<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年05月25日

Windows 7 Betaの有効期限


ms_win7vert.png既にインストールされた方にはメールが届いていると思いますが、MicrosoftがメールにてWindows 7 Betaの有効期限が近づいていることを案内し、注意を促しています。

米国で1月9日より提供が開始されたWindows 7 Betaですが、有効期限は2009 年 8 月 1 日となっており、2009 年 7 月 1 日よりベータ版のテストに使用しているコンピュータはシャットダウンを開始し、2 時間おきにその処理が行われるとのこと。

なお、シャットダウンを開始する1〜2週間前に Windowsから通知があるので、該当するユーザーはWindows 7 RCへのアップデートかVistaなどへ戻すことを推奨しています。

まだBeta版を使用している方はご注意を…。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年05月25日

MS、日本でもIE8の自動アップデートでの配布を開始


ie8_logo-thumbnail2.jpg.jpeg既にご存知の方もいらっしゃると思いますが、ITProによると、MicrosoftがInternet Explorer 8の自動更新機能による配布を今週より開始すると発表したそうです。

これにより、Windows Vista、Windows Server 2008、Windows XP SP2、Windows Server 2003 SP2以降を利用しているユーザーは、自動更新機能もしくはWindows Update、Microsoft Updateの実行時に、IE8のインストールを促されることになるとのこと。

なお、インストールするかしないかはユーザーが判断し、拒否することが可能です。

詳細は下記のプレスリリースへ。

 ・プレスリリース

【引用元】
 ・ITPro
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Internet Explorer 8 |

2009年05月25日

未発表製品のモデルナンバーがBest Buyの在庫システムに…


MacRumors Page2によると、Best Buyの在庫管理システムを撮影した写真が送付されてきたそうで、その写真(下記画像参照)によると、「モバイル・コンピューティング」のカテゴリに属しているAppleの未発表製品が記載されており、その未発表製品のモデルナンバーは「MC240LL/A」になっているそうです。

また、この未発表製品は5月31日に入荷すると記載されているようですが、詳細は不明。

060831-web-1_500.jpg
(クリックにて拡大)

単なるプレースホルダと思いますが、写真を見る限り、ボックスサイズと本体サイズが同じサイズで記載されており、変換するとサイズは42×14×33センチ、重量は4sになります。

モバイル・コンピューティングということから、先日に情報のあったMacBookシリーズのマイナーアップデートモデルの1つでしょうか??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年05月25日

これが次期iPhoneのアイコン??


MacRumorsによると、MacTalk.com.auというサイトのフォーラムにiPhone SDK 3.0 beta 5に含まれている「iPhone 2,1」という未発表モデルのモデルナンバーのアイコンが投稿されているそうです。

そのアイコンのスクリーンショットが下記画像ですが、アイコンのデザインは現iPhone 3Gを示すモデルナンバー「iPhone1,2」のものと同じデザインに見えるとのこと。

054539-iphone21.jpg

なお、過去にもiPhone OS 3.0 Betaで「iPhone 2,1」やその他未発表製品と思われるモデルナンバーが見つかっていますが、その件に関する詳細は下記の関連エントリ先へ。

【追記】
Engadgetがそのアイコンを拡大した画像を掲載していますので、良かったらどうぞ。

【関連エントリ】
 ・iPhone OS 3.0 Betaに未発表製品の記述が見つかる
 ・iPhoneのファームウェアに次期iPhoneのモデルナンバーが…?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年05月25日

米Apple、今年も「Back to School」のキャンペーンを提供?!


apple logo1.jpegMacRumorsによると、米Appleが、この火曜日より新たなBack to Schoolのプロモーションを開始するといった情報があるそうです。

このプロモーションは毎年夏に提供され、対象となるMacと対象のiPodを一緒に買うと、iPod分の金額のキャッシュバックがあるキャンペーンで、去年は6月3日より開始されたそうです。

そして、1つの未確認情報によると、今年もiPod nano 8GBかiPod Touch 8GBがその対象となるとみられており、他にもiPhone 8GBも対象になるかもしれないといった情報があるとのこと。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年05月25日

Windows 7のプレゼン用高解像度スライド画像


istartedsomethingによると、UX Evangelistが、MicrosoftのWindows 7の販売計画関するプレゼン用スライドの高解像度画像を多数掲載しているそうです。

スライドにはWindows 7の新しいロゴや販売店の売り場のコンセプトデザインなどが含まれていますので良かったらどうぞ。

windows 7 presentation Slide.jpg
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年05月25日

Office 2007 SP2に欠陥が見つかる


Office2007.jpgWindowsさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、ITProによると、米Microsoftが「2007 Office System Service Pack 2(SP2)」に欠陥があると発表したそうです。

SP2を適用すると,ポータル・サーバー「Microsoft Office SharePoint Server 2007」などが誤って試用版と認識され、現在のところ回避策が公表されており、修正パッチが配布される予定とのこと。

なお、試用版と誤認識されるのは,SharePoint Server 2007,Project Server 2007,Form Server 2007,Search Server 2008,Search Server 2008 Expressの5製品だそうで、180日経過すると試用期間が終了したとみなされ使用不可能になるそうです。
Thansk! Windowsさん

【引用元】
 ・ITPro
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft Offce2007 |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。