<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年12月30日

「Apple Mini DisplayPort - Dual-Link DVIアダプタ」に不具合?!


GIZMODOによると、Appleの「Apple Mini DisplayPort − Dual-Link DVI アダプタ」で外部ディスプレイに接続した際に、きちんと表示されない不具合が報告されているそうです。

BeforeAndAfterReconnect.jpg

不具合は、上記画像の通り表示が乱れてしまう問題で、AppleのCinema Display 30インチやDellの3007WFPモニターなどで発生しているとのこと。

そして、この問題はMacBook Proの空いているもう1つのUSBポートを使用するか、「Apple Mini DisplayPort − Dual-Link DVI アダプタ」にあるUSBポートを使用した際に良く起こる模様。

【関連リンク】
 ・Apple Discussion
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Mac:不具合関連 |

2008年12月30日

ケースメーカーのVajaも「iPhone nano」のケースを発売へ?!


MacRumorsによると、Vajaというケースメーカーが自社の公式サイトの製品紹介ページに「iPhone nano」というカテゴリを追加しているそうです。
(下記画像参照)

170049-vaja.jpg

なお、現在のところケースは発売されていません。

個人的にはiPhone nanoはまだ登場しないだろうと予想しているのですが、どうでしょうねぇ。

【関連エントリ】
 ・XSKNが早くもiPhone nano用ケースを販売開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年12月30日

Apple、Apple TVのソフトウェアをMac向けにもリリース?!


apple tv product-product.jpgMacDeilyNewsによると、Appleが、Apple TVに搭載されているソフトウェアをMac向けにリリースすることを考慮しているといった情報があるそうで、これによりMacをApple TVとして使用可能になるのこと。

また、このソフトウェアの価格は0〜99ドルで、Mini DisplayPortを搭載したMacだけしか利用できないといった情報もあるとのこと。

なお、あくまで「噂」レベルの話なので、話半分で聞いておいた方が良いかもしれないです。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2008年12月29日

Windows 7 Betaのレビュー


ms_win7vert.png毎度お馴染みのPaul Thurrott氏が、Windows 7 Beta (Build 7000)のレビューを公開しています。

長いので気になったトコだけピックアップし下記にまとめてみました。

 ・インストールセットアップはより簡単に
 ・インストールは迅速で、20分以内に完了出来る
 ・インストール時にHomeGroupの設定も可能に
 ・新しいタスクバーを搭載
 ・スタートメニューのUI改善
 ・Windows Action Centerが新アイコンを採用
  (Windows Action Centerは元Windowsセキュリティセンター)
 ・ネットワーク関連はM3ビルドより大きな変化無し
 ・Windows Media CenterもM3ビルドより変化無し

他にもWindows Explorer、IE8、デバイス、アプリケーションなどのレビューが書かれていますので、良かったらどうぞ。

またPaul Thurrott氏は、このWindows 7 Beta Build 7000のスクリーンショットギャラリーを公開していますので良かったらどうぞ。

 ・Windows 7 Beta Screenshot Gallery Part1
 ・Windows 7 Beta Screenshot Gallery Part2
 ・Windows 7 Beta Screenshot Gallery Part3
 ・Windows 7 Beta Screenshot Gallery Part4

【関連エントリ】 
 ・Windows 7 Beta Build 7000のスクリーンショット Part2
 ・「Windows 7 Build 7000」がウェブに流出
 ・「Windows 7 Build 7012」のスクリーンショット
 ・Windows 7 Build 6.1.7000 Beta 1のスクリーンショット
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2008年12月29日

新iMacはQuantaではなくFoxxconが製造か?!


imac_20_90x80_070807.jpg先日、Quanta Computerが2009年第1四半期より新iMacの製造を開始するようだといった情報がありましたが、DigiTimesによると、新iMacはFoxconn Electronicsが製造するようです。

そして、月産80万台という数字は変わらないとのこと。

また、新iMacのマグネシウムアルミ合金筐体は、Foxconn GroupのFoxconn Precision Components(FPC)とCatcher Technologyによって供給され、PCの冷却モジュールはFPCとAuras Technologyが供給するだろうとのこと。

【関連エントリ】
 ・Quantaが2009年第1四半期に新iMacの製造を開始か?!
 ・新iMacと新Mac miniはNVIDIA製MCP79チップセットを搭載か?!
 ・アナリストがMWSF'09で新iMac発表と予想
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:iMac |

2008年12月29日

Mac OSX 10.6 Snow Leopardの動画


本日、Mac OSX 10.6 Snow Leopardの最新のスクリーンショットと題してMac OSX 10.6のスクリーンショットを紹介しましたが、そのネタ元のSevenmac Magazinが、今度はMac OSX 10.6 Snow Leopardを動かしている様子を撮影した動画を公開しています。


また、Mac OSX 10.6 Snow LeopardをUSB経由の外付けHDDにインストールしたが、非常にスムーズに動いているとのこと。

動画は上記以外にもう1本公開されているので良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年12月29日

これが「VAIO P」?? 【UPDATE】


Engadgetによると、CNET Asiaが、SONYが1月のCESで発表するとみられている「VAIO Pシリーズ」かもしれない写真を掲載しています。

その写真が下記画像ですが、本物かどうかは不明。

aa76e41249579aa7400x400.jpg

【追記】
Y2
さんとたからまるさんにコメントを頂き知りましたが、この画像は、c-tecさんがVAIO Tを元に加工されたイメージ画だそうです。
Thanks! Y2さん & たからまるさん

【関連エントリ】
 ・SONYの新ノート「Pシリーズ」の情報が一部明らかに
 ・SONYが1月9日に発表する新ノートは「ミニノート」か?!
 ・SONYが1月9日にネットブックを発表?!
 ・SONYのネットブック??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年12月29日

Mac OSX 10.6 Snow Leopardの最新のスクリーンショット


APPLE LINKAGEさん経由のGIZMODOによると、Sevenmac Magazinというサイトが、Mac OSX 10.6 Snow Leopardのスクリーンショットを掲載しているそうです。

そしてそのスクリーンショットによると、32bitのモジュールが含まれている場合は32bitモードで起動する必要があるとのこと。
(下記画像参照)

32bitmode_02.jpg

【引用元】
 ・APPLE LINKAGE
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:Snow Leopard |

2008年12月28日

Windows 7 Beta Build 7000のスクリーンショット Part2


ms_win7vert.png既にWindows 7 Build 7012のスクリーンショットが公開されていますが、ActiveWinが、Windows 7 Build 7000のスクリーンショットを公開しています。

スクリーンショットは全部で45枚掲載されていますので良かったらどうぞ。

【関連エントリ】
 ・「Windows 7 Build 7000」がウェブに流出
 ・「Windows 7 Build 7012」のスクリーンショット
 ・Windows 7 Build 6.1.7000 Beta 1のスクリーンショット
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2008年12月27日

Dellの「Adamo」に関する情報


9 to 5 Mac経由のElectonistaによると、GoogleキャッシュをチェックしたところDellがリリース予定のMacBook Airのライバル機こと「Adamo」に関すると思われる情報が多数出てきたそうです。

s-admiraladamo.jpg

それら情報をまとめると下記の通り。

 ・「THIRTEEN」=液晶は13インチ
 ・Displayport搭載(Miniではない)
 ・2.5インチHDD
 ・光学ドライブ搭載(Blu-rayかDVD)


【関連エントリ】
 ・Dellの「Adamo」はやはりMacBook Airのライバル製品
 ・DellがMacBook Airより薄くて軽いノートPCを開発中?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年12月27日

AT&Tが整備済みiPhone 3Gを99ドルで販売


GIZMODOによると、AT&Tが2008年12月31日まで限定で、整備済みiPhone 3G 8GBモデルを99ドル(約9,000円)で販売しているそうです。

refurb-iphone-99_01.jpg
(クリックにて拡大)

16GBモデルは199ドルで、2年間の契約が必要となっており、90日の保証が付いているとのこと。

【関連エントリ】
 ・ルクセンブルクで「iPhone 8GB」が無料に
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年12月27日

iPhone/iPod TouchのブラウザシェアがXmasに大幅アップ


9-5-07-official_ipod_touch.jpgSILICON ALLEY INSIDERによると、iPhone/iPod Touchのブラウザシェアがクリスマスに5%を超えたそうで、先週末と比べ約2倍と大幅にアップしたそうです。

12月25日のブラウザシェアのうち、iPhoneのMobile Safariは3.22%を記録し、iPod TouchのMobile Safariは2.00%を記録し、合計で5.22%となったそうです。

特にiPod TouchのMobile Safariのクリスマスのブラウザシェアは大幅アップとなっており、12月1日から24日までの平均シェアと比べ456%アップ、前年と比べ525%アップをなっているとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年12月27日

タイでもiPhone Nano (クローン)が販売されている


昨日、中国のあるオンラインストアが噂のiPhone NanoのようなiPhoneのクローン「Mini Phone 3G」を販売していることをお伝えしましたが、Apple Insiderによると、タイでも同様のクローンが販売されているそうです。

iphonenano-081226-6.jpg
(クリックにて拡大)

なお、先日XSKNがiPhone Nano用ケースの販売を開始しましたが、そのケースとこれらクローンの形状は違うそうです。

Apple Insiderには上記以外にも複数の写真が掲載されていますので良かったらどうぞ。
(iPhoneクローンの種類の多さは凄いですね…)

【関連エントリ】
 ・話題のiPhone Nanoのような「Mini Phone 3G」
 ・XSKNが早くもiPhone nano用ケースを販売開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年12月27日

「Windows 7 Build 7000」がウェブに流出


ms_win7vert.pngWindows 7 Newsによると、Windows 7で初のベータビルドとみられている「Windows 7 Build 7000.0.081212-1400」がウェブに流出しているそうです。

Build 7000以降も開発は進んでいるようで、現時点で本当かどうかは不明ですがBuild 7013まで進んでいますが、Beta1がどのビルドになるのかは不明。

 ・「Windows 7 Build 7012」のスクリーンショット
 ・Windows 7 Build 6.1.7000 Beta 1のスクリーンショット
 ・「Windows 7 Build 7004」
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2008年12月27日

アナリストがMWSF'09で新iMac発表と予想


macworld2008logo.jpgMacDeilyNewsによると、Broadpoint.AmTechのアナリストであるBrian Marshall氏が、来年1月に開催されるMWSF'09ではiMacシリーズのアップデートが発表され、Snow Leopardが公開されるだろうと予想しているそうです。

また、噂の低価格版iPhoneこと「iPhone Nano」は発表されないだろうとのこと。

あくまでアナリストの予想ですが、果たして…。

なお、今までに出てきたMWSF'09関連の噂や情報は下記の通り。

 ・Quantaが2009年第1四半期に新iMacの製造を開始か?!
 ・Apple、MWSF'09で「iLife'09」と「iWork'09」発表??
 ・MWSF'09では新Mac miniも発表か?!
 ・MWSF'09でジョブス氏の基調講演は無し
 ・アナリストがMWSF'09で2台のネットブック発表と予想
 ・MWSF'09で「iPhone 3G 32GB」が発表される??
 ・Apple、MWSF'09で低価格版の「iPhone nano」を発表か?!
 ・Mac OSX 10.6 Snow Leopardは2009年第1四半期にリリース?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。