<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年06月04日

iPhone OS 3.0のバナーが早くもApple Storeに?!


本日、iSpazioが、Appleのサイト内で撮られたという次期iPhoneと思われるiPhoneが掲載された画像を紹介しましたが、Engadgetによると、Sam's Blogというブログが、オンラインのApple Storeに掲載されたiPhone OS 3.0のバナーの写真を掲載しているそうです。

その写真が下記画像ですが、バナー広告はテザリング機能をアピールする内容となっています。

iphone3-500x610.jpg
(クリックにて拡大)

画像の信憑性については不明ですが、iPhone OS 3.0のリリースが迫っていることは間違いないようですね。

また他にも、先日リリースされたiTunes 8.2のシステムファイルに次期iPhoneにNike+ iPod Sport Kitが内蔵されるかもしれないことやラジオ機能などが搭載されるかもしれないことが予想出来る記述が見つかったとApple Insiderが伝えているそうです。

【関連エントリ】
 ・次期iPhoneは前面にもカメラ搭載??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年06月04日

なんと!Microsoftが「Bing」の着信音までリリースw


最初にこの情報をNeowinで見た時は疑ってしまいましたが、Neowin.netによると、Microsoftが新検索エンジン「Bing」の着信音をリリースしています。

ダウンロードはこちらから可能で、3種類の着信音が用意されています。

なお、Neowinが、その着信音を全て繋げ試聴できるようにして公開していますので、気になる方は下記の動画を再生して下さい。


着信音にするにはちょっと勇気がいるかもしれませんが、私は早速変換して一応iPhoneに入れときましたw
(多分設定すること無いと思いますが…)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年06月04日

Microsoftの直営店の店内はこんな感じ??


2月にMicrosoftが自社ブランドを冠したパソコンやソフトなどを扱う小売店を展開する計画を明らかにしましたが、TechRadarが、その小売店の18分の1サイズの模型の写真を公開しています。

msretail1.jpg

なお、模型の中に置かれたPCのディスプレイには洋梨が書かれた壁紙(?!)が表示されているのですが、Appleのリンゴを意識してのデザインでしょうか…。
(下記画像参照)

Microsoft retail store model 004-420-90.jpg

なお、TechRadarには他にもズームアップした画像が掲載されていますのでどうぞ。

【関連エントリ】
 ・Microsoftが直営店を開店へ
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年06月04日

Apple Storeの整備済み商品追加 2009/6/04


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥91,800
・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥109,800
・iMac 24インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥134,800
・iMac 24インチ 2.93GHz Intel Core 2 Duo ¥168,800
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo - アルミ ¥127,800
・MacBook 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo - アルミ ¥157,800
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo - ホワイト ¥83,900
・MacBook 2.4GHz Intel Core 2 Duo USキーボード Black ¥117,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥184,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥254,800
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥118,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥189,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel Core 2 Duo ¥238,800
・MacBook Pro 17インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥269,800
・MacBook Pro, 15-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥173,100
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥187,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥208,800
・Mac Pro Quad-Core ¥236,800
・Mac Pro 8 Core ¥298,800
・Mac Pro Quad 2.8GHz 8-Core Xeon ¥259,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon 438,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2009年06月04日

MS、「Windows Mobile 6.5 SDK」をリリース


winmobile logo 1.jpgWMpoweruserによると、本日、Microsoftより「Windows Mobile 6.5 SDK」がリリースされたそうです。

SDKは、英語、中国語、スペイン語、ドイツ語、フランス語、イタリア語の6カ国語版が用意されていますが、日本語版は無し。

なお、ダウンロード及び詳細はこちら
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Phone |

2009年06月04日

新MacBook WhiteはユニボディのMacBookより高性能


先日、密かにMacBook Whiteがアップデートされましたが、9 to 5 Macによると、Macworldがその新MacBook WhiteとユニボディのMacBook、MacBook Proなどとの比較ベンチマークテストの結果を掲載しているそうです。

そして、その結果によると、高価なユニボディのMacBookより新MacBook Whiteの方がパフォーマンスが上であることが分かったそうです。
(下記画像参照)

s-Picture%2024(3).jpg
(クリックにて拡大)

しかし、Appleがこの状況のままでいるとは思えないので、WWDCでユニボディのMacBookシリーズもアップデートされるものと思われます。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |

2009年06月04日

次期iPhoneは前面にもカメラ搭載??


Cult of Macによると、iSpazioが、Appleのサイト内で撮られたという次期iPhoneと思われるiPhoneが掲載された画像を掲載しているそうです。

s-iphone1-1024x768.jpg
(クリックにて拡大)

その画像のiPhoneは、現行モデルの受話器用のスピーカー部分に緑色のランプが付いていることから前面にもカメラを搭載しているとみられ、ベゼルフレームが現行のシルバーではなく、ブラックになっており、受話器用スピーカーも少し上側へ移動しています。

受話器のスピーカーが上方へ移動した件に関しては、先日に中国の業者が販売していた次期iPhoneと思われるベゼルフレームでも同じ部分に穴が開けられていたことと一致していますが、さて、本物でしょうか??

なお、この画像がなぜAppleのサイトで表示されていたのかなど、その辺の詳細は不明。

【関連エントリ】
 ・中国の業者が早くも次期iPhoneの部品を販売??
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年06月04日

Microsoftの新検索エンジン「Bing」の新たなTVCM


昨日、Microsoftの新検索エンジン「Bing」のTVCMを紹介しましたが、LiveSideによると、新たに2本のCMも公開されているようで、その1本が下記動画。

もう1本は、LiveSideへどうぞ。


このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows Live 関連 |

2009年06月04日

Windows 7 Build 7201がウェブに流出


ms_win7vert.pngWindowsさんからもコメントにて情報を頂いておりますが、JCXP.netWindows 7 Centerによると、Windows 7 Build 7201がウェブに流出しているそうです。

なお、このビルドの詳細なビルドナンバーは「6.1.7201.0.090601-1516」とのこと。
Thanks! Windowsさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年06月04日

Apple、「AirPort Utility 5.4.2 for Mac and Windows」をリリース


software_update2.gif本日、Appleより「AirPort Utility 5.4.2 for Mac and Windows」がリリースされています。

このアップデートには、AirMac ユーティリティおよび AirMac ベースステーション・エージェントの全般的な修正、および互換性のアップデートが含まれており、他にもTiger を実行している Mac 上に AirMacディスクユーティリティがインストールされるとのこと。

詳細は下記リンク先へ。

 ・AirPort Utility 5.4.2 for Mac (16.86MB)
 ・AirPort Utility 5.4.2 for Windows (10.92MB)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:各種アップデータ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。