<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年06月11日

Microsoft、6月の月例パッチをリリース


MS logo.jpg先日にもお伝えした通り、本日、Microsoftより6月の月例パッチがリリースされています。

ITmediaによると、6月の月例パッチは計7件で、「緊急」レベルが3件、「重要」レベルが3件、「警告」が1件となっています。

なお、詳細はITmediaを参照して下さい。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2008年06月11日

Apple、"iMovie 7.1.2"と"iDVD 7.0.2"をリリース


software_update2.gif本日、Appleより"iMovie 7.1.2""iDVD 7.0.2"がリリースされています。

まず、"iMovie 7.1.2"ですが、互換性全般に関する問題に対処し、全体的な安定性が向上し、その他の小さな問題にも対処してあるそうです。

次に"iDVD 7.0.2"ですが、同じく互換性全般に関する問題に対応し、全体的な安定性が向上し、およびその他の小さな問題にも対処してあるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2008年06月11日

Apple、"Safari 4 Developer Preview"をリリース


safari 4 DP.jpgMacRumorsによると、米Appleが"Safari 4 Developer Preview(5526.11.2)"をデベロッパに配布しているそうです。

なお、今ビルドはADCの無料登録ユーザーもダウンロード可能で、Leopard・Tiger・Windows向けがリリースされており、メニューの"ファイル"に"Save As Web Application"の項目が新たに追加されています。

しかし、あくまで開発途中のビルドのため、試用は自己責任でお願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2008年06月10日

"Office 14"の正式名称は"Office 2009"か?!


office logo.jpgMary Jo Foley氏が、Microsoftが2009年のリリースに向け開発中の次期Officeこと"Office 14"(コードネーム)の正式名は"Office 2009"になるだろうと予想しています。

この理由として、CodePlexサイトのPodcast for SharePoint(PKS)に関するFAQにて、SharePointの次のバージョンが"SharePoint 2009"と記載されていたそうで、その後この"SharePoint 2009"という表記は"next release of SharePoint."に書き換えられ、Microsoftはそれを単なる誤りと述べたそうですが、このことから次期Officeの正式名は"Office 2009"になるのではないかとのこと。

また、最近、Office 14のプライベートビルドがMicrosoft社外の顧客やパートナーに配布されているといった情報もあるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2008年06月10日

"Mac OSX Snow Leopard DP版"のスクリーンショット


MacRumors Page2によると、MacNotes.deというサイトが、WWDC 2008でデベロッパへ配布されたMac OS X 10.6 Snow LeopardのDeveloper Preview版のインストールディスクのパッケージ画像を公開しているそうです。
(下記画像参照)

185530-snowleopard_400.jpg

また、Orchard Spyというサイトが、そのDeveloper Preview版を早速インストールし、そのスクリーンショットを公開しています。

スクリーンショットは、"このMacについて”やアプリケーションやユーティリティフォルダやシステム環境設定などのスクリーンショットが掲載されていますので、良かったらどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年06月10日

"HP 2133 Mini-Note PC"の国内販売が延期


4-8-08-hp.jpg国内では6月上旬頃に発売予定だったHPの"HP 2133 Mini-Note PC"ですが、PC Watchによると、その発売日が6月下旬に延期されたそうです。

延期理由は、「予想以上の問い合わせと引き合いがあり、製品をより円滑に提供するため」だそうです。

残念ですが、仕方ないですね。

【関連エントリ】
 ・"HP 2133"の日本発売が決定
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年06月10日

ソフトバンクへの"iPhone 3G"の予約が凄い…


hero20080609.jpg今日未明に正式発表された"iPhone 3G"ですが、早くもソフトバンクショップには予約が殺到している模様…。

私も当初はそんなこと考えもしてなかったのですが、林檎の歌さんの"ソフトバンクでiPhone予約しました"という記事を見て、早速、予約へ。

会社帰りに大阪市内のソフトバンクショップ2軒を回りましたが、両方とも予約を受け付けていないとのことで、仕方なく、地元の駅前の小さなソフトバンクショップへ行ったらすんなりと予約OKで、まだ誰も予約に来てないとのことでした。

iPhone 3G自体が発売日当日に何台入荷するのかは分からないとのことですが、一応、気分的には一安心…。

ちなみに電話で大阪市内の数軒に問い合わせた結果、既に数十人の予約が入っている店が結構あり、7月11日に予約無しで購入できる可能性はかなり低そう。

また、予約での人気モデルはやはり16GBのブラックモデルとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(5) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月10日

Apple Storeの整備済み商品追加 2008/6/10


74cfacad.gif本日、 Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥106,600
・iMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(アルミ)  ¥123,500
・iMac 24インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥157,200
・iMac 17インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥246,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo - White ¥123,500
・MacBook 2.1GHz Intel Core 2 Duo - White ¥106,600
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo - Black ¥145,900

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ◇ Apple Storeのお得な整備済み製品

また、数量限定セールのコーナーに未開封新品のiMacやMacBook、MacBook Proなどが多数追加されていますので、こちらも良かったらどうぞ。

他にも、お得な整備済みiPodのコーナーにiPod TouchやiPod classicも登場してますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2008年06月10日

米Apple、Mac OSX Snow Leopardなどのページを公開


TUAWによると、米Appleが"Mac OSX Snow Leopard""Mac OSX Server Snow Leopard"のページを公開しています。

hero20080609.jpg

現在のところ米国サイトのみの公開のようで、日本のサイトには登場してません。

"Mac OSX Snow Leopard"の詳細はこちらのプレスリリースを見て頂ければ幸いですが、"Mac OSX Server Snow Leopard"ではZFSファイルシステムのサポートやiCal Server 2、Podcast Producer 2、Mail Server、Address Book Serverといった機能などが搭載される模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年06月10日

DoCoMoの中村社長「iPhone発売の可能性は無い」と述べる


hero20080609.jpgAPPLE LINKAGEさん経由で知りましたが、日本テレビが、NTT DoCoMoの中村社長に取材した際、現在のところ発売の可能性はないことを明らかにしたそうです。

やはり当分の間はソフトバンクモバイルのみからの販売となりそうですね。

動画を含む、詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月10日

"Windows Home Server PP1 RC for public beta"リリース


ws_HmSvr_v_c_100x67.gif本日、MicrosoftがConnectのサイトで"Windows Home Server Power Pack 1 Release Candidate for public beta"をリリースしています。

リリースされたアップデートパッケージのビルドナンバーは"1771"(ちなみにRTMは1500.6)となっています。

ダウンロードはConnectで登録すると誰でもダウンロード可能で、"Windows Home Server Power Pack 1 Beta"に関する情報はこちらのフォーラムで観覧可能。

【関連エントリ】
 ・"Windows Home Server Power Pack 1 Public Beta"
 ・Windows Home Server、今春にも日本語対応へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Server 関連 |

2008年06月10日

Mac OSX 10.5.4は7月11日までにリリースか…


TUAWが、MobileMeのシステム条件には"Mac OS X v10.4.11またはMac OS X Leopard最新版"となっているが、MobileMeのサービス規約で対応OSとして"Mac OS X v10.4.11かv10.5.4以降”と記載されていることから、"Mac OSX 10.5.4"はMobileMeのサービスが開始されるであろう7月11日頃までにリリースされるだろうと予想しています。

下記画像がそのサービス規約のスクリーンショット。
mobilemetermssbm692008.jpg
(TUAWより引用)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2008年06月10日

国内でのiPhone 3Gの価格や料金プランは「未定」


hero20080609.jpgマイコミジャーナルによると、6月10日の時点ではソフトバンクモバイル広報曰く「販売方法等については未定。決まり次第発表する」とのこと。

またAbroさんトコ経由で知りましたが、IT+PLUSが、WWDC会場内でソフトバンクの孫社長にインタビューしており、その内容の一部が下記の通り。

・アメリカでの価格は199ドルですが、日本では?
 「割賦販売の実質価格で、お客さんが手にする価格になります」

・通話プランはどうなりますか?
 「基本的にはホワイトプランにするつもりです」

・データプランは?
 「データに関してはスマートフォン料金プランを適用する準備をしています」

後日発表されると思いますが、気になりますね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月10日

Apple、"MobileMe"のビデオガイドを公開


本日、Appleが、昨晩発表されたiPhone、iPod touch、Mac、Windows PCのための新しいサービス”MobileMe”のビデオガイドを公開しています。

mobileme top banner.jpg

良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年06月10日

Apple、"Quick Time 7.5"をリリース


software_update2.gif本日、Appleより"Quick Time 7.5"がリリースされています。

"Quick Time 7.5"では、アプリケーションの互換性が向上し、セキュリティの問題が解決されているとのこと。

ダウンロードはソフトウェアアップデート経由で可能です。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。