<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年04月12日

「Windows 7 Build 7077」のスクリーンショット


ms_win7vert.png既にWindows 7はBuild 7106や7080まで確認されているため少し古いビルドになりますが、Softpediaが、「Windows 7 Build 7077」のスクリーンショットを公開しています。

スクリーンショットは全部で135枚もありますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年04月12日

Apple、デベロッパヘ「Mac OSX 10.5.7 Build 9J47」を配布


leopard_box_125.jpgWorld of Appleによると、Appleがデベロッパヘ「Mac OSX 10.5.7 Build 9J47」を配布しているそうです。

今ビルドでは、Mac Proでのイーサネットのパフォーマンスに関する不具合を含む3つの不具合が改善されており、既知の問題にはいつもと同じSafari 4 Betaとの互換性に関することのみが挙げられています。

また、前回よりテストを要求している領域が増えているとのこと。

立て続けにリリースされていますが、正式リリースはまだなんでしょうかねぇ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:Leopard |

2009年04月11日

「redsn0w」のBeta版リリース


かんとさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、iPhone Dev Teamが、第2世代iPod touchに対応した脱獄ツール「redsn0w」のBeta版をリリースしています。

なお、Beta版といってもまだGUIは搭載されておらず、コマンドラインを使用するもので、GUIを搭載したバージョンのリリースも近いと予想されているので初心者はまだ様子を見た方が良いと思われます。

ダウンロードはこちらからTorrent経由で可能ですが、その先はあくまで自己責任でお願いします。
Thanks! かんとさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | iPod Touch |

2009年04月11日

Dell 「Adamo」のバラシレポート


iFIxitが、Dellの「Adamo」の分解フォトレポートを公開しています。

custom_1239403182222_287412.jpg

分解だけでなく、開封から始まり、AppleのMacBook Airとの比較などの写真も公開されていますので、良かったらどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(3) | ニュース:総合 |

2009年04月11日

Apple、「VoiceOver Kit 1.0.1」をリリース


software_update2.gifEngadgetによると、Appleが第3世代iPod shuffle向けの「VoiceOver Kit 1.0.1」をリリースしているそうです。

今アップデートの修正点などは下記の通り。

 ・いくつかのアーティスト名について、VoiceOverの
  発音を修正
 ・マイナーな不具合の修正
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

2009年04月11日

次期Zuneは「Zune HD」??


先日、今年中に新たなZuneが登場するようだとお伝えしましたが、Engadgetが、次期Zuneかもしれない「Zune HD」のキャンペーン画像のようなものを掲載していました。

本物なのかどうかは不明ですが…。

zunehd.jpg

【追記】
LiveSideによると、「Zune HD」の名前が最終的に「Zune HD」のままかは不明だが、本当に存在するそうです。

【関連エントリ】
 ・MS、今秋に「Zune」をアメリカ以外でもリリースへ
 ・新しいZuneが今年中に登場へ?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Zune |

2009年04月11日

将来的にユニボディのiPodも登場へ??


iPod NNによると、MacBookなどで採用されている1枚のアルミ板から削り出して成型する技術である"ユニボディ"をiPodにも採用するかもしれないことが予想出来る特許をAppleが出願していたそうです。

9-patent-2.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:特許関連 |

2009年04月11日

AppStoreのダウンロード数がもうすぐ10億へ


既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、GIZMODOなどによると、米AppleがApp StoreiconでのiPhone/iPod touch向けアプリのダウンロード数がまもなく10億に達することを記念し、カウントダウンとApple製品が当たるキャンペーンを開始しています。

apple itunes one billion ss1.jpg

カウントダウンや詳細はこちらで、キャンペーンでは、10億に到達するまでの期間中10億本目のアプリをダウンロードしたユーザーにApp Storeiconでアプリケーションをダウンロードするかこちらのエントリーフォームから申し込むと、抽選で10億本目のアプリをダウンロードしたユーザーか10億本目に達した際にウェブでエントリーしたユーザーのどちらか早い方の1名に10,000ドルのiTunes Gift Card、iPod touch、Time Capsule、MacBook Pro(総額13,746ドル)が当たるそうです。
(詳細はこちら)

ちなみに対象は日本を含む22カ国に住む13歳以上の人となっており、1日の上限は25エントリまでで、無料アプリも対象となっていますので、是非、App Storeiconへどうぞ。
Thanks! aymnさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:総合 |

2009年04月11日

Office 2007 SP2は4月中にWSUS経由でリリース


Office2007.jpgBink.nuによると、MicrosoftはOffice 2007 SP2を4月中にWSUS (Windows Server Update Services)を通して企業顧客へリリースする計画でいるそうです。

ということで、エンドユーザーもOffice 2007 SP2を利用可能になると予想されます。

【関連エントリ】
 ・Office 2007 SP2は5月下旬に公開か?!
 ・MS Office 2007 SP2は2009年2〜4月にリリース
 ・MS、Office 2007で”ODF”や”PDF”などのフォーマットをサポートへ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Offce2007 |

2009年04月11日

Windows 7の現在の最新ビルドは「Build 7106」


ms_win7vert.pngWindows 7 Newsによると、現在確認されているWindows 7の最新のビルドは「build 7106」だそうです。

ビルドナンバーの詳細は「6.1.7106.0.winmain.090408-1623」ですが、同じ日にコンパイルされた「Build 7080 (7080.0.winmain_win7rc.090408-1900)」も存在しているとのこと。

なお、「70xx番台」はRC escrow buildに属しており、「71xx番台」はpre-RTMビルドになるそうで、RCの正式版は「Build 7100」になるとみられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年04月10日

「HTC Touch Diamond2」、台湾では今月出荷予定


本日、「HTC Touch Pro 2」がイギリスでは6月5日に発売開始になるようだとお伝えしましたが、Engadgetによると、「HTC Touch Diamond 2」は台湾では今月中に出荷が開始されるそうです。

htc touch diamond 2 ss1.jpg
なお、台湾での価格は21,900NTドル(約65,000円)とのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2009年04月10日

Microsoft、新キャンペーンの第3弾のCMを公開


先日よりMicrosoftがMacが他の同等スペックのWindows PCより高い事をアピールするCMキャンペーンを開始していますが、Engadgetによると、その第3弾のCMが公開されているそうです。

そのCMが下記動画ですが、今度は親子ペアが1500ドル以内で欲しいスペックに合うPCを探す内容になっています。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年04月10日

Microsoftの4月の月例パッチは全8件


MS logo.jpgZDNet JAPANによると、Microsoftが4月の月例パッチに関する情報を公開したそうです。

今月は現地時間の4月14日(日本では15日)に公開される予定で、「緊急」レベル5件を含む全8件になるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:各種アップデータ |

2009年04月10日

Appleの「Push Notification」のテストが可能に


9 to 5 Macによると、Appleがデベロッパヘ対し「Push Notification」のテストが可能になったことを案内しているそうです。

s-Picture%2030(5).jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年04月10日

「HTC Touch Pro 2」のイギリスでの価格と発売日?!


wmpoweruserによると、HTCがリリース予定の「HTC Touch Pro 2」のイギリスでの価格と発売日に関する情報が出てきたそうです。

htc-touch-pro-2-ofc.jpg

これはexpansysというオンラインショップがフライング掲載したことに寄る情報で、価格は452.17ポンド(約67,000円)で、発売日は6月5日になっているとのこと。

なお、「HTC Touch Pro 2」は日本でも販売されると思いますが、発売時期や価格、キャリアなどは不明。

【関連エントリ】
 ・HTC 「Touch Pro2」の写真や動画
 ・HTCが「Touch Diamond2」と「Touch Pro2」を発表
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。