<ブログ移転のお知らせ>
いつも『気になる、記になる…』をご覧頂き有り難うございます。

2005年9月に開設し、これまでの7年間はSeesaaブログを利用して運営しておりましたが、この度独自ドメインを取得し、WordPressにて運営する事に決めました。

新たな移転先のURLなどは下記の通りですので、今後とも宜しくお願い申し上げます。

 ・新URL:http://taisy0.com
 ・新RSS:http://feeds.feedburner.com/taisy0

なお、Seesaaでの過去記事は一部を移行させておりますが、まだ全てを移行出来ていない為、このまま残しておくつもりです。

新サイトでも今後とも宜しくお願い親します。

Taisyo (2012.7.22)


2009年06月23日

Intel、NokiaへAtomプロセッサを供給か?!


intel_new.gifBetaNewsによると、Intelがフィンランドの携帯電話会社「Nokia」へ「Atom」プロセッサの供給を計画していることを発表するようだとBloombergがレポートしているそうです。

なお、アメリカの東部標準時で23日の午前11時30分よりIntelのウルトラ・モビリティ事業本部長であるAnand Chandrasekher氏が記者会見を行う予定になっており、その際に発表されるものとみられています。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | ニュース:携帯電話 |

2009年06月23日

日本の「THE ROOKIES」


以前にMicrosoftがアメリカでI'm a PCのキャンペーンの一環として小さな子供でもWindowsを使用して様々な事が出来ることをアピールするCMを放映していましたが、LiveSideによると、日本でも「THE ROOKIES」という子供がWindowsの楽しみ方を教えてくれるキャンペーンを開始していたそうです。
(日本人ですが知りませんでした…汗)

RookiesJapan_thumb_7E546A23.jpg

【関連エントリ】
 ・MSの「I'm a PC」、今度は8歳の男の子
 ・I am a PC and I am 4 1/2 years old
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Microsoft:総合 |

2009年06月23日

「iPhone 3G S」の正式名称が「iPhone 3GS」に…


hero20080609.jpgTechCrunch Japanによると、今まで「iPhone 3G S」だった正式名称が「iPhone 3GS」へと変更されたようです。

私自身も発表当時は「iPhone 3GS」と書いたことがありましたが、結局、「3G」と「S」の間のスペースは無くなっちゃいましたね。

現在のところAppleのウェブサイトの記載はまだ「iPhone 3G S」のようですが、今後、「iPhone 3GS」に変更されていくものと思われます。

なお詳細は引用元のTechCrunch Japanへ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(ニュース) |

2009年06月23日

Microsoft、Windows 7の価格をまもなく発表??


ms_win7vert.pngZDNetによると、Mary-Jo Foley氏がMicrosoftはWindows 7の小売価格を今週中にも発表するかもしれないと予想しているそうです。

これは、Windows 7アップグレードプログラムが今週末にスタートすることからの予測で、以前に6月中旬に発表される計画との情報もありましたが、果たして…。

【関連エントリ】
 ・Windows 7のアップグレード価格?!
 ・【噂】Windows 7の価格は6月発表でVistaより高価に?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年06月23日

Apple Storeの整備済み商品追加 2009/6/23


74cfacad.gif本日、Apple Storeのお得な整備済み製品に商品が追加されてます。

整備済み商品とは初期不良などがあった商品をAppleが修理し、販売している商品で1年間の保証付きなので新品と変わらず、安く購入できます。

追加商品は以下の通り。

・iMac 20インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥91,800
・iMac 20インチ 2.66GHz Intel Core 2 Duo ¥108,800
・iMac 24インチ 2.8GHz Intel Core 2 Duo ¥129,800
・MacBook 13インチ 2.0GHz Intel Core 2 Duo (アルミ) ¥100,800
・MacBook 13インチ 2.4GHz Intel Core 2 Duo (アルミ) ¥122,800
・MacBook 2.2GHz Intel Core 2 Duo - White ¥94,800
・MacBook 13インチ 2.1GHz Intel Core 2 Duo - ホワイト ¥97,800
・MacBook Air 13インチ 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥130,800
・MacBook Air 13インチ 1.86GHz Intel Core 2 Duo ¥159,800
・MacBook Air 1.6GHz Intel Core 2 Duo ¥118,800
・MacBook Pro 15インチ 2.4GHz Intel C2D (アルミ) ¥151,800
・MacBook Pro 15インチ 2.53GHz Intel C2D (アルミ) ¥164,800
・MacBook Pro, 15-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥155,800
・MacBook Pro, 15-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥173,100
・MacBook Pro, 17-inch, 2.4GHz Intel Core 2 Duo ¥187,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥208,800
・MacBook Pro 17インチ 2.5GHz Intel Core 2 Duo ¥244,800
・MacBook Pro, 17-inch, 2.6GHz Intel Core 2 Duo ¥253,800
・Mac Pro Quad 2.8GHz 8-Core Xeon ¥259,800
・Mac Pro 8-core 3.2GHz Intel Xeon ¥438,800

ちなみにこの整備済み商品はいつも早く無くなるので、お早めに!

詳細はこちら↓
 ・Apple Storeのお得な整備済み製品

また、未開封Macが販売されている数量限定セール整備済iPodのコーナーもありますので、こちらもどうぞ。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Appleの整備済み商品情報 |

2009年06月23日

iPhone OS 3.0対応アンロックツール「Ultrasn0w」リリース


hero20080609.jpg本日、iPhone Dev Teamが、iPhone OS 3.0に対応したアンロックツール「Ultrasn0w」をリリースしています。

ダウンロードはCydiaから可能で、リポジトリとして「repo666.ultrasn0w.com」を追加することで表示されるとのこと。

なお、使用は自己責任で御願いします。
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(1) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(脱獄関連) |

2009年06月23日

スティーブ・ジョブス氏、既に復帰か?!


apple logo1.jpegITmediaによると、AppleのCEOことスティーブ・ジョブス氏が現地時間の6月22日にクパティーノ本社へ出勤し、立ち去るところが目撃されたそうです。

先日、4月に肝移植手術を受けたとの報道もありましたが、体調の方はもう大丈夫なんでしょうか…。

気になりますね。

【関連エントリ】
 ・スティーブ・ジョブス氏が肝移植手術を受けていた?!
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:噂 |

2009年06月23日

iPhoneのワンセグ視聴アプリに録画機能追加


abcさんからのコメントで知りましたが、本日、ソフトバンクがiPhoneのワンセグ視聴アプリ「テレビicon」のiPhone OS 3.0対応版をAppStoreでリリースしており、iPhone OS 3.0に対応した以外に録画機能も提供されているそうです。

1tv.jpg
(上記画像は酔いどれオヤジのブログさんより引用)

なお、そのスクリーンショットなどは「酔いどれオヤジのブログ」さんが早速アップしていますのでそちらを参照して下さい。
Thanks! abcさん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(0) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2009年06月23日

魚釣りゲーム「Flick Fishing」のダウンロード数が100万を突破


MacNNによると、iPhoneで魚釣りが体験出来るアプリ「Flick Fishingicon」のダウンロード数が100万を突破したことを発売元のFreeverseが発表したそうです。

s-flickfish1.jpg

また、最近アップデートを行い、最新版ではiPhone OS 3.0での起動もテスト済みとなっています。

なお、私が知っているダウンロード数が100万を超えるアプリは他にも「Facebook」や「Skype」「Tap Tap Revenge」などがあります。

【追記】
内藤さんよりコメントにて教えて頂き知りましたが、このFlick Fishingを販売している会社は日本でのアプリの売り上げは全てシーシェパードへ寄付すると記載していたそうです。

現在は削除されているようですがカスタマレビューを読む限り本当のようですので、シーシェパードへ疑問を持たれている方は購入しない方が良いかと思います。

なお、シーシェパードについては知らない人も少ないとは思いますが、こちらを参照して下さい。
Thanks! 内藤さん
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(3) | TrackBack(1) | Apple:iPhone(アプリ関連) |

2009年06月23日

Windows 7 RTMまでのロードマップ?!


ms_win7vert.pngNeowin.netによると、Windows 7の各種情報をリークしているWzor.infoが、Windows 7 RTMまでのスケジュール情報を掲載しているそうです。

そして、その情報は下記の通り。

 ・6月1日〜6月19日:BUILDING RTM ESCROW

 ・6月22日〜7月10日:RTM RECALL
            (RTMへ向けた最終調整)

 ・7月10日:WINDOWS 7 RTM FINAL BUILD TARGET
       (RTMビルドの完成目標日)

 ・7月13日:WINDOWS 7 RTM SIGN-OFF


なお、以前にようちゃんさんから頂いた情報ではRTMは7月20日とのことでしたので、RTMの時期としては7月中旬〜下旬の可能性が高そうですね。

【関連エントリ】
 ・Windows 7の今後のリリーススケジュール情報
このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(2) | TrackBack(0) | Windows 7 |

2009年06月23日

Apple、新MacBook ProのSATAの仕様問題を改善


product-front-15.jpg以前に新MacBook Pro 13インチと15インチのSATAインターフェイスの帯域幅が3.0Gbit/sec(SATA300接続)から1.5Gbit/sec(SATA150接続)へと前モデルに比べダウングレードされていることをお伝えしましたが、本日、Appleよりそれを改善する「MacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 1.7」がリリースされています。

このMacBook Pro EFI ファームウェア・アップデート 1.7 は、June 2009 MacBook Pro で SATA 3Gbps 仕様に基づくドライブを使用している少数のお客様から報告された問題を解決するとのこと。

なお、ドライブで 1.5Gbps より高速な転送レートを使用できるようになりますが、アップルは、これらのドライブの Mac ノートブックでの使用を保証または提供せず、これらのドライブの使用はサポートされないそうですのでご注意を。

アップデートはソフトウェアアップデートより。

【関連エントリ】
 ・新MacBook Pro 13&15インチではSATAの仕様がダウング
  レードされている

このエントリーをはてなブックマークに追加 Check Clip to Evernote このページのTOPへ

| Comment(0) | TrackBack(1) | Mac:MacBookシリーズ |

広告


この広告は60日以上更新がないブログに表示がされております。

以下のいずれかの方法で非表示にすることが可能です。

・記事の投稿、編集をおこなう
・マイブログの【設定】 > 【広告設定】 より、「60日間更新が無い場合」 の 「広告を表示しない」にチェックを入れて保存する。


×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。