<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年06月08日

3G iPhoneの情報??


iphone300.jpgiPhone Atlasが、Vodafoneの従業員から寄せられた3G iPhoneの情報を掲載しています。

詳細は下記の通り。

 ・背面は光沢のあるブラック
 ・背面をくるみ、きちんと接着される黒いスキン
 ・フォームウェア2.0が動作している
 ・ブートローダーハードウェアエクスプロイトが改良されている
 ・V 04.41.01モデムソフトウェアが動作している
 ・現在のところ脱獄やアンロックができない模様
 ・連絡先のアイコン追加
  (これによりPhoneアイコンをタッチせずに連絡先へ移動可能)
 ・GPSが機能している
  (WiFi、基地局、衛星といった順で位置を特定するようで、精度
   は3メートル以内に感じられる)
 ・テータ通信速度は平均140kbpsだった
 ・本体サイズはより小さい(約20%ほど)


本当なのかは不明ですが、先ほどのEngadgetのファームウェア情報といい、続々と3G iPhoneに関する情報が出てきてますね。

【関連エントリ】
 ・3G iPhoneのフェームウェアのリーク情報?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月08日

米Apple、"Input Device Firmware Engineer"を募集


iphone300.jpg9 to 5 Macによると、米Appleが"Input Device Firmware Engineer"という職種の人材を募集しているそうです。

米Appleの説明によると、iPhoneのマルチタッチファームウェアに責任がある開発チームの人材募集のようで、次世代のヒューマンインターフェースデバイス、カメラ、ディスプレイを提供するための仕事だそうです。

人材募集要項の詳細はこちらですが、9 to 5 Macではこの募集が、AppleがiPhoneにビデオレコーダーを搭載する証拠の1つだと予想されています。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月08日

新iPhoneは現行モデルより安くなる?!


iphone300.jpgMacRumorsによると、WWDCで発表されると思われる新iPhoneは現行モデルよりも安くなるとFinancialTimesがレポートしているそうです。

この理由としては、Appleが販売奨励金を使った販売方式を認めたからだそうで、いくらくらい安くなるかなどの詳細は不明。

Appleが設定する販売単価は変わりないと思われますが、あとは携帯電話会社の設定次第といったところでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月08日

3G iPhoneのフェームウェアのリーク情報?!


iphone300.jpgEngadgetが、信頼できる情報筋から得たという、携帯電話キャリア向けにテスト用としてリリースされたと思われる3G iPhoneのファームウェアに関する情報を掲載しています。

そして、その詳細は下記の通り。

 ・Infineon:PMB6952 / S-GOLD3 six-band UMTS / HSDPA transceiver
 ・Murata:LMRX3JCA-479 tri-band amplifier
 ・Sony:SP9T(GSM/UMTSデュアルモード用アンテナスイッチ)
 ・ARM:1176JZF-S(メインCPU)※現行のiPhoneと同じ
 ・Skyworks 77427 チップ - UMTS / HSDPA tx 1900MHz、rx 2100MHz
 ・Skyworks 77414 チップ - UMTS / HSDPA 1900MHz
 ・Skyworks 77413 チップ - UMTS / HSDPA 850MHz
 ・モデルナンバー:n82ap
 ・UMTSパワーセービングオプション:on/off
 ・A-GPS関連コマンドを処理するGlobal Locate Libraryソフトウェア


これが本当なのかは不明ですが…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年06月08日

MS、"Silverlight 2.0 Beta 2"をリリース


mssilver.jpgALさんからもコメントにて情報を頂いており、既にご存じの方も多いと思いますが、Microsoftより"Silverlight 2.0 Beta 2"が正式にリリースされています。

ビルドナンバーは"2.0.30523"となっており、こちらの公式サイトよりダウンロード可能です。
Thanks! ALさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。