<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年06月21日

Atom搭載ASUS Eee Boxの正式スペック


20080619-a-1.jpgEngadgetによると、ASUSがEee Boxのスペックを公開しており、今までに出た情報とほぼ同じだそうで、スペックは下記の通り。

 ・OS:Microsoft Windows XP Home
 ・CPU:Intel Atom N270 (1.6 GHz)
 ・Chipset:Intel Chipset
 ・DIMM:DDR2 SO-DIMM 1 GB
 ・HDD:80 GB
 ・Card Reader:SD/SDHC/MS/MS Pro/MMC
 ・WiFi:802.11n
 ・LAN:10/100/1000


詳細はこちらのプレスリリースへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年06月21日

今年後半にはMontevina搭載MacBook Air登場か?!


MacBook Airには特別に設計されたMeromベースのプロセッサが搭載されていますが、CNET JAPANによると、Intelの関係者が「現在、アップグレードを進めているところで、2008年中には、45ナノメートルの小型フォームファクタを持つ『Montevina』を発表する予定だ」と述べたそうで、今年後半にもMontevina搭載MacBook Airが登場するかもしれまんせんね。

また、MacRumorsでも同様の事が伝えられており、数人の読者は、バッテリー寿命の関係からPenrynベースで動作周波数を抑えたモデルが搭載されるのでは?とも予想しています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBook Air |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。