<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年06月15日

Windows 7の今後のリリーススケジュール情報


ms_win7vert.png以前にもWindows Vista SP2のリリーススケジュールに関して正確な情報を頂いたようちゃんさんより、今度はWinodws 7とWinodws Server 2008 R2のリリーススケジュールの情報をコメントにて頂きました。

現在のところあくまで未確認情報と考えて頂ければ幸いですが、情報をまとめると下記の通り。

【Windows 7】
 ・RTM:2009/7/20
 ・ボリュームライセンス:2009/9/1
 ・一般販売:世界→2009/10/22
       日本→2009/10/22〜23で調整中

【Windows Server 2008 R2】
 ・RTM:2009/7/20
 ・ボリュームライセンス:2009/9/1
 ・一般販売:世界→確認中
       日本→2009/10/28

また、Build 7201は日本語版が用意されており、Build 7229は英語版のみだそうで、7229と7201との違いは、Firewall関連の修正が行われており、Firewallソフトウェア開発をしている方の検証を目的としているそうです。

そういやちょっと前にあったRC2が6月12日にリリースされるかもといった情報はフェイクでしたね…(汗)
Thanks! ようちゃんさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年06月15日

iPhone OS 3.0のローンチに向けた準備が着々と…


MacRumorsが、iPhone OS 3.0のローンチに向け着々と準備が進んでいることを伝えており、掲載されている情報によると、早くもiPhone用ゲームアプリのTap Tap Revenge 2iconがPush Notificationをサポートしているそうです。

また、Appleが既にiPhone 3G SのためのiPhone OS 3.0をサーバへアップしているそうで、他にもiPhone OS 3.0を撮影したビデオがYouTubeへアップされているそうです。

下記動画がそのビデオで、ビデオはもう1本あるので良かったらそちらもどうぞ。

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年06月15日

AmazonがMacBook Pro 17" (early 2009)を28%オフ


ジョンさんにコメントにて教えて頂きましたが、Amazonが、MacBook Pro 17インチ (early 2009)
を28%オフの228,387円で販売しているそうです。

amazon mbp17 e2009.jpg
(クリックにて拡大)

Thanks! ジョンさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2009年06月15日

新MacBook Pro 13&15インチではSATAの仕様がダウングレードされている


MacRumors9 to 5 Macによると、先日発売された新MacBook Pro 13インチと15インチモデルではSATAインターフェイスの帯域幅が3.0Gbit/sec(SATA300接続)から1.5Gbit/sec(SATA150接続)へと前モデルに比べダウングレードされていることが分かったそうです。

なお、MacBook WhiteとMacBook Pro 17インチ、MacBook Airは3.0GbitのSATAインターフェイスを搭載しているようで、通常のHDD搭載時のパフォーマンスには影響しないものの、SSDを搭載した際に大きく影響してくるとのこと。

そして、下記画像が旧MacBook 13インチと新MacBook Pro 13インチのSSD搭載時のベンチマークテスト結果。
(上が旧MacBook 13インチで、下が新MacBook Pro 13インチ)

s-83498751.jpg

s-26178782.jpg
(クリックにて拡大)
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(4) | TrackBack(0) | Mac:MacBookシリーズ |

2009年06月15日

Mac OSX on SONY VAIO type P


以前にVAIO type PにMac OSX Leopardをインストールしたところの写真を紹介したことがありますが、GIZMODOによると、現在も完全動作に向け色々と解析が進められているようです。

しかし、Dell Mini 9のようにうまくいかず、依然として正常に動作しないハードウェアがある模様。

なお、動いているところの動画が下記動画で、インストールしたユーザー曰く、標準インストールされているVistaよりも動きが軽快とのこと。


【関連エントリ】
 ・ついにVAIO type PでMac OSX Leopardが動作か?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | 気になるニュース |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。