<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2008年12月20日

Appleが「Mac OSX 10.5.6」インストール時の問題を認める


leopard_box_125.jpg先日、当ブログでもMac OSX 10.5.6のインストール時やアップデート後の不具合をお知らせしましたが、CNET JAPANによると、Appleが、一部のユーザーが「Mac OS X 10.5 Leopard」の最新アップデートをインストールする際に発生していた問題を認めたそうです。

その問題とは、インストール中に「Configuring installation(インストールの設定中)」と表示されフリーズする問題で、Software Updateプロセスに不完全なアップデートが入り込んだためで、Mac OS Xが、ダウンロードされた差分のアップデートをインストールしようとした場合に発生するとのこと。

なお、問題が発生した場合は、Software Updateを中止し、問題のアップデートを削除し、アップデートを再ダウンロードすることを推奨しています。

 サポートドキュメント

なお、MacFixitによると、先日お伝えした不具合や上記のインストール出来ない不具合以外にも下記のような不具合が報告されているとのこと。

 ・インストール後の再起動後にセットアップアシスタントが
  起動する
 ・メニューバーのバッテリーアイコンのメニューが正しく表
  示されない
 ・Bluetoothが正常に動作しない
 ・Time Machineで正常にバックアップ出来ない
 ・MacBookのトラックパッドが正常に動作しない

【関連エントリ】
 ・「Mac OSX 10.5.6」へアップデート後の不具合
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | 日記 |

2008年12月20日

Lenovoが「IdeaPad S10e」を値下げ


white_140x100.jpgPC Watchによると、Lenovoが、12月20日からネットブック「IdeaPad S10e」の価格を54,800円から5,000円値下し「49,800円」にすることを発表したそうです。

発売からたった2週間での値下げとなりましたが、好調のネットブック市場といえど、これだけ様々なモデルが登場した今となってはシェアの奪い合いで、どこも厳しいのでしょうね…。

【引用元】
 ・PC Watch
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ミニノート関連(Eee PCなど) |

2008年12月20日

来年、「Microsoft Messenger for Mac」がA/Vをサポートへ


s-Microsoft Messenger for Mac.jpgMicrosoftが、Macintosh Business Unitの公式ブログこと「Mac Mojo」にて、来年、「Microsoft Messenger for Mac」にオーディオとビデオのサポートを加えることを発表しています。

これで「Microsoft Messenger for Mac」でもオーディオチャットやビデオチャットが可能になるとのことですが、詳細なリリース時期は未発表です。

詳細はプレスリリースへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ソフトウェアニュース:Mac |

2008年12月20日

DellがMacBook Airより薄くて軽いノートPCを開発中?!


Engadget Japaneseによると、Dellが「世界最薄のノートPC」としてMacBook Airよりも薄く軽く、同等以上の性能でさらに安価な製品として「adamo」(商品名かブランド名かは不明)というものを開発しているそうです。

現在までに入っている情報によると、この「adamo」の登場時期は、早くとも来年で、おそらくは2月以降とのこと。

s-admiraladamo.jpg

ちなみに上記画像がそのティーザー広告。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年12月20日

Apple「Multi-Touch Trackpad Update for Win」などをリリース


software_update2.gif昨日、Appleより「Multi-Touch Trackpad Update for Windows XP & Vista」「Digital Camera Raw Compatibility Update 2.4」がリリースされています。

まず「Multi-Touch Trackpad Update for Windows XP & Vista」は、BootCamp上にインストールしたWindows XP及びVistaでマルチタッチトラックパッドのパフォーマンスを改善するとのこと。

次に「Digital Camera Raw Compatibility Update 2.4」ですが、こちらはAperture 2 および iPhoto '08 の RAW ファイル互換性を拡張し、以下のカメラに対応するとのこと。

 ・Canon EOS 5D Mark II
 ・Canon PowerShot G10
 ・Pentax K2000/K-m
 ・Leaf AFi-II 6
 ・Leaf AFi-II 7
 ・Leaf Aptus-II 6
 ・Leaf Aptus-II 7
 ・Leica M8.2
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2008年12月19日

Mac OS X10.5.6でiPhoneのDFUモードを簡単に認識可能へ


先日リリースされたMac OSX 10.5.6ではカーネルバグ(?)によりDFUモードにしたiPhoneを正常に認識してくれないといった問題があり、Dev Teamがその解決法を掲載していましたが、GIZMODOにて、もっと簡単に解決する方法が掲載されていました。

その方法とは、こちらこちらから「Install_IOUSBFamily_kext_10_5_5.zip」をダウンロードし、解凍したスクリプトを実行するだけでDFUモードを認識してくれるそうです。

手順は下記の通り。

re-enableDFU.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2008年12月18日

Apple Storeの整備済み商品追加 2008/12/18


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo ¥106,600
・iMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥114,300
・iMac 24インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥148,700
・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥148,700
・iMac 24インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥169,800
・Mac Pro Quad 2.8GHz 8 Core Xeon ¥282,100
・MacBook Pro, 15-inch, 2.2GHz Intel Core 2 Duo ¥144,300
・MacBook Pro, 15-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥173,100
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz C2D / USキーボード ¥187,800
・MacBook Pro, 15-inch, 2.6GHz Intel Core 2 Duo ¥207,800
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥134,800
・MacBook Air 1.8GHz Intel C2D / 64GB SSD/ USキーボード ¥178,800
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo / USキーボード / White ¥121,200
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo - Black ¥117,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、数量限定セールのコーナーに未開封のiMacやMacBook、MacBook Proなどの旧モデルが多数追加されており、他にも、整備済iPodのコーナーにはiPod TouchやiPod classicが登場してますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2008年12月18日

Apple、1月2日に直営店でも「Lucky Bag」を発売へ


先日よりオンラインのApple Storeにて、福袋ことLucky Bag 2009の予約販売が開始されていますが、CNET JAPANによると、1月2日にApple Storeの直営店でもLucky Bag 2009が発売されるそうです。

hero20081216.gif

価格はオンラインと同じ35,000円で、仙台店のみ1月2日8時よりスタートで、その他の店舗は10時より販売されるとのこと。

去年の直営店の福袋は、MacBookが当たるお楽しみもあったものの、中身がMac OSX LeopardやiLife'08など、Appleユーザーであれば既に持っている物や、Windowsユーザーではあまり意味の無いものが多かったのですが、今年はどうなるんでしょう。

しかし、オンラインの方はいつ見ても「在庫切れ」ですね…。

【関連エントリ】
 ・Apple、本日より「Lucky Bag 2009」の予約販売開始
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:総合 |

2008年12月18日

MS、IE向けの緊急パッチ「MS08-078」をリリース


s-IE logo ss1.jpg昨日、MicrosoftがIE向けの緊急パッチをリリースすると発表していましたが、ITmediaによると、正式にリリースされた模様。

今日リリースされたIEの深刻な脆弱性を解決する臨時パッチ「MS08-078」は、Microsoft Update、Windows Updateまたはダウンロードセンターより入手可能で、12月の定例パッチで先に公開された「MS08-073」の更新プログラムも併せて適用する必要があるとのこと。
Thanks! Windowsさん

【関連エントリ】
 ・MSが明日IE向け臨時パッチをリリース
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2008年12月18日

MS、Windows 7のベータテストを拡大へ


ms_win7vert.pngNeowin.netによると、本日、Microsoftがテクニカルベータテスターの一部のユーザーにWindows 7のベータテストへの招待状を送付しているそうです。

招待状によると、まだベータビルドのダウンロードは出来ないようですが、ロシアのあるウェブサイトが、テスターは「build 7000.0.081212-1400」を今後48時間以内に利用可能になると述べているそうです。

このビルドが来年1月より配布される予定の初のベータ版になるんでしょうか…。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2008年12月18日

Apple Expo Parisも開催中止に…


appleexpologo234234234.jpg先日、MWSF'09でAppleの参加が最後といったニュースで衝撃が走りましたが、TUAWによると、今度はApple Expo Paris 2009の開催もキャンセルされたそうです。

Apple ExpoはAppleも参加しなくなり、ここ数年は規模縮小へと動いていましたが、残念ですね。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:総合 |

2008年12月17日

「iPhone/iPod Touch版SimCity」リリース


本日まもなく登場とお伝えしたiPhone/iPod touch版SimCity
icon
がAppStoreに登場しています。

simcity iphone Picture-22_01.jpg

価格は1200円で、日本語にも対応していますので良かったらどうぞ。

私も早速購入しインストール中です。

 SimCity (Japanese)
icon


【関連エントリ】
 ・iPhone版SimCityの登場はまもなく
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2008年12月17日

LenovoのAndroid搭載スマートフォンの写真


先日、LenovoからもGoogle Androidを搭載したスマートフォンがリリースされることをお伝えしましたが、Engadgetによると、その新たな写真がmodmygphoneに掲載されているそうですので良かったらどうぞ。

Lenovo mobile phone ss1.jpg

そして新たに分かったこととしては、フラッシュとオートフォーカスを搭載した5メガピクセルカメラが背面に搭載されており、バーチャルキーボードで英語と中国語が入力可能で、他にもmicro SDスロットやBluetooth 2.0、ビデオレコーダーなどが搭載されているとのこと。

【関連エントリ】
 ・LenovoもAndroid搭載スマートフォンをリリースへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2008年12月17日

KONAMIがメタルギアシリーズをiPhone向けにリリースへ


またまたAPPLE LINKAGEさん経由で知りましたが、KONAMIが「メタルギア」シリーズ最新作を含む4タイトルをiPhone/iPod Touch向けに今月下旬より配信することを発表しています。

MGST-left.jpg

配信されるのは、「METAL GEAR SOLID TOUCH」「DanceDanceRevolution S Lite」「SILENT HILL The Escape」「フロッガー」の4タイトルで、「METAL GEAR SOLID TOUCH」ではタッチパネルによる直感的な操作で、照準を動かしたり、ズームに切り替えたりすることができ、配信開始時は8つのステージが設定されており、順次、追加ステージを配信するとのこと。

なお、上記4タイトルのうち「METAL GEAR SOLID TOUCH」だけは2009年春の配信予定となっています。

詳細はプレスリリースへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2008年12月17日

MSが明日IE向け臨時パッチをリリース


s-IE logo ss1.jpgWindowsさんよりコメントにて教えて頂きましたが、ITmediaによると、Microsoftは先日から騒がれているInternet Explorerの脆弱性を突いたゼロデイ攻撃が広がっている問題で、この脆弱性を修正する臨時パッチを現地時間の水曜日(日本では明日未明)にリリースすることを決定したそうです。

臨時パッチはIE 5.01、IE 6/SP1、IE 7向けで、サポート対象の全Windowsが影響を受け、パッチの最大深刻度は最も高い「緊急」となっているとのこと。

詳細は引用元のITmediaへ。
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。