最近、Laptop HunterのCMで攻勢中の米Microsoftですが、
Engadgetによると、そのMicrosoftがLaptop Hunter以外のApple製品と比較するCMを公開したそうです。
今度はiTunes Storeとの比較CMで、Zune Marketplaceには月々15ドルの購読サービスがあり、iPod 120GBを音楽で埋めるのにiTSでは3万ドルかかるがZune Passでは15ドルで済むといったことをアピールする内容となっているそうです。
なお、ネタ元の
arstechnicaでは、1曲=4MBとするとiPod 120GBでは30,000曲になり、Zune Passは毎月最大10曲のみサービス解約後も保存出来る仕組みなので、Zune Passを利用して30,000曲を手に入れようとすると250年かかるとレポートしています。