAN、IEEE 802.11g/b準拠無線LAN
         USB 2.0(3ポート)、サウンド、4メディア対応
         メモリカードリーダー、Webカメラ



【関連エントリ】
 ・"MSI Wind"の米国リリースが延期に…
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年06月22日

ソフトバンクモバイルのトップページにiPhone 3G登場


マクさん経由で知りましたが、ソフトバンクモバイルの公式サイトのトップページでiPhone 3Gが登場したそうです。

softbank toppage.jpg

現在のところそのバナーをクリックしてもAppleのiPhone 3Gのページに飛ばされるようですが、今週にもソフトバンクが詳細を発表か?!との情報もあったので、そろそろでしょうか…。

【関連エントリ】
 ・ソフトバンク、来週にもiPhone 3Gの詳細を発表か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月22日

Mac OSX Snow Leopardのスクリーンショット


MacRumorsによると、ドイツのapfeltalkというサイトが、WWDCでデベロッパへ配布されたMac OSX 10.6 Snow LeopardとSafari 4のスクリーンショットを多数掲載しているそうです。

leopard1.jpg

Snow Leopardでは安定性などのパワーアップのみに焦点があわせられているので、スクリーンショットを見る限りこれといった新しい機能は見つからないものの、新しいアドレスブックやSafari 4に新たに搭載された「"Save As Web Application"」というメニュー項目に関しての画像が掲載されています。

【関連エントリ】
 ・Mac OSX Snow LeopardはやはりIntel Mac専用?!
 ・"Mac OSX Snow Leopard DP版"のスクリーンショット
 ・Apple、"Safari 4 Developer Preview"をリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年06月21日

Atom搭載ASUS Eee Boxの正式スペック


20080619-a-1.jpgEngadgetによると、ASUSがEee Boxのスペックを公開しており、今までに出た情報とほぼ同じだそうで、スペックは下記の通り。

 ・OS:Microsoft Windows XP Home
 ・CPU:Intel Atom N270 (1.6 GHz)
 ・Chipset:Intel Chipset
 ・DIMM:DDR2 SO-DIMM 1 GB
 ・HDD:80 GB
 ・Card Reader:SD/SDHC/MS/MS Pro/MMC
 ・WiFi:802.11n
 ・LAN:10/100/1000


詳細はこちらのプレスリリースへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年06月21日

今年後半にはMontevina搭載MacBook Air登場か?!


MacBook Airには特別に設計されたMeromベースのプロセッサが搭載されていますが、CNET JAPANによると、Intelの関係者が「現在、アップグレードを進めているところで、2008年中には、45ナノメートルの小型フォームファクタを持つ『Montevina』を発表する予定だ」と述べたそうで、今年後半にもMontevina搭載MacBook Airが登場するかもしれまんせんね。

また、MacRumorsでも同様の事が伝えられており、数人の読者は、バッテリー寿命の関係からPenrynベースで動作周波数を抑えたモデルが搭載されるのでは?とも予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。