<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年12月10日

Microsoft、「Office for Mac」のアップデータを配布


office mac logo.JPGTUAWによると、Microsoftが、「Office 2008 for Mac」と「Office 2004 for Mac」のアップデータを配布しています。

詳細は下記の通り。

Microsoft Office 2008 for Mac 12.1.5 更新プログラム
このアップデータをインストールすることにより、Office 2008 の脆弱性、互換性および安定性が改善されるとのこと。

Microsoft Office 2004 for Mac 11.5.3 更新プログラム
このアップデータをインストールすることにより、Office 2004 の脆弱性、互換性および安定性が改善されるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2008年12月10日

「Office 14」に関するまとめ情報


office logo.jpg以前にMicrosoftが、2008年末に次期Officeこと「Office 14」の最初のアルファ版をリリースする準備をしているといった情報があり、その後は何も情報が出てきていないのが現状ですが、ZDNet Japanが、そのOffice 14に関する今までの情報をまとめていますので、良かったらどうぞ。

 ・沈黙が耳に痛い「Office 14」 - ZDNet Japan

また、当ブログ内のOffice 14に関する情報はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2008年12月10日

Apple、iTSでの2008年年間トップソング全100曲をプレゼントへ


itunes 2008.jpg本日、Appleが、800万曲以上もの楽曲を取り揃えたiTunes Storeにおける、2008年1年間のトップセラーを発表する特別企画 "iTunes 2008"の発表を記念して、2008年12月10日午前0時00分から2009年1月6日午後23時59分までの間に、オンライン応募フォームを通じてエントリーした人の中から抽選で10人の当選者に、2008年度のiTunes総合チャート上位100曲をダウンロードできるコード(総額20,000円相当)をプレゼントするキャンペーンを案内しています。

応募ページはこちらで、参加規約などはこちらを参照して下さい。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年12月10日

Microsoft、12月の月例パッチをリリース


MS logo.jpgZDNet Japanによると、本日、Microsoftより12月の月例パッチがリリースされています。

12月の月例パッチは先日の情報通り、「GDI」「Windows Search」「Internet Explorer」「Visual Basic」「Word」「Excel」に関する緊急レベルのパッチが計6件と、「SharePoint」「Windows Mediaコンポーネント」に関する重要レベルのパッチが計2件となっています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2008年12月10日

NVIDIAのMCP79チップセットがIntel Atomをサポートへ


NVIDIA logo.jpegDigiTimesが、PCベンダーの関係筋によると、IntelとNvidiaは、グラフィック性能を改善するために、Intel AtomプラットフォームでNVIDIAのチップセットをサポートできるようにすることで協力していると伝えています。

そして、Nvidia製チップセット(MCP79)はAtomをサポートする最初のチップセットだそうです。

また、当面のところはネットトップ向けになる模様。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | プロセッサ関連 |

2008年12月09日

Microsoft Irelandのウェブサイトが書き換えられる


過去にも何度かありましたが、Neowin.netによると、Microsoft Ireland (アイルランド)のウェブサイトが「terrorist crew」と名乗るグループにハックされ書き換えられてしまったそうです。

そのスクリーンショットが下記画像。

98_msireland (Medium).jpg
(クリックにて拡大)

【関連リンク】
 ・マイクロソフトの仏語版サイト、ハッカーに書き換えられる
  (CNET JAPAN)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2008年12月09日

Apple、「2008 Mac 総決算ランキング」などを公開


以前から公開されていたかもしれませんが、Appleが、Apple StoreでのMacやソフトウェア、Macアクセサリ、iPod、iPodアクセサリなど各部門の2008年のトップセラーや2008年を代表する商品及び象徴する商品をまとめた2008 Mac 総決算ランキング2008 iPod総決算ランキングを公開しています。

2008 mac topseller ad1.jpg

Mac関係は「Macトップセラー」「ソフトウェア・トップセラー」「ベストデザイン」「ルーキー オブ ザ イヤー」の4部門で、iPod関係は「iPodトップセラー」「男のこだわりアクセサリ」「大人の女性のエレガントアクセサリ」「ルーキー オブ ザ イヤー」の4部門となっていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年12月09日

HTCの「Touch Diamond」にホワイトモデル登場へ


Engadgetによると、HTCの公式サイトに現行のブラックではなく、ホワイトモデルの「Touch Diamond」が掲載されているそうです。

Touch Diamond White ss1.jpg

「Touch Diamond」の詳細ページにはホワイトモデルに関する記載はまだ無く、今後登場する予定の模様。

なお、日本でも発売されるのかは不明。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2008年12月09日

SCEA、今月中に「PlayStation Home」をリリースへ【追記】


home.logo.490.jpgEngadgetによると、Sony Computer Entertainment America (SCEA)が、PlayStation 3向けの3Dコミュニティサービス「PlayStation Home」を今月中に米国でリリースすることが確認されたそうです。

これはPlayStation HomeのディレクターのJack Buser氏が明らかにしたことだそうですが、正式なローンチ日は明らかにしなかったとのこと。

【追記】
上記の件ですが、正式版ではなくオープンベータのローンチですので悪しからず…m(__)m
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ゲーム |

2008年12月09日

Apple Storeの整備済み商品追加 2008/12/09


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥148,700
・iMac 24インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo(アルミ) ¥177,300
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel C2D USキーボード  ¥217,300
・MacBook Pro, 17-inch, 2.6GHz Intel Core 2 Duo ¥277,100
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥155,800
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo USキーボード ¥155,800
・MacBook Air 1.8GHz Intel C2D / 64GB SSD ¥207,800
・MacBook Air 1.8GHz Intel C2D / 64GB SSD/ USキーボード ¥207,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo - White ¥105,800
・Apple Cinema HD Display 30"フラットパネルモデル ¥193,600
・Apple Cinema Display 20" フラットパネルモデル ¥64,400
・AirMac Express ベースステーション with AirTunes ¥10,100
・AirMac Extremeベースステーション   ¥17,800
・AirMac Extremeベースステーション ¥18,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、数量限定セールのコーナーに未開封のiMacやMacBook、MacBook Proなどの旧モデルが多数追加されており、他にも、整備済iPodのコーナーにはiPod TouchやiPod classicが登場してますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2008年12月09日

「Office Web Applications」の一般向けテストは2009年?!


以前に2008年末までにプライベート テクニカルプレビューがリリースされるといった情報があったWeb版Officeこと「Office Web Applications」ですが、CNET JAPANによると、「Office Web Applications」は、現在1000人に満たないMicrosoftの従業員がテストしており、テスト期間は2008年11月〜2009年2月まで予定されているそうで、コンシューマーはWeb版Officeのテスト版を2009年まで試すことができないそうです。

s-office14_web_07.jpg

また、ITmediaによると、Microsoftは、近いうちに広告付きで提供される無料バージョンも含め、広範なオンラインソフトウェアサービスを発表する計画だそうです。

【関連エントリ】
 ・「Office Web Applications」、開始時はオフライン機能無し
 ・Microsoft、ウェブアプリ版Officeも提供へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Office 2010 |

2008年12月09日

「eBay」の2008年販売数ランキング


3625v1-max-250x250.png今年も残すところあと僅かとなりましたが、毎年この時期になるとその年の様々なランキングが発表されますね。

その中の1つとして、Techcrunchによると、世界最大オークションサイトの「eBay」が今年サイトで取り扱った関連商品販売数トップランキングを発表したそうで、その結果が下記の通り。

 ・1位:任天堂Wii: 2,056,866点
 ・2位:マイクロソフトXbox360: 1,297,903点
 ・3位:ソニーPSP:  350,591点
 ・4位:iPod Touch: 281,361点
 ・5位:任天堂Wii Fit: 266,584点
 ・6位:アップルiPhone 3G: 212,837点
 ・7位:BlackBerry Pearl: 207,688点
 ・8位:BlackBerry Curve: 193,788点
 ・9位:ソニーPS3: 103,333点
 ・10位:ギターヒーロー3 : 98,159点
 ・11位:Halo 3(ヘイロー 3): 91,067点
 ・12位:グランド・セフト・オートIV: 43,005点
 ・13位:MacBook Air: 12,423点
 ・14位:ギターヒーロー エアロスミス: 3,749点
 ・15位:Rock Band 2: 1,650点


【引用元】
 ・Techcrunch
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年12月09日

Snow Leopardでは「Rosetta」は任意のインストールに…


osx_snowleopard_disc.jpgAPPLE LINKAGEさん経由ですが、MacRumorsによると、Mac OS X 10.6 Snow Leopardの最新ビルドではIntel Mac向けPowerPCエミュレータ「Rosetta」は任意のインストールとなるそうです。

また、以前よりMac OS X 10.6 Snow Leopardでは、Intel Macのみのサポートとなるかもしれないといった噂があるとのこと。

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年12月09日

Mozila、「Firefox 3.1 Beta2」をリリース


firefox.jpgBetaNewsによると、本日未明にMozilaより「Firefox 3.1 Beta2」が正式にリリースされています。

リリースノートはこちらですが、Beta版のため試用は自己責任でお願いします。

 ・ダウンロード
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:ブラウザ |

2008年12月09日

明日、AppleがiTunes StoreのDRM廃止を発表??【追記】


itunes7icon.pngHardMacによると、フランスのElectronlibre.infoというサイトが、Appleが12月26日〜1月6日の12日間に「iTunes 12 Days」という特別なキャンペーンを開催すると伝えているそうです。

このキャンペーン期間中は、一部の音楽やビデオが無料でダウンロード可能になるようで、フランスのみだけのキャンペーンなのかは不明とのこと。

また他にも、明日にAppleがiTunes Storeの全てのカタログの楽曲・アルバムのDRMを廃止するといった発表を行うといった噂もあるとのこと。

【追記】
Apple Insider経由のElectronlibre.infoによると、Appleは12月9日よりUniversal Music、SonyBMG Music、Wanerの楽曲をDRMフリーで配信するそうです。

【追記2】
その後、CNET JAPANによると、音楽業界の情報筋によると、この情報はでっち上げだそうです。

AppleがUniversal Music Group、Sony Music、Warner Music Groupの3社と、DRMフリーで楽曲を提供するライセンスを取得するための話し合いを進めていることは事実だが、まだ合意には至っていないとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。